• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

河内渓谷で紅葉🍁ツーショット

河内渓谷で紅葉🍁ツーショット紅葉🍁の投稿が多いので聖火見学を兼ねてS660とのツーショット撮影で河内(こうち)渓谷に

渓谷の安濃川に架かるアーチ型のコンクリート製の忍田橋(おしだばし)
全長18m、巾4mの小さな橋に紅葉が彩りを添えています
昭和11年1936年製

駐車場から数分と近いので楽々紅葉スポット
平日でも満車待機でした
ローカルなので駐車は余裕スペース


🅿️の前が長徳寺・龍王桜
剣豪塚原卜伝の位牌があるそうです

龍王桜は普賢象(ふげんぞう)とも云われて若葉を交えて開花する咲き方の特徴から普賢菩薩が乗る象になぞらえ
鼻(花)より先に歯(葉)が出ることから普賢象といわれているとか






アーチ橋と紅葉は安全な撮影スペースも用意されています

春は桜と
初夏は新緑と







帰りがけに狭い道から紅葉近くにS660を移動して







Posted at 2020/11/17 09:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月17日 イイね!

TOKYO 2020 聖火14道府県展示巡回中

TOKYO 2020 聖火14道府県展示巡回中三重県各地でランタンに灯された聖火・トーチ・ユニフォームetcが巡回展示され津の会場で本物実物を見学してきました。

距離を保ち一人づつ20秒以内
3枚撮影するのがやっとですが近くで見ることができました

トーチは桜をモチーフにデザインされアルミ製
全長 71cm 重量 1.2kg
聖火リレーランナーに記念配布されるため1万個製造

津の会場はサオリーナ…レスリングの吉田沙保里さんは津市出身


トラックステージ上の撮影は道を間違えたタイムロスで受付締切後に会場到着


⬆️このパネルを背景は撮影自由❓️


これから巡回する残り12道府県にお住まいの人は見学に💨
仕事中は無理だと思います…長蛇の列

14道府県は応募があった都道府県から選ばれたようです






Posted at 2020/11/17 08:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 56 7
89 1011 121314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 2526 2728
29 30     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation