• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

伊勢神宮早朝参拝 後編

伊勢神宮早朝参拝 後編 参拝の帰り神宮会館で令和四年伊勢神宮御朱印帳を購入

正宮のお参り後は従来は初詣等の混雑時に使われていた帰り道がコロナ感染対策もあり上がった石段を降りず一方通行で下ります


出口に大きな岩があり「籾種もみだね石」
岩が籾の形に似ている?
高さ4mの巨岩



籾種石は江戸時代、天明年間の神宮御造営(1781年-1789年)に楠部町住民が神宮に奉献
五十鈴川上から運び奉納
遷宮に奉仕する地元の人々の思いを象徴した石
江戸四大飢饉…天明の大飢饉のなか食料は欠乏し、来年、田に植えるための籾種まで食べつくしてしまったと言う話から「籾種石」と呼ばれるように

新しい退路ができていました
未確認情報ながら特別参拝者専用
神宮崇敬会員なので何時でも正装すれば特別参拝はできますが一般庶民は通れなさそう

お務め終えて御廐で休憩中の草新号


神宮会館に


花壇は神宮ばら園で育てた花が植えられています
内宮外宮神苑に今月末頃に菊が奉納展示され神宮会館車寄せにも菊が並びます



売店で来年の御朱印帳の販売が始まっています、



東京オリパラ終わり次は2025年の大阪万博
2005年の愛地球博は某博物館駐車場に止めてリニモでパスポート券で何回も行きましたが大阪は遠い😞
その2025年から伊勢神宮は遷宮関連行事が始まり混雑が増し2033年の式年遷宮でピークを迎えます
既に4年前に木曽から御用材の檜が外宮の工作所に運ばれ貯木場に浮いています
ブログ一覧
Posted at 2021/10/13 21:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2021年10月14日 8:33
伊勢神宮は本当に綺麗でした

自然に囲まれ それが本当に綺麗に整っています
これが日本人の感性なんだなぁと 本当に感心しその魅力に心を奪われ

素敵だなぁと

朝早くだと駐車場安いですよね
私もその激安の駐車場代で参拝させていただきました

ただ、あんこで包まれた、あの有名なお土産は買えませんでしたけど😅
コメントへの返答
2021年10月14日 8:46
遷宮の行事が始まる2025年から混み始めるのでそれまでは比較的静かな内宮をお参りできそうです
7時前に入庫し1時間以内に参拝し一旦駐車場から出し又入庫し赤福本店(5時から営業)で赤福食べて帰ると駐車場も無料でお得
神宮会館売店は朝7時から営業しているので画像の車寄せに駐車してお土産買えます

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation