
ネーミングライツ記念の通行無料開放デー(10日と11日)に「福引運試し」走行に行ってきました。

伊勢志摩スカイラインから伊勢志摩 e-POWER ROADへの道標の書き換えは伊勢市側、鳥羽市側の各1箇所しか変わっていません

↕鳥羽側

福引券の配布開始に合わせて内宮側から入ると
既に展望台駐車場ほぼ満車

隣の京都ナンバーのCRZの若い子は峠ステッカーを無料デーに合わせて購入に来てるなど県外車も多数

S660も何台か見かけました

目的の福引会場に

前に並んだ人が1等で・・嫌な予感しながらガラガラ〜ポン🎵

2等の淡水真珠が当たりました
鳥羽から折り返した福引2回目はハズレのボールペンとメモ用紙

普通の真珠はアコヤ貝から採れます(本真珠といわれるモノ)
淡水真珠はイケチョウ貝から採れる真珠のことです

↕旧割引券もまだ使用できます

↓コノ撮影ポイント今は人気なく
ポスト📮をホウキにまたがって撮影する行列ができていました

帰る頃には臨時駐車場(遠い!)にもイッパイで次々と内宮側から車が来てチョッと早く来て正解でした

↕鳥羽出入り口はヒッソリとした雰囲気

鳥羽から入ると赤い福引券
伊勢から入ると青い福引券
入場車数のカウント?

途中
お伊勢さんマラソンのタオルいただいて

マイDで
Honda Motorsports Calendar いただいて
Posted at 2022/12/10 17:22:39 | |
トラックバック(0)