• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

鳥羽水族館ラッコカレー

鳥羽水族館ラッコカレー 日本で唯一ジュゴンを飼育展示するなど飼育種類数(1200)が日本一の水族館
キラ☆メイて❕トバスイ春のラッコ祭り

1955年に開園した私営の水族館で入館者の大人の割合が8割なのも特徴







エントランスの花さんご(レストラン)



メイちゃんキラちゃんカレーは売り切れ





スナドリネコ(カビバラと同じように水辺に生息するため水族館で飼育展示)
2月に赤ちゃんが生まれ一般公開
名前も決まり ムーン(月)とシェル(貝)

お父さんはサニー(太陽)
お母さんはパール(真珠)



赤ちゃん寝てました



アシカショー



企画展







日本で唯一ジュゴンに会える水族館













歩き疲れました

6月から入館料が値上げになります
ブログ一覧
Posted at 2022/04/29 18:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年4月29日 18:42
子供たちが小学校低学年頃までは よく行ってたんですけどね。もう20年近く行ってないかもー。
次は孫が出来てからですかね😙まだまだ先になると思いますが。

入場料値上げですか、仕方ないでしょうね。

マリンランドが休館になってしまったので二見のシーパラダイスも頑張ってほしいです。
コメントへの返答
2022年4月29日 19:23
県外に住む孫娘もソロソロ毎年遊びに来るようになると家族全員で入館料が--------
名古屋の水族館よりお値打ちですが
GW鳥羽駅で降りる人の半数は水族館に向かいます
2022年4月30日 12:29
こんにちわ!
鳥羽水族館の人気は水族館が有る他県で災害時には水族館の魚類などを預かってくれるのも有るかも
何故なら、東日本大震災時に大洗の水族館や福島の水族館の生物を預かった経緯も凄いと思う!
コメントへの返答
2022年4月30日 16:27
謎めいた生物を多数飼育しているので飼育数は断トツで日本一だと思いますが
スペースを非常に細かく分けラッコやジュゴンなど見せるための飼育と育てることを目的にした飼育をしているので突然の魚類の受け入れも可能なんでしょうね😊
2022年5月1日 6:02
可愛い💕😍
コメントへの返答
2022年5月1日 6:39
可愛くても……ペロッと完食😋
2022年5月1日 21:20
スナドリネコの赤ちゃん~!!🐈✨
赤ちゃん産まれてたなんて驚きです😲
見に行かなくてはです!かわいい~😻
コメントへの返答
2022年5月1日 21:57
2月26日生まれの雄の兄弟です😊
2022年5月2日 20:28
ラッコカレー可愛いですね🎶

この間、「漣」のエビフライを食べに
鳥羽へ行ってました。

その時、鳥羽水族館も行きたくて
前まで歩いて行ったんですが、ゆっくり見る為には時間が無くて泣く泣く帰りました
(´;ω;`)

全然またリベンジしにいきます
٩( 🔥ω🔥 )و



コメントへの返答
2022年5月2日 22:20
今回はペア無料券で友達誘って見学に行って来ました。
その後映画ニワトリ☆フェニックスのロケ地巡りで白瀧大明神へ
入館料お高めなので無料券でいつも😊
次回お誘いしようかな😊

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation