
通販のポスト投函トラブルって、実際どうなんでしょ・・・
今日は、
深夜~早朝にかけて
メンテナンスがあるようで、
みんカラ機能が全面ストップするようです。
ですので、
早めの時間に予約投稿してみました。
個人的に通販を利用していて
すごく感じますが
小物の、ポスト投函発送が
すごく増えている気がしますね。
職業柄?
宅配運賃値上げによる
対策なんだろうな・・・と思いながら受け取ってます。
ついに、当店にも、
宅配業者の改革の波が・・・
ようするに、
運賃値上げですね・・・
率だと数割アップ
1発送ごとでは小さくても
ようするに、翌月の請求が数割アップですからね・・・
今まで宅配業者さんが泣いていた部分を
通販出荷店舗が泣く事に!?
って、言っても、うちクラスでは
大手さんと違って、利益度外視的な
すごく安い契約料金ではなかったと思うのですが・・・
月の運賃支払が10万で3割アップなら
3万アップ
月の運賃支払が50万で3割アップなら
15万アップ
月の運賃支払が100万で3割アップなら
30万アップ
月の運賃支払が300万で3割アップなら
90万アップ
月の運賃支払が500万で3割アップなら
150万アップ
月の運賃支払が1000万で3割アップなら
300万アップ
さて、うちはどこらへんでしょう???
注)クイズではありません。
あの~、
今回の運賃アップの部分ですが
すでに過労死レベルの残業の2倍以上なんですが、
これ以上どうやって
私の長時間労働でカバーすればいいんでしょうか・・・
まず、この話、
少し前の、強風の翌日
倉庫脇に何かが落ちてる!?
なんだ? この銀色の物体?
まさかのポスト!
誰かんちのポストが強風で飛ばされた?
通常、郵便受けとして使ってた物なのか?
それだと、この人んちの郵便物どうなるの・・・
使わなくなったポストが飛んできただけなのか?
なんにせよ、こんなもん
・人にぶつかったら大怪我!
・車にぶつかったら大問題!!
・ガラス窓とかにぶつかって割れたら大さわぎ!
ポストに名前/表札とか書いてないから
誰のなのか不明・・・
話を戻しまして、
宅配運賃値上げの話。
当店、頑なに、定形外郵便、メール便等
ポスト投函発送をお断りしてきました。
宅配料金に比べ安く済みますので、
お客様の負担が減るのは分かります。
一人暮らし、遅い帰宅などで不在がちな方は、
受け取りの手間が省けるのがいいという方が
いらっしゃるのも分かります。
小さい物で、送料込商品などは
店舗側の負担も減るのも事実です。
すごく昔ですが、定形外発送対応していた時期に
数件、未達トラブルがやはりありました。
追跡番号等もなく、
送った! 届いていない!
堂々巡り
追跡とかがないから、
配達証明とかならまだしも、
郵便局で発送証明する、写真撮影して
メール添付しろといったご要望なども・・・
ポスト投函系は、配達の絶対保証、破損保証等もありませんので、
その事をご了承の上、郵便、宅配ご選択して下さい。
としても、未達トラブルが発生すれば、最終的に発送店舗にて対応・・・
0、数%でも、そのようなトラブルがある事が分かっているなら
ポスト投函系は無し! 全て宅配発送致します!
で、10年以上になります・・・
実際に毎日頂くご注文で、発送対応をしていますと、
ほぼ毎日、住所エラー、発送保留等が発生しております。
・郵便番号違い (勘違い、分からないからか郵便番号てきとう入力)
・旧住所で注文 (合併や、群から市へに変更など)
・引っ越しによる古い住所で注文 (会員登録したままなど)
・マンション、アパート部屋番号抜け
・入力漏れ?による、番地抜け
などなど・・・
お届け先を、会社、お勤め先にされた場合の
郵便番号違い、住所勘違い
かなり確率高いです!
宅配発送だから、問題なくお届けできる場合
宅配発送だから、ドライバーの電話確認でお届けできる場合
宅配発送だから、転送などで対応できる場合
宅配発送でも対応できず、返送されてしまう場合
番地、住所確認で連絡が取れず、
発送までに1週間近くかかってしまう場合
上記のような事がかなりあるところで、
ポスト投函発送を対応した場合
どうなってしまうのか、怖いのですが、
実際にやってみないと分からないというのも現状。
運賃値上げにより
小物系や、送料無料商品は
ポスト投函発送にするべきか、
本気で悩み中・・・
毎日暑いですが、
ウッドミッツもアツいです!
8月決算目前で必死ともいいます・・・
7~8月大暴走企画第一弾
ボーナス大賞典 ボーナスSALE
7/25(火)まで!
前職含め、ボーナスちゃんと貰った事ないから、
ボーナス時期のウキウキ感が分からないのですが・・・
登録だけして7年放置してた
ツイッター つぶやきはじめました。
毎日何かつぶやくつもりが
早くもサボり始めてますが・・・
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター
================================
森の国(笑) 各店舗紹介
■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店
■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
ブログ一覧 |
通販屋のぼやき・・・ | イベント・キャンペーン
Posted at
2017/07/23 12:04:46