• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

イイね!
2019年10月12日

台風19号対策! で、ボディ補強は、逃がしも重要!?

台風19号対策! で、ボディ補強は、逃がしも重要!? 台風19号対策!
で、ボディ補強は、逃がしも重要!?

台風19号の影響により、
ウッドミッツの埼玉は、
宅配業者が、集荷受付ストップ
と、なりました為、
ウッドミッツも10/12(土)は、
お休みとなりました。

また、10/11(金)までに発送したお荷物も
台風の影響により、お届けに
遅延が発生する場合がございます。
ご了承ください。

すでに、被害が出てる地域もあるようですが、
過去最大級クラスの台風19号。

命最優先での避難行動でお願い致します。



ボディ補強は、逃がしも重要!?

メンバーとボディを、プレートなど使って直溶接!
ボディ一体構造で補強?
エンジンもリジットマウントで
エンジンブロックも、ボディ強度の一部?
って、とんでもない、Y32には乗ってましたが(笑)

自分の車としては、
補強バー、ピロ足、サイドシェルの補強ウレタンぐらいまでで

ロールバー直着溶接、スポット増し
まで、ガチガチにボディ補強した車には乗った事ない。

今となっては、
横転やら、大クラッシュがなかったからヨカッタのですが、
ロールバーって、重くなるし、狭くなるし、乗り降りにジャマだし
ボディ補強って、挙動がシビアになりすぎて、
私の運転技術が追いつかないし
で、あまり、ボディ補強が好きではない私。

昔、知人の車を借りて、
サーキット走ってみたけど、
ガチガチの補強した車両より、
プラスアルファ程度の、ボディがぐにゃぐにゃしてるぐらいのほうが、
乗りやすくて、タイム速かったし
(ヘタともいう・・・)

でもですね。
メーカーの作った、
ボディ補強マシーン?

最近のメインカー
アルファードG's
G'sって、スポット増ししてあるらしい。
下回りとか、補強ブレースだらけ。
コレ乗ったら、ボディ剛性ってスゲェや!
メーカーの作る車ってスゲェや!
って、感じてはいる。
ワインディング、高速のコーナー、レーンチェンジ等で
ワンボックスらしからぬクイックな挙動をする!




ボディ補強って、
サーキットとか走る事が前提ですが、
弱いところを補強して強くするから補強だが、
弱いところを補強する事により、
別の弱い所が出てきてしまい、そこに負担がかかる。

また補強すると、また弱いところに負担がかかる。

ボディ補強は、
必ず、逃がし、分散が必要!

な~んて偉そうい書いてますが、
私は素人ですので、
ボディ補強を語れるほどではありませんが、
ネタとしてです・・・



昨晩、
台風15号の時に、シャッターがぶっ飛んだ
千葉県、山武地域、某所 秘密工場





開けっ放しってわけにもいかないので、
仮で、ブルーシートでふさいでた間口



もろもろの事情により・・・
1ヶ月後もそのままで、
今回の台風19号がヤバそうって事で
昨晩、補強工事?をしてきた。

どこまでやるかは、成り行きなので、
事前に、ホームセンターで、材料を調達。





現地で、素人3人で、
どこまで、ガッチリやる?
と、相談。


ただ、ブルーシート貼っただけなので、
隙間もいっぱいで、シートがバタバタ
ヤバイ風が来たら、すぐ吹っ飛ぶよね?

ビフォー



中途半端に素人が補強やって、補強しすぎて?
今回の作業場所がそっくりぶっ飛んだ!
なんて事になっても困るよね?
それが、他にぶつかったりで
責任問題とか出ちゃうよね?

あんまりガッチリやりすぎて、
他に影響とか出ない?

ある程度の逃がしも必要だよね?


こんなもんかな? もっとやっとく?
ベニヤ張る? そこまで必要?
あーじゃない、こーじゃない
やりながら、

アフター



倉庫内側からも、それなりに?補強済み

これぐらいでヨシとしよう。
風速60m (時速216キロ)の風は
何やったって、ぶっ飛んでいくよね・・・

って、事で、
某所、秘密工場の
台風対策、補強仮工事完了。


一番の気がかりは、
夜な夜な作業だったのもあり、
落とした、ビス完全に拾えてないんですよね。
アレ踏んだら、絶対タイヤパンクだよな・・・



当店ご購入に限らず
すでに、ジャッキをお持ちの方も
多数いらっしゃると思いますが、

今回のような、台風、大雨で
冠水が予想されるような場合は、
少しでも、ジャッキを高いところに上げておき
ジャッキが水に浸かってしまわないよう
対策しておきましょう!

水に浸かってしまうと、
油圧工具などは壊れてしまいます。

もちろん、ジャッキだけではなく、
普段、地面に置きっぱなしの工具や設備関係も
水に浸からないよう、対策しておきましょう!





ショップ様、業者様でも人気の
大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ フロアジャッキ


大パワー 安定度耐久性抜群
3.25トン スチール製ガレージジャッキ


★ヤフオク店★

大量・1円オークション開催中

アルカン 3.25トン ガレージジャッキ
↓↓↓↓↓

alt





ここからは、楽天市場店


3.25トン ガレージジャッキ!


一度、作業場、ガレージ、庭、駐車場に置いてしまえば、
持ち上げるまでの移動の必要ない方にとっては、

スチールの耐久性、安定性、パワー、価格
他のより、断然おススメ!



デカイは偉い! 大は小を兼ねる!
大きめのジャッキは、
上げるパワーもデカイですから
作業も楽です!

サイズ、容量の小さいのを買ってしまうと、
足りない時は、買い直すしかなくなる。
軽、コンパクトカーのみなら、
ここまでのサイズ必要ないかもですが、
車を買い変えるかもしれない。
知人友人のデカイ車を上げる
必要性が出る事もあるかもしれない。


キャパに余裕がないと、
ジャッキに負担かかる。
そうなると耐久性も下がる。

デカイは偉い! 大は小を兼ねる!

ただ、

普段は床/地面を転がすだけだからいいですが、
重量が50キロ級なので、
保管、収納、移動で毎回
持ち上げ、持ち運びが必要な環境の方は
注意が必要です・・・







悩んだら、『一番ゴッツイ』のに
しちゃえばいいんですよ!


大は小を兼ねる!


ジャッキ、どれにしようかな?
どのタイプがいいのかな?

悩んでるようでしたら、

デッカイの、一番パワーあるのにしとけば、

大は小を兼ねる!

一番ゴッツイの! で、決めちゃいましょう!
alt




トラックも上がる大パワー!
スチールジャッキで、

安定度、耐久性抜群!
当店販売シリーズ

一番の大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ!



ガレージ、自宅駐車場、カースペースなど
スペース、保管、移動の制約がないのでしたら、
大は小を兼ねる!
軽自動車、コンパクトカー~
普通車はもちろん、ワンボックス、
重量級車両、小型トラックまでok!




最高位542ミリは、馬/ジャッキスタンドもかけやすく、重整備までできる!
足回り、ミッション、デフ、マフラー作業までやるなら
できるだけ、最高位の高いジャッキをおススメします!
大は小を兼ねる!
コンパクトカークラスだからと
大きいジャッキを使っていけないわけじゃない!
alt

alt

alt




本領発揮は大型、重量級車両!

ハイエースクラスも余裕のジャッキアップ!

alt




車好きには必須のガレージジャッキ

大は小を兼ねる!
大パワー 3.25トン モデル!
47キロと、重量はありますが、
重量に見合った安定度!

重整備まで対応! 車高の高めの車も対応!
最高位542ミリまで上がるジャッキは
他には、あまりないですよ!


アルカン 3.25トン
スチール製ガレージジャッキ

alt

alt

alt



アルカン ARCAN スチール製 
3.25トン 3.25t 油圧ジャッキ
フロアジャッキ ガレージジャッキ

詳細は
↓↓↓↓↓

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt







ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店alt
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

関連情報URL : https://a.r10.to/hv2XMO
ブログ一覧 | 日記 | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/10/12 17:31:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation