• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

Seafood Dining 牡蠣の朋 Kaki no Tomo

Seafood Dining 牡蠣の朋 Kaki no Tomo河崎の町家で味わう伊勢志摩の幸と浦村産牡蠣
伊勢河崎商人館の街並みの一角に10月3日にオープン



平日ランチ




間口は狭いものの奥行きがあります


牡蠣の店は騒がしい(食べ放題や牡蠣鍋)ところが多いですがこちらは落ち着いた雰囲気で食事ができます





牡蠣旨煮.オリーブ漬け.お手頃価格の揚げもちetc






病院前に4台
河崎街並み散策用の駐車場も近くにあります
現金のみGO TO関係利用不可(12/1現在)

Posted at 2020/12/02 08:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

女人高野山丹生山神宮寺成就院

女人高野山丹生山神宮寺成就院三重県一の山門は一昨年に新しくなり四季を通じて美しい庭が広がります
境内の姿見の池は空海が掘ったと云われ 丹生水銀鉱山跡・日本茶カフェと同じエリアの観光スポット

通称丹生大師
仁王門には左右に金剛力士・持国天・増長天の4体の像があり横顔📷️






こちらも紅葉🍁の見頃は過ぎています


池を睡蓮が彩る初夏がお勧め


御朱印は神社の向かいの道の駅風ふれあいの館


大師堂への階段
ご本尊は弘法大師像
丹生大師=空海(弘法大師)

回廊がエレベーターならと眺めただけ😓


観音堂は1684に再建されています
十一面観世音菩薩
フルオープンで天日干し中


高野山は女人禁制ですがこちらは女性も参詣できたので女人高野と呼ばれています



今時の車止めの足元

帰りにチョッと趣きのある風景が撮れました

Posted at 2020/12/02 07:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 141516 17 18 19
20 212223 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation