• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

志摩市観光農園 コキア

志摩市観光農園 コキア 道の駅伊勢志摩に隣接し芝桜🌸ひまわり🌻コスモス、コキアと春から秋まで楽しめます

19日閉園に間に合いました

一番乗り

職員さんから「最近見掛けない(S660を)ネ゙」と声を掛けられました
毎年見学に行って花の成育などを聞いていたので
とうとうお迎えがきたと思っていたかも😅



記録のため同じような写真が続きます
傾斜のゆるい斜面に咲くため車イスでも一部は楽しめます







芝桜の季節は丘陵地一面に咲いたんですが土壌改良が合わずこれからはコキアがメインに
楽しめる期間も長いので















この辺りはひまわりとコスモスエリア











池の近くは芝桜







入園料 300円
開花がパットしない時は0円〜変動性入園料

入園せずにタダ見防止?ブルーシート

道の駅近くの志摩海道でポン菓子を買い占め
無農薬栽培の玄米から作られています
いつも売り切れです

ブログ一覧
Posted at 2023/11/16 11:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

少し遅めですがヒマワリを植えてみま ...
kickerkickさん

シバザクラ 3か所ハシゴ巡り
成田のオッサンさん

秩父へ
まさぴろん @2ndさん

釧路から屈斜路湖経由で東藻琴へ 2 ...
kitamitiさん

さくらの森公園と太陽の丘えんがる公 ...
kitamitiさん

芝ざくら滝上公園 2024.05. ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2023年11月16日 12:49
ポン菓子買い占めちゃったんですか?!糖分取り過ぎ注意ですよ😅

不思議な文字が‥
『ネ゙』って、どう発音するんですかね?🤔
コメントへの返答
2023年11月16日 13:33
ポン菓子はまだ手をつけてません
野菜と物物交換すると残りは一袋
3袋初めて

何となく顔は覚えていた職員さんだけど
2023年11月16日 16:37
ステキな場所ですね😆
行ってみたいリストに上げときます😊😊
コメントへの返答
2023年11月16日 16:58
芝桜が丘陵地に一面の景色も良かったんですがコキアは長く色の変化が見られることもあって週末はなかなかの賑わいです。
2023年11月16日 16:39
家のすぐ近くだけど、こんな施設あるの知らなかった!
コメントへの返答
2023年11月16日 16:54
芝桜からコキアにチェンジして成功でしたね
2023年11月17日 9:34
コキア、キレイですね!
うちも、コキア育ててましたが、思うように育たず残念でした。。
コメントへの返答
2023年11月17日 11:40
数年前までは芝桜が綺麗に咲く公園でしたが大雨で丘陵地の土壌に変化があり土壌改良も上手くいかずコキアになりました(たぶん)
青々とした頃から紅葉まで長く楽しめるので芝桜公園のコキアで入園者も増加傾向です

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation