• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

中部Oc定例会兼S660生誕祭mtg &伊奈富神社⛩️&鳥居編補足

中部Oc定例会兼S660生誕祭mtg &伊奈富神社⛩️&鳥居編補足4/2を目前に中部スタッフで運営面の情報の共有化を定例会で行いました。会場の木曽三川公園に行く途中に【伊奈冨神社】⛩️と【日永の追分】に立ち寄りお参り。
S660生誕祭参加者へのお願い「名札は各自でご用意ください」
みんカラ名とシリアルNo.は必須です。

できればNo.隠しもご用意ください。
↕️手抜き自作の見本

鈴鹿サーキット走行プレートでお馴染みの伊奈富神社(4月は紫つつじが美しい)

以前紹介しているので写真で紹介

鳥居は真新しいステンレス製


⬇️御朱印は昨年いただきました。

⬇️2017パレラン参加者のみ走行証明いただける予定
Enjoy Hondaのパレランは走行証明🈚️たぶん

国道1号線を名古屋に向かう途中に日永の追分の鳥居⛩️が見えてきます

内宮宇治橋の鳥居は【桑名の七里の渡し(一の鳥居)】に譲られますが志摩にある内宮別宮の伊雑宮(いざわのみや・いぞうぐう)の鳥居が昨年移建されています(S50年も)


二の鳥居とも呼ばれています。

こちらの水は人気があるようで大きなペットボトルに何十本も汲んでいました。

前に郵便局あるので駐車

その後木曽三川公園に到着

50台前後が集まりました 参加者の皆さんお疲れ様でした。


↕️波切の大慈寺の御朱印📷紹介忘れたのでこちらで紹介します😞志摩七福神の四天王寺で弁財天 布袋尊 こちらはがん封じの寺です。

近くの仙遊寺(毘沙門天神 大黒天神 ぼけ封じ)もお参りに行くべきでした😞
Posted at 2017/03/06 09:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

御朱印すぽっと伊勢志摩 攻略 & 鳥羽足湯巡り

御朱印すぽっと伊勢志摩 攻略 & 鳥羽足湯巡りポケットガイド掲載の東京大神宮を除く12スポットの内9か所巡り、今日は10か所目の【大慈寺】を攻略。途中鳥羽で2か所♨️足湯をハシゴ
花も観賞できる【志摩あじさい寺】女性に人気があるようです。

伊勢神宮外宮の牡蠣サミットに行きかけましたが混んでそうなので諦めて内宮にチョイ寄りし鳥羽に

⬆️伊勢神宮御神田前を通り

鳥羽駅前のとまり湯

一時間無料の大🅿️🚗があります

鳥羽湾を眺めながらノンビリ

とまり湯から5分で次の足湯に到着
近すぎて足がふやけます😞

鳥羽めだかの学校で検索すればナビOK❗

ネックは途中の道が狭いのと進入路が急坂

湾が高台から一望できます

詳しくは以前紹介しているので割愛しますが ぬるめのお湯なのでゆっくり入れます。

めだかの学習も

めだかに関する書籍も

めだかの学習資料も

併設する音楽人形館を見学

3000体の音楽人形コレクション

タオル清潔な貸し出し用が用意されています。

⬇️パールロードは通らず167➡️260で大王崎灯台のある波切に

早咲きのてんれい桜が綺麗に咲いています

狭い道を進むと急坂🅿️🚗ありますが上らず、そのまま進むと平面🅿️あります。
とにかく狭い、キツイ❗️



あじさいの季節は寺の前は駐車できないと思います

若い女性が次から次へと

御朱印ガイドに女子旅に人気とありましたが看板に偽りなしでした

お寺の中の撮影は住職の了解を得ています




丁寧に御朱印を書いていただきました。

🅿️まで対向車あれば曲がりくねった狭い道をバックします(2回もバック😞)

帰りはパールロードを快適に走り

展望台で休憩

暑さに観光客の大半が大内山ソフト🍦を買い求めていました。10💴値上がりして310💴😞

母の好物のげんこつ飴をお土産に購入
Posted at 2017/03/04 22:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月03日 イイね!

鈴鹿サーキットEnjoy Honda 参加申し込み完了

鈴鹿サーキットEnjoy Honda 参加申し込み完了4/22と4/23開催のS660 Owner's Parade 2017 in 鈴鹿サーキットに参加受付が本日からスタートし早々に参加申し込み手続き完了しました。

今年の申し込みはJTBスポーツステーションが手続き代行するため昨年のようにスマホで簡単には申し込み出来ず(携帯アドレスでは❎❌)、みん友さんにGoogleのGmailやYahooのアドレスのイロハから教えていただきながら悪戦苦闘し二日間の参加申し込みが出来ました😓
⬇️昨年の会場風景

間違いなく抽選なので…
八千代工業見学会の参加申し込みの結果も気になるし…
抽選に外れたらお伊勢さん菓子博が4/21から始まるので自転車で行ってきます(🅿️🚗料金節約😞)






Posted at 2017/03/03 20:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月01日 イイね!

S660生誕祭 前夜祭 参加者募集中‼️

S660生誕祭 前夜祭 参加者募集中‼️4/2の BEAT & S660 2nd Anniversary in Suzuka Circuit 開催まで1ヶ月となりました。今年も生誕祭の前夜祭が鈴鹿市内で行われます。



https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/24477/

生誕祭参加の全員?が前日開催の八千代工業の工場見学会の当落の行方を見守っていると思いますが、前泊・近郊の方の参加をお待ちしています。

ソメイヨシノの桜🌸の開花予想時期となります。上から鈴鹿市白子の子安観音の不断桜、伊勢神宮内宮宇治橋を渡り終える左手の桜、三重県内の何処かの風景😓(📷借物)

飲酒運転は勿論だめ🆖❌です。
多くの方の参加をお待ちしています。

鈴鹿サーキットの走行ライセンスプレートでお馴染みの伊奈冨神社つつじの名所ですが混みます。
Posted at 2017/03/01 06:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 3 4
5 6 78 9 1011
12 13 14 15 1617 18
19 20 212223 24 25
26 27282930 31 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation