
多賀宮(たかのみや)に神頼みに出かけましたが厚着しすぎて暑いのでアッサリ諦めて〰️河崎の町並みの一角にある町屋とうふで大豆まるごととうふ料理を味わってきました😋デザート豆乳のパンナコッタが旨かったので単品メニューなのか再調査しないと😓

おばんざい御膳

駐車場は5台あります

外宮第1駐車場に止めて

北御門口から参道向かうも

着込みすぎて汗をかきそうなので火除橋の手前でUターン😓

購入してから神頼みするより購入前に神頼みしたほうがご利益が期待できる気がして〰️
多賀宮は98段の階段がある難所の別宮なので体調整えて数日後に😞

大豆100%のおからのでない製法の大豆まるごととうふ

寄せとうふはすべての食事メニューの最初にでます。以前お代わりOKでしたが…

三重県産ふくゆたか(豆) 濃厚豆乳
ほうじ茶 ゆず塩・抹茶塩・岩塩・醤油お好みで

6種類の豆腐料理

大豆チーズetcよく分かりません😅

おいなりさん

炙りやみつき揚げ(油揚げ)

デザート豆乳のパンナコッタ

レモン入りで美味でした

河崎の町並みは歩いて散策する観光客が立ち寄るので駐車場はたいてい空いてます

伊勢の台所としてお伊勢参りの参拝客を支えた地で細い道がクネクネし古い町屋と現在の家屋が共存してあまり観光地化されてない町並みが駅から歩いて行ける距離にあり先を急がない観光客に人気があるそうです。

年に数回みん友さんをお連れします。
Posted at 2018/11/26 21:12:25 | |
トラックバック(0)