
多くの方にみんカラの投稿ご覧いただいてありがとうございました😊
一年を振り返るには記憶力が怪しいので大晦日の今日一日の出来事😓
普通に撮影順です

myS660も幌が少し雪というより凍っていました

郵便局本局でプリンターが直前で用紙切れ😣
交換作業の様子…シンプルな仕組みでした

二見街道沿いのコイン洗車場に移動
街道は「お塩みち」とも呼ばれています

一番安い水4分400円
最近新型洗車機にリニューアルし強力噴射で水洗浄だけでもキレイになります
お伊勢参りで車の汚れを落としたい時に御利用ください

拭き取りは神宮美術館駐車場まで走って水切り

日当たりよく樹木が風を遮ってくれます

フクピカで拭いて洗車終了

定例撮影スポット
神宮徴古館前で今年最後の記念撮影

正面は雲が多く斜めから

休館日ですが徴古館前の倭姫宮にはボチボチお参りの人も

町内の神社にお参り

一年最後の祭事大祓がおこなわれます

伊勢湾まで神社から100m

絵馬は明日授与

弥栄(いやさか)の松
度々云われは紹介しているので省略
徳川家康が明智光秀の本能寺の変で伊賀国から三河国に逃げる神君伊賀越えの実話に関係する松

SHARP定期便マスクが大晦日に届きました
小さめサイズ

30枚入り1650円
送料負担ゼロ
1枚単価50円となります
いつでも追加解約OK
10枚ずつ袋入り

来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/12/31 18:44:55 | |
トラックバック(0)