• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2022年07月04日 イイね!

赤福朔日餅〜茅の輪くぐり巡り 伊勢 船江上社

赤福朔日餅〜茅の輪くぐり巡り 伊勢 船江上社朔日餅の7月は一番人気の竹流し
餅ではなく羊羹が竹に詰めてあります

伊勢市内だと
夜明け前から赤福本店に並ぶか
事前予約で行列に並ぶことなく受け取るか
予約ナシで外宮前店に開店9時前に並ぶか
朔日餅の店内お召し上がりは
赤福本店のみ
東名阪上り御在所SAの赤福茶屋で朔日餅を食べれます
8月も人気の八朔(はっさく)栗餅

価格はアップし竹流しのおまけ七夕🎋短冊は小さくなりましたが今年も人気は変わらず
黄色い短冊が昨年でピンクが今年

船江上社
今年は二見興玉神社→神明神社石神さん→相鹿上神社→三重県護国神社→竹神社→椿大神社→高向大社→今社→日保見山八幡宮→今回の船江上社の県内10社の茅の輪くぐり巡りでした



今社(商店街駐車場)以外は駐車場があります







11月の遷座祭に社殿他境内のお社を建て替え中



本殿を背に茅の輪越しに龍神さまが住むおぼろケ池
龍形九似の龍
角は鹿、耳は牛、頭は駝(駱駝)目は兎、鱗は鯉、爪は鷹、掌(たなごころ)は虎、腹は蜃(蛟:みずち)項(うなじ)は蛇に似ている龍













神宮会館に立ち寄り
あぶらとり紙購入

イラストは歌川広重画『伊勢参宮宮川渡しの図』

よろし化粧堂の製品

神宮徴古館で定例撮影

Posted at 2022/07/04 18:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 5 67 89
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation