• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

チューリップ畑アート ピカチュウとキティちゃん

チューリップ畑アート  ピカチュウとキティちゃん 麦藁や田んぼアートは各地で多く見掛けるようになりましたが松阪(櫛田川沿い)でチューリップ色とりどりの花でキティちゃんとピカチュウ咲かせています

ピカチュウ 希

国道23号南勢バイパスのJA黒部(南豊ドライブイン)に降りて国道くぐって櫛田川堤防道路に上がると土手の下の畑にチューリップ畑アートが咲いています
右手に小さな白い橋が見えたら左手の畑にキティちゃん
更に500m進むとピカチュウ



松阪市魚見町と東久保町の櫛田川堤防道路下の畑
機殿下農夢創(はたどのしものうゆめつくり)のグループが作りました



キティちゃん 望







イオン明和や下機殿の近く
下機殿とは……神服織機殿神社((かんはとりはたどのじんじゃ)
和妙(絹・にぎたえ)を伊勢神宮に奉織

NEWS 画像から
チューリップなので花の命は短く今週末くらいまでが見頃



ブログ一覧
Posted at 2022/04/13 14:36:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

本日は……
takeshi.oさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年4月13日 14:56
こんにちは♪♪。

おお、私、チューリップ大好き🌷🌷🌷

ありがとうございます💗。
チューリップのブログがあって嬉しいです♪♪。

よく、みんなのブログは桜ばっかりがブログに上がって、何だか「べた過ぎて」芸がないなあ・・・と思ってたし「誰か、チューリップのお写真が写ったブログを挙げてくれないだろうか・・・」と思っていたら、伊勢さんが挙げてくれたから良かった♪♪。

もう、色とりどりのきれいさは、理屈抜きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
コメントへの返答
2022年4月13日 15:12
ご無沙汰しています😊

お元気そうで何よりです
チューリップ畑に立ち入りOKそうでしたが自重しました😓

次の投稿は芝桜ですがチューリップから始まります 😊
2022年4月13日 15:36
こんにちは🙇すごい可愛い、
きていねこちやんですね🎵
犬が庭のチューリップの球根をほじり、食べてしまい、顔がブタのように腫れて病院に連れて行った事がありました😅😁
コメントへの返答
2022年4月13日 15:38
数年前からチューリップで文字の花を咲かせ始め今年はアートになりました😊
2022年4月13日 16:18
こんにちは。
お疲れ様です。
今のご時世に『希望』は最高の言葉ですよね。
それにピカチュウとキティちゃんをチューリップで表現するなんてとってもいい取り組みですね。
次のブログも楽しみにしています🙆
コメントへの返答
2022年4月13日 16:26
キティちゃんの場所が分からなくて散歩中の爺ちゃんに聞いたらピカチュウとキティちゃんの区別がつかないようで

おもむろにスマホからキティちゃんの画像を見せてくれて無事にたどりつけました😓

流石に地元の人は一番綺麗にチューリップが咲く写真を撮っていました😊
2022年4月13日 18:11
これは映えますね(*^^*)
日曜日、お天気が良ければ行ってこようと思います。時間が合えば昨日ご紹介されていた鰻屋さんにも行ってみたいと思います。
しかし、色々なスポットを知っていますね。
コメントへの返答
2022年4月13日 18:41
チューリップは日曜日まで持つのかな…
少し花が開き気味だったので
お天気次第ですが
2022年4月13日 19:02
こんばんは!!
チューリップアートかわいいですね〜〜😍✨✨

こういうの、大好きです😆♪♪
コメントへの返答
2022年4月13日 19:29
田んぼアートの稲の色分けよりチューリップの花は特に綺麗

だけど 花の命は短く😞
2022年4月13日 19:02
三重県はほんとにいいとこありますねぇ😲✨伊勢さんの投稿で毎回気づかされます😊😊
コメントへの返答
2022年4月13日 19:32
定休日ナシになったようで

お休みはキチンと取って私生活は大切に😊
2022年4月14日 6:20
こんにちは😀
素敵な画像ありがとうございます🎵
茨城も水田アートだけじゃなく、こういうカワイイアートが欲しいです(^ω^)
でも、こういうアートは難しいでしょうね🤔

もう少しでGW…引き続き楽しい画像お待ちしてます🍀
コメントへの返答
2022年4月14日 6:38
田んぼアートもですがデザインは測量技術(光波距離計など用いて精密測定 )で杭打ちすれば描く完成度が高くなりますが……こちらのキティちゃんとピカチュウは……来年までに調べておきます😊

農業が盛んで日頃から花を育てている人が多くないと難しく続かないでしょうね。

麦藁や水田アートは長い期間「作品」残りますが花の命は短いので珍しいチューリップアートです😊
2022年4月14日 12:45
ありがとうございます🥺✨

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation