• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

お城最中 玉花 吉祥庵 お菓子めぐり

お城最中 玉花 吉祥庵 お菓子めぐり新年のお菓子巡りは伊勢市と境を接する玉城町の吉祥庵の勢州田丸城銘菓お城最中、

お城最中はつぶれ餡と金柑白餡の2種類

お姫様の形をした白餡の姫最中は残念ながら売り切れでした



小豆と栗のむし羊羹の誘惑に負けて

一応お供え用に購入











旧23のMEGAドンを玉城方面にまっすぐ

田丸城跡の御城印は現在冬バージョン
役場前で日本百名城シールもいただけます

春夏秋冬4種類揃いました
上質の伊勢和紙で300円は良心的?

Posted at 2024/01/06 14:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月02日 イイね!

令和六年 甲辰(きのえたつ)

令和六年 甲辰(きのえたつ)甲は十干の初め物事の始まり、十二支の辰は昇り龍ともいわれ甲辰は大変縁起の良い年になるといわれています

ODOオドメーター積算走行距離計148.372km
TRIPトリップメーター区間走行距離15.632km
1年間積算のTRIPメーターをゼロに戻しました
2024年の予定160.000km/12.000km



今年の絵馬は漢字「辰」
龍の絵馬は絵柄が難しいので宮司さんの書かれた漢字を絵馬に



自宅から徒歩ゼロ分ですがS660初撮り

初詣は倭姫宮

柄杓も戻りました



倭姫宮御鎮座百周年記念御朱印帳に
御朱印

倭姫宮剣祓

倭姫宮守祓

神宮絵馬
外宮で残り一個Get

神宮えと守り(内宮外宮伊雑宮瀧原宮の4箇所で授与されており守祓はそれぞれ違います、内宮は天照皇大神宮、外宮は豊受大神宮)

神宮林の楠の木を使って作られています

干支蒔絵御朱印帳

五十鈴(土器)と白いえとの置き物
土器は五十鈴川の上流の土を使って作られています

S660スペアキーのお守りも新しく

龍の根付
鈴と真珠が付いています

赤い御守りは伊勢神宮の福矢を毎年解体
飾り用は別にあります

交通安全の猿田彦神社の木札の御守りは無事故なので何年かそのまま

能登地震の募金は中抜けの心配ない先を選んで協力したいと思っています
Posted at 2024/01/02 17:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月29日 イイね!

パールロード New 的矢あんしんトイレ

パールロード New 的矢あんしんトイレ鳥羽阿児線パールロードに新しくパーキングができました

令和3年5月にナショナルサイクルルートの指定を受けたパールロード
路面左側にブルー表示のされた太平洋岸自転車道
的矢湾大橋の南詰にサイクルステーションの機能を併せ持ったユニバーサルデザイン対応のトイレ(名称:的矢あんしんトイレ)が整備されました















バリアフリー設計







鳥羽展望台や面白展望台のように景観は期待できません
鳥羽展望台



面白展望台



的矢湾大橋北詰めの展望台は景観良いけどトイレ🚻無し
鳥羽から入るとカーブで後続車に注意



Posted at 2023/12/29 16:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月29日 イイね!

Ray-Ban 買い替え

Ray-Ban 買い替え2015年にS660購入記念に新調したサングラス8年使い・・・やっと新しいモデルに買い替えました

レンズはキクチメガネの保証制度利用して一度半額で交換
長く使うとサングラスも傷みが目立ちチョッとみっともないのでイオンモール鈴鹿まで注文受取と2往復して購入

フレームより度が入ったレンズ(日本製)のが高価ですが
コレが一番濃いレンズらしい
サングラスの不要になったレンズもソコソコのお値段で使い道ないけど持ち帰りました

サイドフレームが少し細くなり
湾曲度合いがさらに増して(視野を広げたらしい)
実際は思うに顔に密着させサングラスの落下防止?

安乗神社の安乗福守りと福みくじ

ケース他は以前と同じ

普段使いのメガネもRay-Ban
近くの赤札堂でお安く?購入
Posted at 2023/12/29 08:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月27日 イイね!

安乗神社ジャンボ絵馬2024年

安乗神社ジャンボ絵馬2024年三重ブランド安乗ふぐ🐡の産地
旅館組合が「あのりふぐ」の豊漁と住民の健康を祈願し、毎年安乗神社へ絵馬を奉納

絵馬は縦約2.7m、横約3.6m
あのりふぐと来年の干支の辰が描かれています

今年はジャンボ絵馬に「お願い事を書き込める絵馬」があるユニークな作りになっていました







お参りを済ませて無人の社務所でセルフ購入

サーファー🏄の必需品の波乗り守り
サーフィンしませんできませんが

伊勢神宮の海幸守りを首からぶら下げれば海難事故からも守られます

とらふぐモチーフあのり福守り














パールロード鳥羽展望台





答志島産味のり購入

ポストカードGet
みえポで何方でも貰えます(伊勢志摩スカイラインも同じく)



元日のご来光について
深夜2時にゲートが開いて日の出🌄前には広い駐車場イッパイで入れません
トイレ🚻は使用できます
売店は6時開店?

Posted at 2023/12/27 07:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation