
初めての相手ってどんな思い出ですか?
初めてはいつですか?
初めての相手の事、覚えてますか?
初めての相手と今は?
いい思い出ですか?
男は!(女も?)
一番最初の相手を忘れられない!!!
奇跡の再会編!
先週の土曜日!
タイムスリップ
してきました!!!
あんな事や、こんな事があるかもを想像しながら
飛ばさないで、上からじっくり読んでみて下さ~い♪
もしかしたら、皆様にも
こんな再会が待っているかも!
恐るべし、facebook・・・
私の一番最初の相手と
去年の秋頃に偶然的に? 検索で?
facebookで繋がり、
ウソォ~マジで!奇跡だ!
覚えてるよ!
懐かしいねぇ~
元気してるの?
あれから何年?
ずいぶんたつね・・・
お互い歳とったよね・・・
今度会いたいね~
大人の、社交辞令的な
やりとりから数ヶ月・・・
ついに会ってしまいました!
思い出のアノ人と!
初めてのアノ人と!
先週末、突然メッセージが!
『今日、越谷行くんだけど、夜、時間ある?』
『時間あれば、会わない?』
マジかぁぁぁ!!!
私の心の中の声・・・
「会おうとは言ったけど本当に会っていいの?」
「あれから何年だよ!? スッカリオジサンだよ・・・」
「お互い社交辞令的な『会おうね』だったのでは?」
「会って何話すんだ?」
「お互いの家庭の事とか話すのか?」
「でも会いたい!」
「ちゃんと会話できるのか?」
「このお誘いを逃したら次はないかも・・・」
思い出の
パンドラの箱を
開けてしまおう!
仕事だから、夜なら平気!
ヨシ! 会って飲むか!
忘れもしない、一番最初の相手・・・
私ら世代の若い頃はアナログな時代ですからね。
お別れの後も連絡取ってたりとか、
知り合いがその人と仲良しとかじゃなければ、
それっきりってパターンがほとんどですよね。
もう二度と会う事はないであろうと思っていた・・・
心の中の奥にしまってあった、淡い思い出・・・
あの頃はお互い若かった・・・
ケンカもいっぱいしたけど、それ以上に仲良しだった。
だからケンカ別れとかでもない。
大人の事情で、引き裂かれてしまった。
大人の事情で、離れ離れになり、それっきりになった二人・・・
インターネット、facebook、
文明の利器の力が
離れた二人を引き寄せた!
奇跡の再会!
一番最初の相手との
まさかの35年ぶりの再会!
35年前って、俺何歳だよ!
そうです!
初めての相手って
初めての友達!
幼なじみ!
しかも!
男!(お互いオヤジ!)
一番最初の相手
とは、
一番最初の友達
生まれた時に住んでた家の
お隣に住んでた、同い年の
私の初めての友達
しょうちゃん!
赤ちゃんの時からいつも一緒だった!
昭和ですね・・・ 田舎ですね・・・ 貧乏ですね・・・
白黒写真ですが、昭和51年前後だと思います・・・
昔は普通に玄関の前で
『しょうちゃん! 遊ぼう!』
って、大声で叫んで誘いましたよね。
鼻水垂らしながら、真っ黒になって
かけずり回ってましたね。
幼稚園の入園式も一緒!
毎日一緒に歩いて通いましたよね。
小学校の入学式も一緒!
毎日一緒に歩いて通いましたよね。
神明町から出羽小は、遠かったですね・・・
クラスが違くなっちゃって、
学校内では距離がありましたが、
帰ってきてからは一緒に遊んでましたよね。
ところが、
小学校2年生の秋、
私が引っ越す事になった・・・
そこで、しょうちゃんとの関係は
途切れてしまった・・・
(
大人の事情で引き裂かれた?ですね)
その後すぐくらいに、
しょうちゃんも、古河のほうに引っ越したと
なんとなく、聞いていた・・・
それっきり・・・
お互い全く別の人生を歩んだ。
何一つ、接点もなく。
忘れたいわけでもなく、
忘れられないわけもなく、
二度と会う事はないだろうなと思っていた
よくある、子供の頃の思い出。
あれから35年!
(綾小路きみまろのさん風に?)
マーク・ザッカーバーグさんが
(facebook開設者)
離れた二人を
引き寄せた!
奇跡の再会!
女性とのデートより緊張の
待ち合わせ、会話かと思いきや、
予想以上に話が盛り上がり、
4時間程会話が途切れる事なく、
めっちゃ楽しくて懐かしいひと時!
しょうちゃん全く車には興味がないみたいですが、
パンクロックにかなりのコダワリがあるらしく、
もしかしたら、変わり者同士???
面影はあるが、
絶対、どこかですれ違っても分からないかな・・・
私、普段ほとんどお酒飲まないですが、
越谷待ち合わせって事もあり、
楽しくて飲み過ぎた・・・ 日曜、二日酔い・・・
なんと、しょうちゃん
建築内装関係の社長様!
株式会社H・O・D
それにしても、
会社が麻布、生活拠点も麻布!
東京都港区ですよ!
港区って、東京タワーしか知らないよ!
私からしたら、麻布って、別世界だよ!
私の感覚からしたら、
普通の人住まない、住めないだろ!?
今度麻布で飲もうよ!とか、
すげぇ困るぞ!
私のイメージだと、
セレブと、芸能人と、オシャレな人しか
行っちゃいけないエリアだぞ!
みたいな・・・
完全な個人的ブログでした♪
今のウッドミッツは、倉庫の中に間仕切りした程度の
オンボロ事務所だけど、
いつかはオシャレ~な事務所にしてもらおう!
いつかは・・・・
ウッドミッツだと、
海、プール、BBQの必需品!
荷物運ぼうぜ! 車関係でも使えるぜ!
に、なってしまうだが、
これは、#1800をベースに
純正タイヤと、純正リヤフレームを利用した
カスタム6輪車ですが、ボディはそのままですので、
ちょっと無理やりですが、ペール缶が、3つ積めます!
オシャレ~な店舗さんの、
ディスプレー、インテリアアイテム的にもカッコイイんですよね~
ラジオフライヤーは!
しょうちゃんに頼んで、
手がける店舗さんに1台づつ置いてもらおう(笑)
本当は子供のおもちゃ(乗用玩具)ですが、
日本では大人のおもちゃ化している
ラジオフライヤー
ほとんど、春~秋の、アウトドア用品?
閑古鳥だったラジオフライヤーが
ポツポツと動き出しております!
もうすぐ、花見、お出かけシーズン!
春の準備はお早目に!
ラジオフライヤーは、
子供のおもちゃ?
大人のおもちゃ?
注)お姉さんは商品に付属しません。
注)友人のひとし君親子ですが、積載オーバーです。。。
ラジフラ、年間予定を立ててみましょう♪
3月~4月
・お花見の、クーラボックス、荷物等運搬で大活躍
・お子様との公園遊び、ピクニックで大活躍
・サーキット、走行会等で大活躍
・最近は春の運動会って多いですよね!
4月~5月の連休
ラジフラと一緒に出かけよう!
・BBQと言ったら、ラジオフライヤー!
・潮干狩りで大活躍
・どこに行くにもラジフラと一緒♪
6月
ラジフラ低迷期・・・
梅雨時期の宣伝文句を考えねば・・・
7月~8月
ラジフラシーズンど真ん中!
夏休みはラジフラとの思いでを作ろう!
・海、川、プール、いつだってラジフラと一緒♪
・花火大会、盆踊り、お祭り、浴衣にラジオフライヤー?
・イベント、オフ会、夏フェス、ラジフラで目立つ事間違いなし!
9月~10月
ラジフラシーズン終盤
今年最後のラジフラを楽しめ!
・運動会、ラジオフライヤー必須アイテム!?
・秋の行楽、お出かけはラジフラと一緒!
・イベント関係でも大活躍!
・BBQって実はこの季節が一番ベストですよね♪
11月~
お出かけ系低迷期・・・
・車系イベントでは大活躍!
・サーキット、走行会では大活躍!
・灯油や、マキの運搬でも大活躍!
12月~2月
寒いと全く売れないラジフラ・・・
ウッドミッツは、
クリスマス!
子供が喜びますよ!
お孫さんが喜びますよ!
と、言って、
必至にラジフラ売ります・・・
================================
■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店
■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
Posted at 2017/02/21 21:02:42 |
トラックバック(0) |
ネタ??? | イベント・キャンペーン