• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

ローカル足湯巡り & お伊勢さん菓子博 続編 パスポートスタンプ

ローカル足湯巡り & お伊勢さん菓子博 続編 パスポートスタンプ薬草の湯があるとの情報で調査に😊中山薬草薬樹公園に元丈の館があり隣接して元丈の湯がありました。行く途中で「みえ食旅パスポート菓子博版」の中南勢エリアのスタンプ獲得で【松牛焼】を食べに
松牛焼130💴だけでもスタンプ「いせわんこ」もらえます

↑↓「焼牛松」と「福」の刻印にこだわりが…ランチのセットメニューもあります。

竹輝銅庵(ちっきどうあん) 松阪市駅部田町(まえのへた)

エリア別2個と菓子博会場で計3個のスタンプで完成

会場内で応募(後から郵送も可能)
5000💴相当の三重のスペシャルお菓子詰合せが賞品❗

多気町に向い 中山薬草薬樹公園に到着


江戸中期の日本薬草学の先駆者 野呂元丈の偉業を守り育てるために整備された公園

便秘に効くボタンとか250種の薬樹が植えられています。

ハーブが何種類と薬草を煎じた抽出液を入れた薬湯♨

浴槽の底に埋め込まれた小石で足つぼを刺激…熱い❗です

十分に温まったところで次なる足湯巡りに

高校生レストランで有名な「まごの店」の隣ですが定休日でした😞
多気町「五桂池ふるさと村」のふるさと食堂のテラスにあります。出直し

帰りに絲印煎餅本店播田屋に立ち寄り
菓子博のぼりに引っ掛かりました😞

スタンプはなく「丸ぼうろ」のプレゼントでした…美味しい焼菓子なので許すとします。徳用袋が値上げされてたような気が…

先週土曜日に鳥羽駅前「とまり湯」足湯

まだ新しいので全体に清潔です。

海を間近に見ながら足湯が楽しめます。

足湯3か所すべて無料で🅿🚗あります。
Posted at 2017/01/18 00:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 5 6 7
89 1011 121314
15 16 1718 192021
22232425 262728
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation