• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

伊勢市内お食事処 Sea Table シーテーブル

伊勢市内お食事処 Sea Table シーテーブル
外宮から内宮に御木本道路を走ると伊勢西IC手前の郵便局の隣にあります 4月にオープンして前回は庶民には高級魚のホウボウのフライ料理 漁次第の正に日替わりメニュー 市場で仕入れしないため天気が悪く漁に出れないと臨時休業になります オオモンハタのお刺身も気になりながら鯛チャーハン注文 鯛ラ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 20:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

倭姫宮夜参り 夕暮れ撮影

倭姫宮夜参り 夕暮れ撮影
来年鎮座100年を迎える倭姫宮 日の入り時刻16時28分に合わせて参拝するも明るすぎました 参道の灯りも参拝終了時間の19時前に点りました 第11代垂仁天皇の皇女で伊勢に皇大神宮を創建した倭姫命 天照大御神の御杖代(みつえしろ)として、大和国から伊勢国に入り皇大神宮(内宮)を創建 倭姫命は神嘗 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 09:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

紙の昆虫と船模型作り二人の名人

紙の昆虫と船模型作り二人の名人
果樹園オーナーの紙切り名人が作る紙の昆虫は県内各地で船模型は全国で作品展が開催されています 丸弥果樹園の梨直売所内に紙の昆虫館はあります 玉城町まちかど博物館で無料 常設ですが直売所が開いてないと見学できません 本物の昆虫にしか見えない紙の昆虫たち 外観撮り忘れたので ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 07:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月25日 イイね!

内宮夜参り参拝

内宮夜参り参拝
8月までは参拝時間が19時までと長くなっています おかげ横丁や赤福は閉店しているため参拝者観光客ほとんどいません 19時ころ宇治橋鳥居前ロータリーから撮影 18時以降に入ったの一組3名のみ 夕方も陽射しがないだけで汗だく 手水舎に灯りが点り 御手洗場の五十鈴川の流れは速かっ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 10:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月23日 イイね!

志摩大王美術ギャラリー企画展シャンティーの絵とおはなし展

志摩大王美術ギャラリー企画展シャンティーの絵とおはなし展
伊勢志摩のイラストレーターの作品展が志摩半島の大王埼灯台に近い大王美術ギャラリーで9月26日まで開催されています 時間調整で内宮五十鈴川駐車場で時間つぶし 伊勢神宮は早朝5時から参拝できますがおかげ横丁が9時30分からなので朝のB駐車場は空いています 赤福本店も5時から 参拝は8月は19時まで9 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/23 20:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

南伊勢町 ひもの 三五七や

南伊勢町 ひもの 三五七や
伊勢道玉城ICからサニーロードを五ヶ所に向かうと立派な町立病院がありアイドルに熱をあげ1億5000万円横領した病院職員(役場職員主査)で一躍全国に知れ渡ることになった南伊勢町 南勢町と南島町が合併して誕生した南伊勢町 南島町古和浦の ひもの三五七や までお盆のお供えに頂いたお返しを送りに伊勢から ...
続きを読む
Posted at 2022/08/22 22:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

安乗埼灯台 芋蜜きんこ芋氷

安乗埼灯台 芋蜜きんこ芋氷
初点から来年150年となる安乗埼灯台 白亜の四角いのぼれる灯台16の一つ 安乗埼灯台のある安乗崎園地休憩所内 きんこ芋工房上田商店 夏季限定8月31日まで 芋蜜きんこ芋氷 芋蜜たっぷり 温かいほうじ茶で頭キ〜ンとなりません ふわふわのミルク氷 芋と相性の良い3種のナッツを染み込ま ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 08:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

トヨタ博物館 年間パスポート更新

トヨタ博物館 年間パスポート更新
夏の定例行事お墓参り巡りドライブで立ち寄り 10月期限の年間パスポートを更新 1ヶ月オマケで来年11月まで利用できることに 名称がトヨタ博物館メンバーズカードとなり新デザインのカードに ファミリー用↓ ストラップはメンバーズカードを申し込むといただけます 更新時はオリジナルクリアファイ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 05:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21 22 2324 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation