• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

南張海浜公園 & 南張メロン

南張海浜公園 & 南張メロンリアウイング装着記念伊勢志摩撮影スポット巡り続編
南張海浜公園
MELON HOUSE かわぐち

みんカラ愛車画像Change!
町内海岸堤防

海を背景に撮影できるスポットは南伊勢町贄浦と浜島町の南張海浜公園







南張海岸のHP より
南国の雰囲気あふれる黒潮シーサイドウェイ沿いに、一際目を引く美しいビーチ。砂目が小粒で、透き通った美しい水と波静かな浜辺が清涼感を醸し出しています。更衣室や駐車場、シャワーや売店などの必要設備が充実した本格的な海水浴場です。













ドライバー目線のルームミラーの後方視界
リアウイングは写り込みません

リアカメラには少しウイング写ります

川口農園直営カフェ
MELON HOUSE かわぐち



伊勢志摩サミットでワーキングランチで南張メロンが出されました







サミット開催のH28年に直営カフェオープン



S12年 皇太后陛下に献上
S49年 天皇皇后両陛下に献上

















川口農園オリジナルメロン
メロンの種






















ハウス栽培なので一年中メロン食べれます






Posted at 2022/05/31 13:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月30日 イイね!

京都ソロTRG 国宝五重塔~S660party2022嵐山高尾パークウエイ

京都ソロTRG 国宝五重塔~S660party2022嵐山高尾パークウエイS660party2022の会場の嵐山パークウエイ菖蒲谷池まで往復下道ゆったりTRG

会場に行く前に京都の南に位置する木津川市で国宝の五重塔を見学

京都市内には4つの有名な五重塔があります。
東寺、醍醐寺、仁和寺、法観寺。
休日の京都は混むので避けて

海住山寺(かいじゅうせんじ)は、三上山(さんじょうさん、473.3m)にあります。
山号は補陀落山(ほだらくさん/ふだらくせん)
補陀洛山とは三上山の別名
真言宗智山派
本尊は十一面観音菩薩
仏塔古寺十八尊第3番札所。

駐車位置から五重塔まで200m
駐車料金無料
拝観料500円



本堂内は撮影禁止



前後左右どこから見ても同じ造り
一般公開は10月最終土曜日から9日間開扉











海住山寺五重塔には初重に裳階が付設されています
これが本塔の特徴の一つ
五重や三重の多重塔で裳階を付けたものは、江戸時代以前に建立された現存塔 125基のうち、本塔のほかには法隆寺五重塔・薬師寺東塔(三重塔)・安楽寺三重塔(長野、13世紀末)の3塔しかありません。
扉も四方同じ





















お寺の駐車まで急勾配の坂もありますが道路は整備されています

交通安全ステッカー

嵐山高尾パークウエイ
参加のS660約150台
寄り道し延着したので端っこに駐車





スタッフの皆さん暑い中お疲れさまでした。
木陰やベンチあり暑さに参加者の皆さん避難





クジ引き当たる予感の受付番号
110番
事前エントリーしていたので名札も用意されていました。

当たりました
ムライケ賞(カレー具材セット)

奥伊吹で9月18日⬇️開催



行きに休憩した長い名前の道の駅 お茶の京都みなみやましろ村
帰りのGoogleナビは気まぐれ別ルート安内で休憩できず

日帰り350km



Posted at 2022/05/30 16:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

リアウイング取付記念伊勢志摩撮影スポット巡り神宮徴古館~パールロード面白展望台

リアウイング取付記念伊勢志摩撮影スポット巡り神宮徴古館~パールロード面白展望台鳥羽市内を走る路線バス
ミジュマル仕様ラッピングバスとのツーショットが今日のベストショット

町内海岸堤防をスタート

愛車画像の変更するにはイマイチでボツ

神宮徴古館



早朝は徴古館の上に太陽があり12時前後が撮影ベストタイム



後方に倭姫宮











御幸道路交差点
対面は神宮文庫





鳥羽市内に入りミジュマルラッピングバスを見つけ追跡

鳥羽マリンターミナルで追い越して待機

走行中のミジュマルバスと

鳥羽水族館の鳥羽湾岸壁で鳥羽海上保安部の巡視船と

NEWS⬇️画像

ミジュマルバスは鳥羽市内を路線バス2台で走っています





鳥羽バスセンターにミジュマルパネル設置

パールロード展望台
平日9時30分から
土日祝9時から
閉まっているため面白展望台に



展望デッキ前に
県民フラワープロジェクトでGW前に花壇設置



マリーゴールド、ペチュニア、サルビアなど600株の花苗の花壇

車中泊のワゴンがベスト撮影ポイントに駐車
道の駅伊勢志摩と面白展望台は車中泊スポット









鳥羽高校ボランティア部の生徒が花と絆プロジェクトをモチーフにした様々なデザインの看板を作成



撮影スポット巡り続きます
南張海浜公園
MELON HOUSE かわぐち
Posted at 2022/05/28 22:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月27日 イイね!

新名神鈴鹿PA展示 WEST RACING CARS

新名神鈴鹿PA展示 WEST RACING CARS鈴鹿を拠点にするウエストレーシングカーズの入門用レーシングカーVITA-01
6月30日まで、PIT SUZUKAに展示中



説明より
展示のVITA-01は、2010年にウエストレーシングカーズが設計・開発したローコストで安全に楽しめるレーシングカー
サーキット走行を前提にした本格的な車体構成とフォーミュラカー並みの足回りで仕上げられた軽量ボディに、トヨタ『ヴィッツRS』のノーマルエンジンを搭載
初心者でも扱いやすいパワーと優れたバランスで卓越した走りを実現
走る楽しさに加えて、マシンを覆うキュートなカウルはカラーリング



ウエストレーシングカーズは1973年に故 神谷誠二郎氏が鈴鹿で創業した四輪レーシングマシンコンストラクター

これまでに入門・初心者向けを中心に1390台のレーシングマシンを製造











一般道から無料駐車場のフラットパークに




Posted at 2022/05/27 01:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

伊勢神宮125社巡り 新社殿の湯田神社

伊勢神宮125社巡り 新社殿の湯田神社皇大神宮(伊勢神宮内宮の摂社
水田に面した神社で社殿が新しくなり遷座も済み再訪問



雄略天皇の頃(西暦400年から500年頃)に成立?
御祭神は土地の農耕守護の神
大歳御祖命(おおとしのみおやのみこと)
御前神(みまえのかみ)の二座





面積は463坪(1530.6㎡)
内宮摂社27社中9位で摂社の中では社殿が大きめ





地名の湯田は斎田(ゆた)という意味
皇大神宮神主の荒木田氏によって開墾された土地











































Posted at 2022/05/26 16:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
8910 11121314
15 161718 192021
2223 2425 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation