• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

湾岸線 直線10キロ ゼンカイ走行を下から見る

湾岸線 直線10キロ ゼンカイ走行を下から見る

湾岸線 直線10キロ
ゼンカイ走行を下から見る

もっとメリハリをつけて仕事しろ!
デキル男ってのは、
仕事する時はバリバリ仕事をする!
遊ぶ時は仕事を忘れておもいっきり遊ぶ!
ONとOFFをシッカリ分けろ!
と、言われたけど・・・



好き嫌いとか、ヤル気とかの
ON-OFFは激しい性格なのに、
仕事と遊びのメリハリのない私・・・


遊びのようで仕事
仕事のようで遊び
ただ行っただけでは遊び
ブログに上げる事で仕事

昨日の続き。 なにせ今回は、
全く釣りに興味のない私が、
釣りバカに、釣りに連れてってもらう。

うちの会社の、会計事務所担当の方との
遊び? 仕事?


深夜2時集合!
首都高乗ってレッツゴー
その昔は、埼玉→千葉→神奈川
でしたが、今回は最初から神奈川エリアに

埼玉エリア画像無し・・・
いきなり大井
ここで止まるか、あえてゼンカイで抜けていくかは
人それぞれ???
alt

超高速コーナー
旧?シュアラスターコーナー
alt

空港エリアを抜け
旧川崎料金所
alt




ここからが湾岸線の醍醐味
1キロのトンネル区間を抜け
10キロのストレート勝負!


って、ところで降りる・・・
東扇島
alt


湾岸線、大黒までの10キロストレート区間を

下から?見る
alt






今回は、そーゆーのではありません。
車もバモスです。(車の写真撮り忘れた)
私は助手席です。
半分?仕事です。

東扇島 西公園にて
バモスの後ろに積んだ

ラジオフライヤー

alt

クーラーボックス、荷物を載せて!
alt

釣り!
アジ狙い!
alt

alt

alt


昨日のブログでも書きましたが、
GWで、激混み!
アジの釣りやすい、いいポイント確保できず。。。
けっきょく、狙いのアジも釣れず・・・

私の目的は、
釣りにもラジオフライヤー!
の写真を撮る事と、
釣ったその場で、アジを食べたかった
半分は達成! 半分は残念・・・


今度は、連休避けて、
リベンジしましょう!
また連れてってもらえる事になり
帰宅。。。。
alt



徹夜状態だったので、
昼に帰ってきて、爆睡・・・
だったのですが、
どうしても、アジが食べたくなり、
夜、スーパーにアジを買いに行く(笑)
alt


油で手を汚す、油臭くなるのは
全く気にならないですが、

魚やエサで手を汚す、魚臭くなる、生臭くなるは
やっぱり苦手かな・・・

食べるの専門がいいかな(笑)


でも、始めての経験楽しかった!
今年は珍しく、GWらしいGWを過ごしております。


当店、ウッドミッツもGW期間
4/28(土)~5/6(月)の期間は
通販対応業務お休みさせて頂きます。

連休後半、残りわずかですが、
事故やケガのないよう楽しいGWをお過ごしください!





ラジオフライヤー
釣り、潮干狩り、BBQの荷物運搬にコレ!


alt


alt

alt



本来、子供用の乗用玩具
子供のおもちゃのラジオフライヤーですが、
alt


大人がムキになります!
大人が仕切りだします!
alt


大人のおもちゃ化します!
alt


一度、見ると、遊ぶと、乗ると、

子供がお母さんに
買って! 欲しい! より、

大人が奥さんに
欲しい! 買っていい? に、なります(笑)


過去、2件ほど、
欲しい! いらない!
の、夫婦喧嘩みました。





本来、子供用のおもちゃですが
おそらく、日本では
大人の方が欲しくて購入してます。



ですので、
大人のおもちゃ です。

ラジオフライヤー ワゴン

alt

alt

alt

海、プールでは絶対必須?アイテム!
※モデルさん? お腹ブヨ~ンは私ではありませ~ん!
alt



alt


alt




本当は子供のおもちゃ(乗用玩具)ですが、
日本では大人のおもちゃ化している
ラジオフライヤー

ほとんど、春~秋の、アウトドア用品?


ラジオフライヤーは、
子供のおもちゃ?
大人のおもちゃ?



注)お姉さんは商品に付属しません。
alt

alt


注)友人のひとし君親子ですが、積載オーバーです。。。
alt





ラジフラ、年間予定を立ててみましょう♪


3月~4月
・お花見の、クーラボックス、荷物等運搬で大活躍
・お子様との公園遊び、ピクニックで大活躍
・サーキット、走行会等で大活躍
alt


alt


alt



4月~5月
ラジフラと一緒に出かけよう!
・BBQと言ったら、ラジオフライヤー!
・潮干狩りで大活躍
・どこに行くにもラジフラと一緒♪

・最近は春の運動会って多いですよね!
alt


alt




6月
ラジフラ低迷期・・・
梅雨時期の宣伝文句を考えねば・・・
『雨なんかに負けるな!』
alt


7月~8月
ラジフラシーズンど真ん中!
夏休みはラジフラとの思いでを作ろう!
・海、川、プール、いつだってラジフラと一緒♪
・花火大会、盆踊り、お祭り、浴衣にラジオフライヤー?
・イベント、オフ会、夏フェス、ラジフラで目立つ事間違いなし!

alt


alt


alt





9月~10月
ラジフラシーズン終盤
今年最後のラジフラを楽しめ!
・運動会、ラジオフライヤー必須アイテム!?
・秋の行楽、お出かけはラジフラと一緒!
・イベント関係でも大活躍!
・BBQって実はこの季節が一番ベストですよね♪
alt

alt

alt



11月~
お出かけ系低迷期・・・
・車系イベントでは大活躍!
・サーキット、走行会では大活躍!
・灯油や、マキ、木質ペレットの運搬でも大活躍!
alt



12月~2月
寒いと全く売れないラジフラ・・・
ウッドミッツは、
クリスマス! 
子供が喜びますよ!
お孫さんが喜びますよ!
灯油の運搬にも最適ですよ!
と、言って、
必至にラジフラ売ります・・・
alt






alt
alt
alt
alt
alt




限定モデル 販売開始!
純正ハンドルカバー付モデル

↓↓↓↓↓
ラジオフライヤー#1801





ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店


■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


関連情報URL : https://a.r10.to/hfTpAa
Posted at 2019/05/04 21:01:34 | トラックバック(0) | 実験/テスト | イベント・キャンペーン
2019年05月01日 イイね!

スピード違反? 高速を120キロで走ってみた!

スピード違反? 高速を120キロで走ってみた!

スピード違反?
高速を120キロで走ってみた!

令和という新しい時代が始まりました。
どんな時代になるのだろう!?
不安のほうが大きいのが
本音ではございますが

令和も引き続き、宜しくお願い致します。



令和、一発目のブログは

高速を120キロで走ってみた!

平成の頃の話だし、

今日のブログは、あわわ キロオーバー
とかゆーのは封印しよう(笑)


先日の、埼玉→福井 弾丸旅行で、
新東名、制限速度120キロ区間を走行した!

ボケちゃってますが、

走行車線80キロ 追い越し車線120キロの表示板

alt



これで、私は
日本の公道で、時速120キロという
未知の領域を体験した事あるんだぜ!
と、胸を張って言える(書ける)



帰り道では、80-90キロで走る
大型トラックの後ろに張りついて
燃費走行を試した。
風の抵抗まで考えた、接近戦? あおり運転に近い?
下り坂では、ニュートラルまで入れる徹底で
リッター16.3まで伸びた!
alt



120キロ区間を走行したのと、
80キロ燃費走行をした
埼玉→福井
1日で1200キロ走行って事で、

燃費と時間を、考えてみる。

時間とお金の関係。
タイムイズマネー 時は金なりなのか?


正確な燃費データではありません。
あくまで、ザックリ目安です。
高速道路走行だけの考えです。
120キロも現時点では一定区間です。
連休の日中なんて、何十キロも渋滞してますしね。。。





燃費を取るのか? 時間を取るのか?

なんだかんだと、乗り始めて1年になります。
20系アルファードG's 2.4Lガソリンエンジン
alt


フルノーマルなのに、ボディと足がシッカリしてて
120キロでも、
コーナーは気持ちよく曲がるし、
レーンチェンジもめっちゃスムーズ!


あくまでザックリ、分かりやすくですが、

120キロで巡航すると燃費は
リッター11キロ程度

80キロで巡航すると燃費は
リッター16キロ程度

時速80キロと、時速120キロでは、
1.5倍、燃費が違うわけですね。

時速80キロと、時速120キロでは、
1.5倍、移動にかかる時間も違うわけですね。



※500キロの距離を走行するとしましょう。

まずは、燃費の違い
レギュラー 1L/140円としましょう。
時速80キロでは、500÷16=31.25L×140円=4375円
時速120キロでは、500÷11=45.45×140円=6363円
その差、1988円も違いが出てしまいますね!


100倍の

50,000キロだったら、198,800円も差が出るんですね。




次に、所要時間の違い
時速80キロでは、6時間15分かかりますね。
時速120キロでは、4時間10分かかりますね。
その差、2時間5分も違うんですね!

100倍の

50,000キロだったら、208時間も差が出るんですね。



さて、貴方はどっちを選ぶ?
燃費、経済性を取るのか?

時間を取るのか?




高回転域とか、純正のスピードメーターの高速域が
5%、10%誤差があるのは、
あわわキロとかで知っているのですが、

一つ、気になる点がございます。

純正メーターで120キロを指している時、
OBD2から取ってる、レーダー探知機の
速度表示だと、110キロぐらいなんですよね。

純正メーターの燃費は???



当店、ウッドミッツもGW期間
4/28(土)~5/6(月)の期間は
通販対応業務お休みさせて頂きます。



うちは燃費関連商品ないし、
令和、一発目だけど、
お金の話だったから、
今日はこの商品の紹介♪


なんちゃって札束

来月は6月、ジューンブライダル
コレを結婚式に持ってく強者募集(笑)

結婚のお祝いですと、
直接手渡しするような関係の友人とかですかね・・・

最近、現金支給って少ないですが・・・
全国の社長様!
ボーナスや給料に、なんちゃって札束を!

金庫や、レジにコレを忍ばせておいて、
万が一の時は、最低限の被害ですむようにの
防犯グッズとしてもアリです!

ウッドミッツ なんちゃって札束



コレが、100万円の束×10個×100個
10億円だぁぁぁぁぁぁ!!!!


alt

alt

alt

alt



飲み屋さんで使おう!
注)ちゃんとネタばらしをして下さいね!
alt



alt




親しい、友人などへの
結婚祝いや、出産祝いには
こんな、半分おふざけもアリですよね。

あえて、てきとうな感じで風呂敷にでも包んで

おめでとう♪
alt


alt




究極の無駄遣い商品!

コレが噂のなんちゃって札束!

なんちゃって札束1000万円分
なんちゃって札束1000万円分
本物の一万円札を重ねればたちまちリアルな札束に
妄想で使う?それともドッキリで使います?
コミュニケーション用途は無限大。究極のドッキリアイテム
遊び終わった後は豪華なメモ帳として



※本商品は質感を再現した無地の札束です。
※お札の絵柄は印刷されていません。
※本物の紙幣を一枚挟んでご利用下さい。
※本商品を使用しての人間関係のトラブルは当店では責任はとりかねます。
冗談が通じる相手か見極めをした上で使用して下さい。




結婚、出産、新築、合格、入学、卒業などなど
お祝い等に最適な、専用ケース入りのご用意もございます♪


なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り







ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店


■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


関連情報URL : https://a.r10.to/hvVWeb
Posted at 2019/05/01 21:01:32 | トラックバック(0) | 実験/テスト | イベント・キャンペーン
2019年04月22日 イイね!

ホイール洗浄用 電動工具!?

ホイール洗浄用 電動工具!?

ホイール洗浄用 電動工具!?

ホイール/ホイールナットを脱着する
インパクトなど、電動工具はあっても
ホイールを洗う為の電動工具なんて
見た事、聞いた事、ないですよね?
(ドリルに着けて磨くは除く)

ホイール洗浄用 電動工具を
発案? テスト? してみました!

alt



発案って、嘘です(笑)
前から気になってたので、使ってみました。

ホイールに限らず、
細かい所に使うブラシ。

ホームセンターなどには
色んなブラシがあるのですが、

安いのはすぐ毛先がボロボロ取れてしまうし、

細かいところに使いたい小さいタイプも

ブラシ部分より、土台?部分が出っ張ってて

肝心なところに、毛が届かなかったり。。。


私のおススメは

歯ブラシ!


歯ブラシって、けっこう頑丈で、
よほどの事がなければ、毛(ブラシ)が抜け落ちたりしないし、
強い洗剤(溶剤)でも、溶けたりしないし、
何回も使えるし、
硬い~柔らかいまであるし、
なにせ、実際の歯磨きで使い終わったのでいいし!




ですが、最近、

文明の利器?的なな歯ブラシを使い始めてから
捨てる歯ブラシがなくなってしまい



今回、導入した? ホイール洗浄用電動工具とは、


こないだまで自分の歯を磨いていた
電動歯ブラシ!
alt


超音波振動タイプ!
alt


結論からいいますと、
別に電動じゃなくても

いいかな・・・(笑)

もしかしたら、3ピースなどの
ピアスボルトとか、すごく細かい部分がある
ホイールにはいいかもしれないので、
もう少しテストしてみます!





雪国、北海道の方などは、
この連休がタイヤ交換?

雪国以外の方でも、
交換後回しにしてしまい
この連休でタイヤ交換?

外した、冬タイヤホイール
保管する前に、キレイに洗っておくと、
来シーズン気持ちいいですよ!


これから履く、夏タイヤホイール
装着前に、徹底的にキレイにしておくと、
気持ちいいですよ!


中古のホイールを少しでも
高く売れますように!
という、
おまじない? 洗剤でもあります







もし中古ホイールを
探しているとして、

貴方なら、A・B
どちらのホイールを選びます?



ホイールA
さっき車両から外した、汚い中古?
alt

alt



ホイールB
すごくきれいだけど新古? 展示品?
alt

alt





もちろん、売買用アイテムの紹介ではありません。


ホイール汚れてませんか?
あきらめてませんか?



タイヤホイール外したついでに、
交換するついでに! 保管する前に!
ガッツリキレイにしませんか?


ホイールクリーナー
ケーエムクリーン KMH-500
洗浄テスト、洗浄撮影


alt


まずは軽く、たわしを使って水洗い
alt

alt


ホイールクリーナー
ケーエムクリーン KMH-500

alt


直接、吹きかけて
少し放置してから
alt


ブラッシング洗浄
汚れがひどい場合は繰り返して下さい。
alt


こんなにキレイに!
alt



あまりに汚れがひどい場合などは、
ペーパー浸し洗浄が、効果的。効率的。
液剤使用も少なくてすみます。
alt


これ、クセになる感動♪
alt



冬タイヤへの履き替えシーズンですね。
タイヤ外したついでに、保管前にガッツリキレイにして保管すると、
次の履き替えの時、気持ちいいですよ!


不要になったホイールを個人売買で売る時なども
汚いのとキレイなの、どっちが高く売れるかといったら・・・
ちょっとの一手間が、お小遣いアップに♪



業務用ホイールクリーナー
ケーエムクリーン KMH-500



ホイールガッツリ洗浄編

1歩やっちゃったら、4本やりたくなります(笑)




ビフォー・アフター
alt






ホイールクリーナー
ケーエムクリーン KMH-500


ヤフオクなど、ネットでの個人売買、

撮影の前に、キレイにしておけば、
高値販売にもなるかと・・・

※高値落札をお約束する商品ではありません!


中古ホイール
貴方ならどちらを選びます?

もし中古ホイールを
探しているとして、

貴方なら、A・B
どちらのホイールを選びます?



ホイールA
さっき車両から外した、汚い中古?
alt

alt



ホイールB
すごくきれいだけど新古? 展示品?
alt

alt



Aのホイールは、
ディッシュ系
19インチ、8.5J オフセット+35


Bのホイールは、
ディッシュ系
19インチ、8.5J オフセット+35


???



実は、Aも、Bも
同じホイールです。
同じ、1本のホイールです!
alt


ホイールの裏側、

Aが、ビーフォー
Bが、アフター



ちょいとの、一手間が、
落札価格を大きく左右する
ネットオークション 中古品売買


AをBにする為には、
中古ホイールを高~く売るためには、

・ブラシ
 (使い古しの歯ブラシが使いやすい)
 (亀の子タワシは使いやすい)
ケーエムクリーンKMR-500
ケーエムクリーンKMH-500

alt


まずは、水洗いで表面の汚れを落とします。
alt

alt


次に下洗い
KMR-500、アルカリ系の洗浄剤で
落とせるところまで汚れを落とします。
alt

alt

alt


ここからが本番!
ブレーキダスト専用
アルミホイールクリーナー
KMH-500で、頑固なダスト汚れを!

alt

alt


吹きかける→1~2分おく→ブラシでゴシゴシ
これを繰り返すと、
alt

alt


なんという事でしょう~

alt

alt



ビフォー・アフター
alt


※バランスウエイトの両面テープ、接着糊は落とせません。
これは、シンナー系の溶剤で落としてください。
じゃなければ、爪でチマチマこすれば・・・

中古売買でなくても、
夏→冬(冬→夏)タイヤに履き替えの時など
タイヤホイールを外した時など、
普段掃除できない裏側を徹底洗浄しておきますと、
気分爽快ですね♪

今回、頑固な汚れ→ホイール裏側ですが、
ホイール表面の洗浄にももちろん使えます。

外車でホイールがいつも真っ黒!
社外パット、サーキット走行でホイールが真っ黒!
で、お困りの方にも!


基本的には、アルミホイール用の
ブレーキダスト洗浄専用の
業務用ホイールクリーナーです。



サーキット走行する方で、
真っ黒ホイールでお悩みの方、見といてください!
レース用パッドの汚れだからと
諦めてしまう前に一度お試しください。



外車のブレーキダストはキッツイですよね・・・
外車にお乗りで、ホイール真っ黒でお悩みの方、見といてください!
せっかくのカッコイイ高級車なのに、
ホイール真っ黒じゃもったいないですよ・・・



タイヤへの交換する前に
是非、是非、見といてください!
外したついでに、キレイにしてから保管すると
次に交換する時、気持ちいいですよ~



足元、ホイールが汚いと
車全体が汚く見える・・・

ホイールのブレーキダスト汚れは
落ちない汚れはちょっとやそっとじゃ落ちない・・・
だからそのまま・・・
さらに汚れる・・・

悪循環・・・



社外、レース用パッドでホイールが真っ黒・・・
外車だからホイールが真っ黒・・・
ゴシゴシこすっても落ちない・・・


市販品では落ちなかったホイールの汚れ。
あきらめてしまっているホイール汚れ。


あきらめないで!


表面はもちろんですが、
タイヤ交換するような時は、
ついでに、普段できない
ホイールの裏側とかもガッツリキレイにしましょう!

注)鉄ちんホイールなど、
塗装がアバウト? しっかりした塗装でないホイール
塗装が劣化したホイールなどは、
下記紹介のホイールクリーナーは、シミなど塗装に影響が出てしまう場合があります。
また、ポリッシュ仕上げ、メッキ塗装、アルマイト処理など特殊塗装は
影響が出てしまう可能性が非常に高いです。
十分ご注意下さい。

その他、塗装がしかっりしているであろうホイールでも
絶対に油断せず、事前にテストや、十分注意してご使用下さい。


業務用ホイールクリーナー
ブレーキダスト専用 酸性タイプ
ケーエムクリーン KMH-500



業務用 アルミホイールクリーナー ケーエムクリーン KMH-500
頑固であきらめていたホイール汚れを専用クリーナーで分解洗浄
業務用 アルミホイールクリーナー ケーエムクリーン KMH-500
ひどい汚れはペーパーによる浸し洗浄!
ひどい汚れはペーパーによる浸し洗浄!
ひどい汚れはペーパーによる浸し洗浄!


頑固であきらめていたホイール汚れを専用クリーナーで分解洗浄
頑固であきらめていたホイール汚れを専用クリーナーで分解洗浄

ホイール洗浄剤 kmh-500 ケーエムクリーン
ホイール洗浄剤 kmh-500 ケーエムクリーン


洗浄力は強力ですが、
ホイールクリーナーとして販売していますので、
すぐに塗装がダメになるようなものではありません。
ただ、市販品のように、塗装に対して安全ではありませんので、
十分注意して使用はして下さい。

※メッキや、ポリッシュ仕上げ(未塗装)は基本的に使用しないで下さい。
シミになる確率が非常に高いです。ご注意下さい。



ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店


■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


関連情報URL : https://a.r10.to/hf6OWr
Posted at 2019/04/22 21:05:01 | トラックバック(0) | 実験/テスト | イベント・キャンペーン
2019年04月21日 イイね!

洗車・ワックス テスト? 禁断の領域?

洗車・ワックス テスト? 禁断の領域?洗車・ワックス テスト?
禁断の領域?

アメリカのCM? アメリカ?なんかですと
バチバチの比較テスト
日本でも昔にやってた
どっちがおいしいですか?の
ペプシコーラとコカコーラのCMみたいの



日本では、お国柄?
あからさまなのはね・・・

ギリギリ、A社製品、B社製品、自社製品
みたいな感じに止めますよね。


禁断の領域?に踏み込む?

キングオブ・ワックス!
なので、ギリギリ許される?

かなり昔に買って使った事ありましたが、
今回、色々テストしたくて、
改めて買って、使ってみた!
ZYMOL ザイモール チタニウムグレイズ
ウッドミッツで販売しているわけではありません。



alt

alt


間違いなくいいモノです!
批判はしません。


ただ、超マニア向けです。
キズ一つないような、
下地がバッチリ仕上がっているような
完璧な塗装面の上に塗るからこそ、
この価格、この成分の本来の効果を発揮します。

車が白なのか、ブラックなのか、
メタリック、パールなのか、
などでも、満足度は違ってきますが、

水あかがついていたり、
細かな洗車傷があったり、
の、塗装状態のよくない車に使っても、
皆様が言うような効果が出ません。
価格に見合った効果が出ません。



ウッドミッツは、
このあたりの事を伝える、下地に関しての
商品展開をしていこうと思っております。


比較テストの結果等はブログに載せません・・・


超高級ワックスなどと比べた場合の
扱いやすさ、艶感、仕上がり感を
是非、艶MAXをお試し頂きたいかなと♪


艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス


艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX ツヤマックス ツヤMAX 艶マックス つやまっくす
洗車 ガラス系 ガラスコート カルナバワックス 固形ワックス 液体ワックス 半練り
WAX コート剤 コーティング剤 ガラスコート ガラスコーティング ガラス系
フッ素 ケイ素 シリコン ポリマー ポリシロキサン 撥水 艶出し 磨き 研磨 




ブラックや、ソリッドカラー
コダワリのマニアな皆様で、
コンパウンドはNG!って方には、
只今、テスト販売中の
ノーコンパウンドモデル
艶MAX ZERO

↓↓↓↓↓
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス







登録だけして7年放置してた
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。



関連情報URL : https://a.r10.to/hv1fPQ
Posted at 2019/04/21 21:03:25 | トラックバック(0) | 実験/テスト | イベント・キャンペーン
2019年03月21日 イイね!

汚ねぇ~ シルビア SR20エンジン ヘッドカバー洗浄テスト

汚ねぇ~ シルビア SR20エンジン ヘッドカバー洗浄テスト汚ねぇ~ シルビア SR20エンジン
ヘッドカバー洗浄テスト

倉庫から出てきた、シルビア?180SX?
SR20エンジン用、ヘッドカバー

数年?10数年?放置で、オイルが固着し
ガッチガチ状態・・・

このまま使うにしても、色を塗ったりするにしても
このままってわけには・・・



そんな時に、威力を発揮するのが、
業務用パーツ洗浄剤
ケーエムクリーン KMC-500

元は粉末タイプで、水(お湯)に溶かして使うタイプ
使い捨てではないので経済的
業務用の強力な洗浄力でありながら
水溶性タイプで安全、低公害性で安心

プロの皆様も、プライベート作業の方も
整備、改造など機械系パーツの洗浄をするなら
一度、お試し頂きたいケミカルです!


ヘッドカバー? カムカバー?
タペットカバー? 色々言い方ありますが、

倉庫で放置していた シルビア/180SX
SR20用ヘッドカバー
平らなタイプなので、S13系ですかね。
この色なので、NAエンジン用ですかね。

あくまでうる覚えですが、
NAとターボの違いは、プラグカバーの
取り付けビス穴が開いてるか、空いてないか?

alt

カラーリング用に中古で購入したはずですが、
外したまま放置したものなので
数年? 十数年?でオイルがガッチガチに固着
alt

alt


洗浄台があればベストですが、
樹脂製の工具ケースみたいなのでも十分!
alt


本来、部品がスッポリ入る大きさが必要ですが、
今回、部品も箱も手元にあった物を使ったので、
ちょっと小さい・・・
alt


業務用パーツ洗浄剤
ケーエムクリーン KMC-500
alt

箱の中には、ビニールに入った
粉末タイプのアルカリ洗浄剤が入ってます。
alt

基準濃度ですと、
20Lの水(お湯)に対して、1箱(1袋)500gですが、
箱の容量が約15Lぐらいなので、
約2/3の洗浄剤を今回溶かします。
alt

水(お湯)を入れてよく溶かして下さい。
アルカリ洗浄剤の為、温度により洗浄力が変わります。
高温70度程度が、最高の洗浄力を発揮します。
alt

今回、テストという事もあり、
半分程度だけ、浸けます。
alt

洗浄液の濃度、温度、汚れの状態などにもよりますが、
数時間~12時間程度と、浸け置き時間を調整してください。


今回は、急いでないので、お湯は使わず
3月で直接水道の水がまだ冷たいといった事もあり
昼間洗浄開始して、夜まで。


真っ暗になってしまった。
alt

ここで、作業灯も紹介
夜でも、昼間のような作業ができるほどの明るさ!
専用スタンドに、コードリール付
35W-LEDライト

alt


ヘッドカバー 浸け置き
約6時間後
alt

alt

浸け置きした事で、
汚れ、オイルは分解されていますので、
ブラシで、ブラッシング洗浄


alt


半分、2/3だけ浸けて境界線
alt

alt

こんな感じにキレイになりました♪
alt





まだ、灯油などで、パーツ洗浄をされいましたら、
ブレーキクリーナー使いまくってるようでしたら、

是非、一度お試しください。


スポンサー、協賛等の絡みがあるので、
大きな声では言えないのですが、
某チューニングメーカーの開発部署に
個人的な、昔からのお友達がおりまして♪

1000馬力オーバーの35GT-Rで
D1参戦している、某メーカー様
開発、整備で実は使って頂いております!

有名、チューニングショップ様でも
お使い頂いております。

自動車、バイク、カート、船舶、農機具
たくさんの機械系、エンジン系整備工場様でも
お使い頂いております。

ありがとうございます<(_ _)>



エンジンオーバーホール時の

パーツ洗浄は、

状態の点検、確認する為に、一番重要な作業です!



RB26DETT ヘッド
alt

alt

alt



RB26DETT ピストン
alt

alt


デカイ洗浄台があればベストですが、
ホームセンターで売ってる、収納ケース(RVボックス)が
デカくて、安くて、フタもあっていい。

スッポリ浸かるのに、
40Lぐらい必要なので、KMC-500を2袋
alt



お湯でよ~く溶かして、
ヘッドをドボン
alt


本当はやらないほうがいいですが、
テスト的に、ピストン1個は、半分液に浸からないように
alt


ヒーターがあると、
高温をキープできるので、
洗浄力が上がります。
●時間といった決まりはありません。
汚れの状態と、落ち具合とで調整して下さい。
油汚れだけでしたら、~1時間とかでも落ちますが、
排気カーボン洗浄となりますと、
数時間~12時間等、様子を見ながら浸け置きします。
alt


汚れやカーボンが柔らかくなっていますので、
ブラッシングして、残った汚れを落とします。
alt


洗浄後は、シッカリと水で、
洗浄剤を洗い流して下さい。
alt


排気カーボンもスッキリ!
※化石のように炭化したカーボンは落としきれません
alt

alt

alt


半分だけ浸けたピストン
alt


その他のピストン
alt


最近のピストンは、表面に
特殊な処理やコーティングを行っている物もあります。
特殊コーティングは、メーカーなどにより様々ですので、一概には言えませんが、
塗装面と同じ扱いとお考えいただいたほうがよい場合があります。
長時間の漬け置き時は、ピストン表面が多少荒れる場合があります。
十分ご注意ください。





車イジリの必須ケミカル!
エンジンO/H~軽作業まで!
改造、整備、メンテナンスするならコレ!
プロショップ様でも実際に使用されている!
プライベーターの方にもおススメ!

ケーエムクリーン KMC-500



本当は、一度使ったら捨てて、ドンドン買ってもらいたいのが本音ですが、
KMC-500の洗浄液は使い捨てではありません。
洗浄液が汚れていても、何回も使い回しができますので、
フタなどをして保管して次の洗浄に使いましょう!
ちょっと油がついてしまっている程度の軽い汚れでしたら、
浸け置きしないでも、ブラッシング洗浄で十分汚れは落ちます。

強力な防錆剤配合ですので、洗浄液に浸かっている間は
鉄パーツなどでも錆は大丈夫ですが、
洗浄後は錆対策を行って下さい。


灯油でのパーツ洗浄、臭いですよね?
そもそも、汚れ落ち悪いですよね・・・
引火性があって危ないですよね・・・


ガソリンでのパーツ洗浄、臭いですよね?
頭クラクラ、ラリっちゃいますよね・・・
引火性、爆発性もあって、危険ですよね・・・


もちろんKMC-500よりも強力な、劇物系の洗浄剤もありますが、
素手触ったら、一瞬にしてただれるようなヤツ・・・
とてつもない臭いと、油断するとパーツまでグスグスに・・・


ケーエムクリーン KMC-500は、水溶性なので、
引火、爆発の危険はありません。
普通NGですが、くわえタバコで作業できちゃいます。
(パーツに引火性の汚れ類がついてたらそっちは燃えます・・・)


臭いもほとんど無臭です。
変態プライベーターさんなら? 自宅の部屋でも使えるレベルです(笑)


公害性、環境性も、低公害レベルです。
洗浄剤だけですと、家庭用洗濯洗剤と同レベルです。
家庭用排水に流せるレベルの低公害性です。
※あくまで洗浄剤だけでの低公害性ですので、汚れが混ざった場合は別です。


有名チューニングショップ様、バイクショップ様、メーカー系整備工場様
多数定期的にご注文頂き、使用頂いているケミカルです。


業者様、プロメカニック様はもちろん、
車イジリ大好き、本気組、プライベーターさんは必須ケミカルです!


更新もせず、

放置プレーページですが、
ご参考にどうぞ!
↓↓↓↓
KMC-500 詳細ページ




ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店


■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

関連情報URL : https://a.r10.to/hvfnTi
Posted at 2019/03/21 21:02:51 | トラックバック(0) | 実験/テスト | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation