• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

外宮ご朱印 &参宮の木札

外宮ご朱印 &参宮の木札2018年の戊戌ツチノエイヌの『戌』年を刻印された参宮の木札が本日1/9早朝から無料配布が始まり外宮ご朱印ともにいただいてきました。

十二支の中で11番目の干支は身近なペット(動物)なので木札も人気ありそうです。

外宮表参道前の観光案内所で平日先着100名で3月まで無料配布しています。

赤福外宮前店の隣なので伊勢市駅から外宮にお参りに向かうのでグループや団体が木札を求めた場合は早い時間になくなります。

木札は500円で伊勢志摩周辺各地で購入もできます。

十二支を揃えるまで先は長いです。

木札を懐に忍ばせて外宮に今年初めてお詣りに行ってきました。

正宮のみ参拝して土宮・風宮・多賀宮の3別宮は別宮遙拝所でお詣りを済ませました😓

外宮参拝終えて一番近い北御門広場横の駐車場に戻ると満車でした。1月は平日でも時間帯によって混雑しそうですが交通規制は土日のみ。

御札を求める人で神楽殿も朝から賑わっていました。

伊勢神宮は別宮も含めてスタンプですが😓もうちょっと丁寧に朱印は捺して欲しいですね、字は書き手それぞれなので〰️

Posted at 2018/01/09 13:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

2018新春サーキット・クルーズで新年走り初め

2018新春サーキット・クルーズで新年走り初めサーキットランからクルーズに名称を変えました。走りのイメージから周遊へとコースイン+2周の国際レーシングコースをユックリと楽しみながら鈴鹿を走ります。

今回参加したのは1/1と1/2に行われた1日3回の最終回11:30スタートにエントリー。当日運良く4組4列の先頭組のマーシャルカーNSXから4番手〰️駐車場に到着順が走行順番で申込の先着順ではありません。

先頭グループのメリットは全車両コースインまで時間に余裕があるのでこの日はNSXのドライバーズーバーズシートに座って撮影も時間かけて何枚もみん友さんに撮っていただきました。

サーキット・クルーズは年に数回行われておりスマホで申込み3100円~支払い(カード限定)後に届くメール画面をモータースポーツゲートで提示して走行時間の指定パドックに駐車します。この駐車位置が走行順となります。

間に1台いましたが順番を入れ替えていただきました。

走行まで2Fホスピタリティラウンジで休憩したりコース上まで出ることもできます。S660も多く参加し新車ぽい⁉️

4列コースインまでかなり時間があります。車種も様々でファミリーでの参加も多く自然とスピードも安全面優先となります。

スピード走行は全く期待は出来ません。勿論追い抜き追い越し禁止🈲

コースイン前に受付で【走行証明プレート】受取。無料イベントでの走行はいただけないと思います。

2018

2017

2016

走行証明プレートの伊奈冨神社
サーキットから5分ですが鈴鹿サーキットに関係するお守りはありません。走行後にパドックに駐車する『留め置きチケット1000円』⬅️最終組は特に必要がなさそうです。

コース走行シーンを撮影したフォトフレームを1200円でほぼ参加者全員購入


ランチをみん友さんと計5人でサーキット道路を白子に向かい鞍馬サンド鈴鹿店で少し駐車場待ちして何とか入店できました人気店のようです。


サンドの種類が多いので全員鞍馬サンド注文😅



意外とボリュームあって何とか完食


こちらでお別れしました。
たくさん撮影していただいたり、ランチをご一緒したりと楽しい新春 Circuit Cruiscとなりました。





Posted at 2018/01/03 14:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78 910 111213
1415 16 17181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation