• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

茅の輪くぐり巡り 伊勢市内 今社 日保見山八幡宮

茅の輪くぐり巡り 伊勢市内 今社 日保見山八幡宮夏越の大祓い6月30日
猛暑で伊勢市内で茅の輪くぐり巡りの締め

伊勢市内は二見興玉神社 高向大社 今社 日保見山八幡宮と4社(予定は6社でしたが・・)
7月1日 船江上社を追加

神君伊賀越えの逸話のある弥栄(いやさか)の松とも調和がとれた茅の輪





早朝からチガヤを刈り取りお昼前に茅の輪完成し茅の輪くぐりの神事
この一連の作業の担い手が減り茅の輪くぐりも年々設置する神社も減少



人形や車形に加えて最近は猫形や犬形のペット形も











茅の輪くぐりとツーショトが撮れる唯一の神社
設置日数は短期間7月10日まで

海岸まで100m ウミガメの産卵地

今社(いまやしろ)
大正初期から始まった高柳の夜店
今月開催されていれば104回の歴史でしたが中止
宮川花火大会に続いて夜店も中止
伊勢の大祭りは開催予定

御朱印は用紙が3色
白 ピンク ブルー

高柳商店街の一角にあり蕃塀で茅の輪くぐりは隠れています





茅が確保できなかった?のか縄でぐるぐる巻かれています











Posted at 2022/07/01 06:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 5 67 89
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation