• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

鳥羽 青峰山正福寺

鳥羽 青峰山正福寺海で働く人が信仰するお寺
標高336mの青峯山(あおのみねさん)山頂にある広大な寺院です
相差の海からクジラに乗って現れた十一面観音菩薩がご本尊です。
鯨は龍宮池の鯨石になりました。

山門前に数台、また近くに広い駐車があり美しい海岸線を挑むことができます
山頂には鳥羽市から松尾道、また志摩市側からは的矢道のルートがあり松尾道は対向困難な酷道でナビで指示されても的矢道から上がってください

伊勢志摩サミットで来日中カナダの首相夫妻ジャフティーン・トルドーと妻のソフィ・グレコワール・トルドーさんが結婚記念日に登山しています。

入母屋造本瓦萱三間一戸の桜門には菊の御門や浮かし彫りが施されています
杉の彫刻には何処かに伊勢海老と鯉が描かれています

山門の両側の格子の奥には四天王立像があります







御影石で造られた高さ7mの石灯籠
天保八丁酉年五月海上難(1837年)とありますが1845年に建立


門を入ると鐘があり自由に打つことができるとか


境内には男杉と女杉の夫婦杉の高木がありましたが伊勢湾台風で男杉が倒れ女杉のみとなりました




境内には金堂・聖天堂・弁天堂・如意輪堂・客殿・庫裡など17棟
本堂は1836年


扉が天日干し?で開かれており中の様子も詳しく見ることができました
青峰山正福寺は何度も紹介しているので後は画像のみ


















御船祭では鳥羽市松尾道➡️志摩市的矢道への一方通行となります



Posted at 2020/11/29 05:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 56 7
89 1011 121314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 2526 2728
29 30     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation