• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月07日

鈴鹿市 稲わらアート ふくろう

鈴鹿市 稲わらアート ふくろう 一作目はペンギン 二作目はかさじぞう
今年はふくろう稲藁アート



鈴鹿市深溝町ライスセンター内
駐車場も広くツーショト撮影用?のスペースも
11月6日に除幕式があり風雨にさらされながらもしばらくは良い状態を保ちます
ペンギンは5ヶ月余り展示後に解体されました。

高さ5.3m
胴回り9.5m
ふかいざわ=地域名 深伊沢



哀愁漂う後ろ姿

過去作品


一作目はペンギン



二作目かさじぞう

鈴鹿市中心部からは離れています









ブログ一覧
Posted at 2022/12/07 09:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

河津へ薔薇を見に行こぉ〜
大十朗さん

期待の商品を使ってみました。車ので ...
SELFSERVICEさん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ミニカーの事など
woody中尉さん

この記事へのコメント

2022年12月7日 11:23
こんにちは。
すごい迫力ある作品ですね。行ってみます!
コメントへの返答
2022年12月7日 14:14
昨年のかさじぞうはチョッと地味な印象でしたが今年のふくろうは人気でそうです😊
2022年12月7日 11:49
スゴイ造形☺️ 迫力ありますねぇ フクロウ 大通りにあったら みんな観ますね 
コメントへの返答
2022年12月7日 14:12
飯南町の稲わらアート(まだ出来上がっないみたいですが)もふくろうの鈴鹿も遠いので自分みたいな暇人しか見学に来ないので写真を撮るには好都合ですが・・・年々クォリティの高い作品になっています😊
2022年12月7日 22:26
伊勢さん

こんばんは!
素敵なフクロウ!角度によって顔が違ってみえるのもおもしろいですね。
毎年レベルアップしてる感じがします!
福を呼ぶ人気のフクロウになりそうですね。
でも伊勢さんの車がかっこよすぎて、わたしにはフクロウが霞んで見えます。。
いつもありがとうございます✨
コメントへの返答
2022年12月8日 7:30
カビまこ さん
おはようございます😊
三重県は南北に長く山と海を背景にできる撮影スポットが多くありローカルにある稲わらアートはピッタリでS660を引き立ててくれます。
ココの稲わらアートを指導したグループの作品も出来上がったら見学兼ねてツーショト撮りたいと思っています。
2022年12月8日 11:53
こんにちは!

フクロウでっかい!!🦉
見に行ってみたいです😳✨
今週末から久しぶりに三重へ帰郷する予定です🏍💨♪
行ってみようかな🥳
コメントへの返答
2022年12月8日 16:48
お久しぶりです
三重県のお魚が恋しくなるように明日か明後日に妹さんに三重県のおさかなカレンダー届けておきます😊

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation