
伊勢うどんの美味しい店は市内にいくつもありますがミシュランプレート店として伊勢うどんで初めてミシュランガイドに掲載された山口屋に行ってきました。

伊勢周辺どこでも伊勢うどん食べれますが有名店として内宮おはらい町通りの岡田屋・ふくすけ、外宮前の中むらは立地の良さもあり人気があります。
鳥羽水族館の隣のミキモト真珠島2階レストランの伊勢うどん定食も美味しいです…

山口屋も昭和初期創業と古く三重県産小麦あやひかりを使った自家製麺の麺類専門店です。

ふんわり極太麺に
たっぷりの香ばしいタレを
からめてすすります

麺を持ち上げると柔らかいので麺が切れてタレが飛び散るのでご注意を
伊勢うどんは汁ではなくタレです

いつの間にか駐車場を整備していました5台分

TRGで数台で行くときは10時開店前に駐車場に入れて後ろに見える月夜見宮にお参りに…詰めて7台?

お店はお世辞にも⁉️くたびれ感

伊勢市駅から数分と近いですが外宮参道とは道が違います。

芸能人の色紙が壁一面にビッシリ❗️

メニューが豊富なので伊勢うどんが苦手な方でも美味しい麺類があります

市内のめん処やまぐち・山口製麺所の似た店名がありますが無関係です

伊勢うどんの値段は中むらと同じ530円でした。
11時前でしたが39席の半数は埋まり外人女性2人連れや昼からビールを飲んでいる若い男性グループとかで賑わっていました。
Posted at 2019/05/21 14:50:24 | |
トラックバック(0)