• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

伊勢市内 芝桜 新スポット 東大淀

伊勢市内 芝桜 新スポット  東大淀 伊勢市内は桜が散ると芝桜が咲き始めます
農業用水沿いに延々と咲いていました。

国道23号バイパス陸上自衛隊明野航空学校と反対方向(海側)に信号交差点を曲がります
東大淀(ひがしおいず)と読みます
隣接する明和町大淀は(おおよど)と読みが違います



交差点角にも芝桜が見えてきます











交差点から500m進むと用水沿い芝桜が土手に延々と咲いています



数年前に環境保全モデル事業として地域住民が芝桜を植栽















伊勢市側の道路に回ると通行量少ない



志摩観光農園の芝桜
13日開園
道の駅伊勢志摩に隣接

イマイチ

4年前の芝桜
3年続いてイマイチですが
今年も……



ブログ一覧
Posted at 2022/04/11 12:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2022年4月11日 12:23
こんにちは😊
見事な芝桜ですね。
こんなに咲き揃っているのは初めて見ました。お車とのフォト🌸🚙🌸素敵です!
コメントへの返答
2022年4月11日 12:32
公園や丘陵地一面に咲いてる芝桜は県内でもありますが先が見渡せないほど一直線に咲くのは見応えがあります😊
2022年4月11日 12:44
こんにちは(´∀`∩♪

ココ、謎の地名デスよネ⁉️
大淀と書いて『おいず(づ?)』と読むのに、道路案内板には『Oyodo』って書いてありますよネ⁉️


何でこうなったんでしょ⁉️
ㄟ(๑•́ ₃•̀๑)ㄏ
コメントへの返答
2022年4月11日 13:16
理由は知らないけど

道路標識は以前からオオヨド

大淀は母の在所なので半世紀前の記憶でオイズと言ってました

道路を管理監督するお役人が関西人だったのでは
2022年4月11日 12:53
こんにちは🙇芝桜も色が鮮やかで車と芝桜で映えますね🎵素敵なコラボ写真です(^-^)/
コメントへの返答
2022年4月11日 13:18
農業用水で土手が浅いので芝桜もシャープに並んでいるのでミニカーには似合う?のかも
2022年4月11日 19:22
大淀問題
伊勢は東大淀(ひがしおいず)明和町は大淀(おおよど)だったかと···
コメントへの返答
2022年4月11日 20:01
ありがとうございます。
よく調べたら御指摘の通りでした。
南勢バイパスの交差点の大淀オオヨド読みは記憶に残っていますが東大淀の読みはあまり記憶にない😓
明和町の前身が大淀町で合併前(67年前)はオオヨドとオイズと併記されているので
オオヨドの一部が伊勢市に編入して東オイズと区別したのかも……想像ですが
2022年4月11日 20:54
こんばんは。見事な芝桜。圧巻ですね。私のうちにも芝桜が開花してきましたね。
今週一週間始まりましたね。宜しくお願いしま〜す。
コメントへの返答
2022年4月11日 21:07
ご無沙汰しています😊
先が見通せないほどの芝桜

土地改良された農業用水なので真っ直ぐで法面も整地されているため均一に綺麗に咲き揃っています。
2022年4月14日 20:06
こんにちは 火曜日に芝桜を拝見しました。
とてもなが〜い花ベルト とても素敵でした!
国道脇の芝桜も綺麗です。
植えるの大変だったのでしょうね。
コメントへの返答
2022年4月14日 20:24
農家の方が多いので慣れてるとはいえ傾斜のある農業用水の植栽は大変だったと思います☺️

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation