
汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! リンサークリーナー買った!
8月に、自分への誕生日プレゼントとして
アイリスオーヤマ
リンサークリーナー
RNSP-P500
買いました!
※当店取扱い商品ではありません。
痛風で、開封すらできず放置でしたが
足の痛みもだいぶ減り
ようやく開封、使う事ができました!
これはいい!
もっと早く買って使っておけばよかった!
かなり前にですが、
展示会みたいので
何十万もするような、
業務用のリンサークリーナーを紹介してて
いいなと思ってたのです。
ただ、個人で買えるような金額でもなく・・・
アイリスとかのはどうせおもちゃだろう!?
ぐらいに思ってたのですが
使ってみたら、
個人使用レベルなら
ぜんぜんok!
もっと早く買っておけばよかったと後悔です。
思ってたよりデカイ箱だな・・・
と、思ってたら
2個入りの大箱に
1個入れて送ってきただけ?
組立とかの必要はなく、
先端ノズルを付け替えるだけ!
最初、水を入れるタンク間違えた(笑)
ノズルは2種類
ようするに、
掃除機吸い口の直前で水を撒いてそれを吸う
ブラシ付タイプ
1回目、この泥水!
試しながら、楽しみながらやってたから
2回目、3回目の汚れが変わってく写真撮り損ねましたが
今回、洗浄剤とか使わず、水だけでしたが
3回目ぐらいでかなりキレイになってきました。
元々、車内?シート?が臭いのが気になり
シート外して、丸洗いするか?
リンサークリーナー買うか?
で、悩んでたので・・・
最後に、私の悪い癖?
すぐ、独自のイレギュラーな
使い方をしたがる(笑)
洗濯用の消臭剤を
水に混ぜて、クリーニング?強制消臭?臭い付け?
いくら丁寧に吸っても、水をかけてますので、
濡れてる、湿ってる感は残ります。
使用後は、数時間? 一晩? 乾燥させないとですね。
この時期はすぐに乾いてくれますが、
時期や天気によっては、乾きにくかったりするかもなので
エアコン、ヒーターかけっぱとかも必要かも!?
やるなら、すぐ乾く、今時期ですね!
昼間やって、夜には
ほとんど乾いてました
臭いもバッチリ取れた感じ!
色が色なので、見た目はほんとど変わらず。
次は、洗浄剤みたいの試したいですね。
始めてで慣れないのもありましたが、
運転席のシートだけでも、
1時間とか、かかりましたので、
シート全部、天井、カーペット
車1台となると、車内の荷物片づけたりもあるので
1日仕事になるかも・・・
リンサークリーナーで
シートをキレイにしたら、
樹脂部などの仕上げは
→
サラサラMAX(仮名)は
ちょうどいい
『サラサラ』『スベスベ』『ツヤツヤ』感
車内はギトギト、ベタベタはNG
イイ感じの、
『サラサラ』『スベスベ』さわりごごち
しつこすぎない『ツヤツヤ』感
レザー、ビニールレザー
内装樹脂などの、艶出し保護に!
アクセル、ブレーキペダルにかかると、
靴(靴底)によっては、かなり滑ってキケンです!
サラサラ、スベスベ
内装にはしつこくなく、ちょうどいい艶感!
内装樹脂パーツ、合皮、レザー、ゴム用
保護、艶出し剤
テスト販売中の
→
KMS-200 サラサラMAX(仮名)
内装用ですが、
アクセル、ブレーキ、クラッチペダル類、ハンドルなどは
滑って、操作に影響でますので
使用しないで下さい!
本革は、種類などによりシミなどになる場合がありますので、
本使用前に、目立たない部分などでテストして下さい。
靴磨きしてみた!
めっちゃ、艶艶、
テカテカになった!
片足、右足だけ
両足
昔昔、サラリーマン、毎日革靴で通勤の
親父の靴磨き1回、10円で
毎日やったの思い出した!
エブリイの後部座席、内張りを
ガシガシ洗ったので、
仕上げは、只今テスト販売中の
レザー、樹脂、ゴム類、艶出し保護剤
→
KMS-200 サラサラMAX(仮名)
で、ビフォーアフターテスト兼、仕上げ
分かりやすいように、
マスキングテープを貼り
ビフォー・アフター準備
直接吹きかけると
窓ガラスなどに飛んでしまうので、
ウエスやスポンジに適量吹きかけて
塗り伸ばしていきます。
マスキングテープが残った状態で
左:未施工(ビフォー)
右:施工部(アフター)
マスキングテープを剥がして
左:未施工(ビフォー)
右:施工部(アフター)
全面施工
アップで
光りの加減で、すごく艶艶?に見えますが、
実際は、しつこい艶感ではありません。
内装メインと考えた商品の為、
ギトギトの艶ではなく、
しっとり艶感、サラサラスベスベです。
滑って操作に影響が出ますので
ペダル、ハンドル、シフトノブ、
には使用しないで下さい!
レザー・タイヤ・ゴム・樹脂部品
艶出し・保護剤
→
KMS-200 サラサラMAX(仮名)
作業は簡単!
スポンジやクロスで塗り伸ばすだけ!
自動車車内樹脂パーツはもちろん
スマホケース(PUレザー)や
クロックス(ゴム)も
サラサラ・スベスベ・艶々
タイヤ、ゴム、外装樹脂パーツもok!
ケーエムクリーン
レザー・タイヤ・樹脂パーツ 艶出し・保護剤
サラサラMAX (サラサラマックス)
ベタつきが少なく、サラサラの仕上がりになる為、
自動車内装部品、レザーシートの艶出し、保護に最適な、
水性シリコーン 艶出し保護剤です。
伸びがよく、少量で簡単に、艶々に仕上がります。
※ハンドル、シフトノブ、ペダルには使用しないで下さい。
滑って操作に影響が出てしまう場合があります。
自動車以外でも、レザー、プラスチック、樹脂製品、ゴム製品の
艶出し、保護剤としても使えます。
使用方法
※液剤が分離しています。 使用前によく振って下さい。
1・塗布する表面の汚れやほこりをきれいにします。
2・濡れている場合は、水分をしっかり拭き上げ乾かして下さい。
3・スポンジやクロスに適量吹きかけてから塗布します。
※直接ではなく、ウエスなどに適量吹きかけてから、塗り伸ばして下さい。
・タイヤへ使用の場合は、ブレーキパーツに不着しないよう注意して下さい。
・ガラスに不着しないよう注意して下さい。
・本革への使用は特に、使用前テストを行って下さい。
■サラサラMAX
レザー・タイヤ・樹脂パーツ 艶出し・保護剤
成分: シリコーンオイル、界面活性剤 他
内容量: 200ml/液体
液性: 水性
※必ず使用前に、目立たない部分などで
事前テストを行って問題ない事が確認できた上で本番使用して下さい。
※商品使用によって発生した、損害等の保証は、
どのような場合でもお受けできません。予めご了承下さい。
※自己の責任においてのご使用でお願い致します。
さらさらMAX サラサラマックス さらさらマックス
内装 レザー 保護艶出し剤
================================
森の国(笑) 各店舗紹介
■ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店
■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店
■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
■NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店
■NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
Posted at 2025/09/04 18:01:02 |
トラックバック(0) |
実験/テスト | イベント・キャンペーン