
ミシュランガイド東海3県特別版(5/17発売)で全国寿司店では7番目となる3つ星寿司店が伊勢にあり早速調査してきました。

Googleのマップで確認すると時々行く病院からも豆腐の店からも近いので適当に駐車して現場確認
食べに行ったのではなくお店を見に行っただけです😓

周辺は商人町として観光客に伊勢市駅・宇治山田駅から歩いて古い街並みを散策できる人気のエリアにあります。

フラフラ歩いてもそれらしい看板もなく数軒隣と思われる郵便局に2円切手購入し聞くもソコですよと言われるも?良く分からず又々番地では数件隣のこちらで

絲印煎餅の本店の播田屋で聞くとソコですよと😅ここでお店の看板はなく表札しかなく入口も本通りではなく路地を入って直ぐでした。

お供えに花菖蒲の和菓子とどら焼き購入
本店前は道が狭く一方通行であまり利用しないですが伊勢の老舗菓子店

寿司店の内容はネットに詳しく載っていますがカウンター6席のみでお値段は2万円から上はキリなく〰️😓2か月前から予約できますが実際は難しそうです。

二見街道の石碑と美容院の間を入った直ぐ

木戸から出入りし表からは見えない隠れ家の寿司店

共有駐車場に専用が2台あります。八間通り側の旅館星出館の信号入って直ぐ

町家とうふ萬来

洋風ダイニングバー町家バル

人気の3店がこの一角あります。
この先お店に入ることありませんが地元ネタなので現場確認してきました。

伊勢河崎の街並みは商業化あまりされていないので観光客に人気があります。
Posted at 2019/05/15 18:00:55 | |
トラックバック(0)