• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

蘇民将来子孫家門の注連縄

蘇民将来子孫家門の注連縄伊勢市では注連縄を一年中玄関口に飾ります
勝手口や納屋、車の飾りは正月過ぎれば外します

⬆️大は玄関口
⬇️小は神棚

毎年12月16日に二見松下社でお祓いを済ませた注連縄が隣接する民話の駅蘇民に軽トラ満載で売場に運び込まれます。
店頭に並べる前に争奪戦=奪い合い😞


市内おかげ横丁歳の市・ホームセンター・スーパー何処でも見掛け同じ様な注連縄購入出来ますが木札に松下社の朱印があるのはココだけ
⬆️木札大は横面に
⬇️木札小は裏面に

種類も多く選ぶ余裕もなく大と小を手を伸ばして確保
3密〈 激密
行列の後方に並んだ人は即完売で買えません😣

蘇民将来の神話の残る地の松下社の注連縄を買い求める毎年恒例の風景です

木札の表書きは他では笑門・千客萬来などいろいろ

車の注連縄タイプはやめて交通安全の木札のみ飾ることにしました
⬇️2020年

木札が白木ではないけど


2時間も売り物の花を眺めながら待ちました😓


⬇️現在の自宅玄関の注連縄

ダイダイ(みかん)ありません
ダイダイ=代々栄える、繋がるの意味
松下社では落ちると縁起が悪いということで付いていません
⬇️来年1月内宮駐車場平日利用特典の木札ストラップ

過去📷️⬇️全部

民話の駅蘇民と松下社



駅の裏手は二見しょうぶロマンの森


Posted at 2020/12/17 07:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 141516 17 18 19
20 212223 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation