• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

宮川ダム〜吊り橋〜トンネル

宮川ダム〜吊り橋〜トンネル宮川の総延長は91kmと長く3分の2が大台町内を流れ、上流には日本三大峡谷の一つ大杉谷があり大台ヶ原、日出ヶ岳(1695m)と清流と森林の町にある宮川ダム


管理事務所でダムカードいただき














大杉谷の登山口付近にある
瀬戸の堀トンネル
全長 168.32m 幅員 3.9m 高さ 4.4m













もう一つ「のぞきトンネル」全長67.4m 幅員3.5m 高さ3.85mもあります





宮川ダムから登山口まで4.5km 標高290mに
新大杉谷橋グレーチング吊り橋
全長 155m(主塔間)
幅員 3.3m




歩いて橋を渡るとグレーチングの隙間から宮川が見えるのでドキドキしますが













吊り橋が造られて約70年
再塗装からも30年経過し
サビ具合が良い感じ



















Posted at 2023/01/17 21:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15 16 1718 192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation