• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

外宮神馬索参2022年6月1日

外宮神馬索参2022年6月1日お馬の一日参り
神馬牽参(しんめけんざん)
内宮外宮で毎月1日 11日 21日午前8時

神宮の衛士(えし)に先導され
次に禰宜(ねぎ)が一人
馭者(ぎょしゃ)にたずなをとられ
神馬が参道を往きます(復路を撮影)

金色の菊花紋章の描かれた馬着をまといお参り

帰りは至近距離で撮影のチャンスあり



宮中から神宮につかわされた神馬、笑智(えみとも)号
御正殿、神前に進んだ禰宜の拝礼に合せて神馬は馭者の合図で、頭(こうべ)をさげて、拝礼します。 
トップ画像は5月1日外宮正宮前

その後赤福外宮前店で朔日餅購入(9時開店に並べばほぼ購入できます)
予約なしで先着で
お召し上がりは本店と東名阪自動車道御在所SAのみ

Posted at 2022/06/04 06:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

ハナモモ 隠れ撮影(ツーショット)ポイント

ハナモモ 隠れ撮影(ツーショット)ポイント伊勢ICから3分 三重県営サンアリーナ花の広場
ピンクや白や赤と彩り鮮やかな花桃が満開中



サンアリーナの手前が花の広場
ネモフィラも今は(11日)咲いてると思います



広い駐車場から徒歩1分
近くてもS660とのツーショットは広場周辺では無理
サンアリーナ工業団地周辺に花桃3000本















サンアリーナの上側に小公園があります
アッチ向けてコッチに向けて撮り放題
似たような写真が続きます





























サンアリーナ上の工業団地に移動
⬇️トップ画像













花の広場で黄バナコスモスの種を協力金100円で
以前は花桃の切り枝でしたが……イロイロあって種に


現在満開(4月11日)見頃

Posted at 2022/04/11 13:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

伊勢市内 芝桜 新スポット 東大淀

伊勢市内 芝桜 新スポット  東大淀伊勢市内は桜が散ると芝桜が咲き始めます
農業用水沿いに延々と咲いていました。

国道23号バイパス陸上自衛隊明野航空学校と反対方向(海側)に信号交差点を曲がります
東大淀(ひがしおいず)と読みます
隣接する明和町大淀は(おおよど)と読みが違います



交差点角にも芝桜が見えてきます











交差点から500m進むと用水沿い芝桜が土手に延々と咲いています



数年前に環境保全モデル事業として地域住民が芝桜を植栽















伊勢市側の道路に回ると通行量少ない



志摩観光農園の芝桜
13日開園
道の駅伊勢志摩に隣接

イマイチ

4年前の芝桜
3年続いてイマイチですが
今年も……



Posted at 2022/04/11 12:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 89
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20 212223
2425 262728 2930

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation