• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2016年06月15日 イイね!

パワー重視の貴方へ!

パワー重視の貴方へ!パワー重視の貴方へ!

パワーが全てではない。
デカイが全てではない。

でも、
デカくて、パワーは
あったほうがいい!



使う環境、使う車両にもよりますが、


大は小を兼ねる!?


絶対に軽自動車、コンパクトカークラスにしか
使わない! でしたら別ですが、

パワーに余裕があるって事は、
作業も楽だし、安定度も抜群!


ただ、40キロオーバーで重いです。
腕力に自信のない方は、ご注意下さい・・・
一番最初の箱から出す時がけっこう大変です。

使用後、毎回、物置、自宅内などに、
持ち上げて、移動/保管しなければいけない環境の方は
あまりおススメできません。

ガレージなどに、そのまま置いておけるのであれば、
問題ないかと思います。
完全な業務用プロモデルタイプは、70キロとかありますしね。



重量級セダン、ワンボックスクラスがメインなら、
スチールモデル 3.25トンがおススメ!
重量はありますが、パワー、安定度が違います!
アルカン 3.25t ガレージジャッキ arcan





先日のハイエース
タイヤ交換ブログのコピペ



車買う前から、どのホイール履くか
定番か、派手系か、
無難に1~2インチアップの16~17インチか、
ガッツリ4~5インチアップの19~20インチか、
LTタイヤか、普通車用タイヤか、
悩みに悩んだ結果。


FABULOUS BARONE MC-9
17×6.5J オフセット+38 マットブラック

YOKOHAMA PARADA
PA03 215/60-17

ん~カッコイイ! ナイスセンス俺♪
(こーゆーのは好き好みの問題ですけど)



ビフォー



アフター



さてさて、ここからが本題

自己満足だけなら、
30分程度の交換作業で済むが
撮影しながらだと、2時間以上。

さらに撮影画像整理して、
ブログにするのにさらに数時間。

ハイエースは私の個人車両です。
ウッドミッツはみんカラ+ですから、
このブログはお店の宣伝活動です。

ここまでやったら、タイヤホイール経費になる???



まずは準備です。

今回のタイヤ交換で使った工具

→ 3.25トン ガレージジャッキ
→ 馬・ジャッキスタンド RD-300R
→ 空研 クロストルクレンチ KCTW-12
→ タイヤ止め
→ 旭産業 ゲージボタル AG-8006-3
→ LEDライト サンコー54+6LEDライト






今回はリヤから作業しました。

まずは、安全の為、タイヤ止め
リヤの作業の時は、もちろん前輪にタイヤ止め



前後、サイドブレーキにもよりますが、
ジャッキアップしちゃうと緩まなくなるので、
まず、少しだけホイールナットを緩めましょう。
クロストルクレンチは、緩め作業もできちゃうトルクレンチです。



ARCAN 3.25トン ガレージジャッキ
スチール製で重いですが、
ハイエースクラス、重量級車両は
このクラスのパワーと安定感が必要ですね。
ジャッキポイントを照らすのに、LEDライトは必須アイテム!



タイヤ2本いっぺんに上げますので、
リヤはホーシングでジャッキアップ



ジャッキのお皿の真ん中にきているか、
しっかり乗ってるかを別の角度からも確認しましょう!



シッカリ乗っているのが確認できたら少しづつ上げていきます。
タイヤが少し浮くか浮かないかのところで、一度作業ストップ!

タイヤが浮く、車体が上がったという事は落下する可能性があるという事です。
ここで、ジャッキポイントが、ジャッキのお皿の真ん中にきているか、
安定しているかを再度確認して下さい。



安定している事が確認できたら、もう少しジャッキアップをして
安全作業の為に、馬・ジャッキスタンドをかけます。
タイヤ交換だけなら・・・ と思ってしまいますが、
万が一の落下などに備えてです。
自分自身の体(ケガ)はもちろん、愛車も守ります。



馬をかけて、作業的にジャマでなければ、
ジャッキもツッコんでおけば、さらに保険ですね。



作業前には、車を少し押して、
車体がしっかり馬にのっかているか、
本当に安定しているか再チェック!



ジャッキアップすると、作業状況によっては車体が若干動きます。
タイヤ止めも再度チェック!



純正タイヤホイールを外して



NEWタイヤホイールを・・・
このホイール、センターキャップがない・・・(設定がない・・・)
ハブセンターが丸見え・・・



ワイヤーブラシで軽くゴシゴシやって



真ん中だけ、簡単に缶ペ塗装





テイク2
NEWタイヤホイールを装着!
クロストルクレンチは、緩めも締めもできちゃいます!
そのまま本締め、トルク締めもできちゃいます!
リヤだから、サイドブレーキで浮いた状態で本締めまでいけちゃう。



ジャッキアップして、馬抜いて、下げて!
着地させてから、もう一度、トルク締めしときましょう!



後日撮影ですが、センターは塗ってヨカッタ!
ついでだから、ドラムもキレイに塗ればヨカッタ・・・





次はフロント




フロントは、メンバーがジャッキポイントですが、
基本的な作業は、リヤと一緒!
細かい作業は省略(撮影しながらの作業が疲れたともいう)



フロントもセンター塗り塗り



着地! 完了!





最後にゲージボタルで空気圧を計って
350(3.5)ぐらいでいいかな・・・




感想


純正タイヤはほぼ新品でした。
ショックノーマル
前後約50ミリダウン
ローダウンストロークストッパー



ビフォー
ブヨンブヨン、フワフワしてて、
ショック替えないとダメだなと思っていたが、



アフター
80扁平が、60扁平になり
ブヨンブヨン、フワフワ感が、かなりカッチリ。
しばらくショック交換いいかな。
ロードノイズはほとんど変わらないような。




私的に大正解! カッコイイ!

たかが17インチでも、
ここまで劇的に?変わる!

燃費がどうのこうのとかは無縁ですが、

ハイエースって、楽しいですね♪


パーソナルワゴンが欲しいという
願望はまだあるのですが・・・





本日のおさらい!?


今回のタイヤ交換で使った工具

→ 3.25トン ガレージジャッキ
→ 馬・ジャッキスタンド RD-300R
→ 空研 クロストルクレンチ KCTW-12
→ タイヤ止め
→ 旭産業 ゲージボタル AG-8006-3
→ LEDライト サンコー54+6LEDライト



安全で楽しいカーライフを♪



================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/06/15 22:02:07 | トラックバック(0) | ネタ??? | イベント・キャンペーン
2016年04月20日 イイね!

奥様を口説き落とそう! ラジフラ、ペット化計画!?

奥様を口説き落とそう! ラジフラ、ペット化計画!?奥様を口説き落として
ラジフラ、ペット化計画!?

もう少しで、GWですね♪
有給を使える方は、10連休?
仕事行きたくなくなっちゃいそうですね・・・

毎日の仕事でクタクタ、
やっとの休み、連休は、お出かけ、運転、大渋滞・・・
全国のお父様、ご苦労様です。



BBQなんかをやられる方もいらっしゃるのでは、
肉より大事です!?
BBQと言ったら、ラジオフライヤー!




潮干狩りの季節ですね。
熊手より大事です!?
潮干狩りと言ったら、ラジオフライヤー!




今年こそ、お出かけの時は、
ラジオフライヤーを
一緒に連れてってあげて下さい!


ラジフラ、ペット化計画!?

一家に一台、ラジオフライヤーを!
お出かけはラジオフライヤーと一緒に!


思い出の写真には、いつもラジオフライヤー







ペット(生き物)との違い
ラジオフライヤーのいい点

・餌の心配がありません。
・鳴いたり、吠えたりしません。
・オシッコ、ウンチの心配がありません。
・毎日の散歩の心配がありません。
・どうしても連れてけない時も、ちゃんと留守番できます。

・荷物いっぱい積めます。
・荷物移動がすごく楽ちんになります。
・目立ちます。 カッコイイです。
・どうしても不要になった時、ヤフオクとかで売れます。


ラジオフライヤー悪い点

・ただいま!って言ってもシッポ振って寄ってきません。
・家に泥棒や、知らない人が来ても、吠えません。

・それなりにデカイので、保管がけっこうジャマ・・・
・軽、コンパクトカークラスだと積めない(なんとか積める)
・大型セダンならトランクに入りますが、他の荷物が・・・
・目立つのが嫌いな方には不向きです。
・坂はいいですけど、階段大変です。
・改造しだすと、本体の10倍ぐらい使っちゃいます。


悪い点気にしてたら、何にも買えませんから(笑)


ぶっちゃけ、ラジオフライヤー欲しがってる子供って、
ほとんど見た事、聞いた事ありません!(笑)

だいたい、お父さんが、
こーゆーの好き! 目立つの好き!

で、子供が欲しがってる事にする・・・


全国の、ラジオフライヤー
欲しい欲しい病のお父様!


子供が欲しがってる事にしちゃいましょう!

BBQ、潮干狩りで大活躍を
猛アピールしましょう!

言ったもん勝ちです!
クラスのみんなが
持ってる事にしちゃいましょう(笑)




GW目前! 今年こそ、

奥様(財務大臣)を
口説き落として(説得して)

ラジフラデビューしましょう!



ラジオフライヤーと一緒に遊びに行こう!
潮干狩りは、ラジオフライヤーも連れていこう!


モデル#1800、モデル#32
現在、在庫有り。 即日発送可能です。
が、
次回入荷、5月初旬となり、
連休前在庫、微妙な数量です。

お早目に~!




ラジオフライヤーは、
子供のおもちゃ?
大人のおもちゃ?



注)お姉さんは商品に付属しません。





注)友人のひとし君親子ですが、積載オーバーです。。。





ラジフラ、年間予定を立ててみましょう♪


4月~5月の連休
ラジフラと一緒に出かけよう!
・BBQと言ったら、ラジオフライヤー!
・潮干狩りで大活躍
・どこに行くにもラジフラと一緒♪



6月
ラジフラ低迷期・・・
梅雨時期の宣伝文句を考えねば・・・




7月~8月
ラジフラシーズンど真ん中!
夏休みはラジフラとの思いでを作ろう!
・海、川、プール、いつだってラジフラと一緒♪
・花火大会、盆踊り、お祭り、浴衣にラジオフライヤー?
・イベント、オフ会、夏フェス、ラジフラで目立つ事間違いなし!





9月~10月
ラジフラシーズン終盤
今年最後のラジフラを楽しめ!
・秋の行楽、お出かけはラジフラと一緒!
・運動会、スポーツイベントで大活躍!
・BBQって実はこの季節が一番ベストですよね♪





11月~
お出かけ系低迷期・・・
・車系イベントでは大活躍!
・サーキット、走行会では大活躍!
・灯油や、マキの運搬でも大活躍!



12月~2月
寒いと全く売れないラジフラ・・・
ウッドミッツは、
クリスマス! 
子供が喜びますよ!
お孫さんが喜びますよ!
と、言って、
必至にラジフラ売ります・・・




3月~4月
・お花見の、クーラボックス、荷物等運搬で大活躍
・お子様との公園遊び、ピクニックで大活躍
・サーキット、走行会等で大活躍
・最近は春の運動会って多いですよね!








アウトドアと言ったら、ラジオフライヤー 便利ワゴン!



================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/04/20 22:01:27 | トラックバック(0) | ネタ??? | イベント・キャンペーン
2016年04月08日 イイね!

いつも一緒だった俺の相棒 10年ぶりの再会!

いつも一緒だった俺の相棒 10年ぶりの再会!いつも一緒だった俺の相棒
10年ぶりの再会!

ちょ~懐かしい!
10年ぶりぐらいだけど元気だった!

しかし、オッサンですね・・・

あの頃は楽しかった!
って、思い出ばっかり・・・



青春時代って何歳まで?

19歳から、30歳ぐらいまでだから、
青春時代とは言わないか!?

なんでもいいや!
20代の、遊ぶ時は、いつも一緒だった
相棒の話ですね。




あの頃は、SNSなんてなかったけど、
特定ジャンルとはいえ、
同じような事やってた人、
いっぱいいただろうな。




仕事終わってから、
駐車場で、ゴソゴソゴソゴソ
いつも一緒だったよな!


AE86 トレノ
1日、ワンセット、すり減らすぞ!
って、毎晩通った
秋●瀬公園でグルグルの時も
一緒だったよな!

毎日のように、
一緒にタイヤ交換したよな。



グルグル卒業して、
橋の反対側のワンコーナー
あの時も一緒だったよな!
あれで、俺ドリフトのセンスねぇなって・・・(笑)

たしか、リヤタイヤぶつけて、
ホーシングだから、
右後ろ、おもいっきりハミタイヤ、
左後ろ、おもいっきり内側はいっちゃって、
なんとか、フェンダー内にこすらないようにして
帰ってきたよな・・・



秋ヶ●、卒業して、
平日深夜の、筑波●ハイキング、
登ったり、下ったり、いつも一緒だったよな!

よくもまぁ、週5で通ったもんだ・・・
シビック軍団速かったな・・・
FCの人、狂ったように速かったな・・・

無謀にも追いかけて、
アイツが曲がれるなら俺も曲がれる
で、突っ込んだな・・・
朝日でも、スカイラインでも・・・

って、ゆーか、
毎日行く、スタンドのお姉ちゃん
可愛かったよな♪



大黒様ドライブも
何回、ブローしたっけかな・・・
でも、いつも一緒で、助けてくれたりしたよな!




チャーシュー弁当も
毎週食べに行ったよな!
あそこは、空気圧替えたり、
現地でタイヤ交換したり、
減衰力替えたり、車高替えたり、
週末の、チャーシュー弁当ジャンケンが、
人生の全てだったよな!





まさかの、Y32炎上の時も
一緒だったんだよな!
でも、よく考えたら、
お前よく助かったよな・・・




仕事終わって、駐車場で
寝ずに作業して、
寝たら起きれない、寝坊する!
って、毎回、そのまま徹夜で、一緒に
サーキット行ったよな!

いつも思ってたけど、
ちゃんと睡眠とったら、
ミスって事故ったりしなかったんじゃねぇか?
あとコンマ2~3秒、
タイムも縮まってたんじゃねぇか?




GT-Rは敵だ! GT-Rに勝つ事が全てだ!
とか、言ってたのに、本当は心の中で、
めっちゃ憧れてて、乗ってみたくて乗ってみたくて・・・
ついに買ってしまった、34GT-R
あまりのポテンシャルの高さに
運転してる!って言うより、乗せられてる感満載・・・

Y32の時は、全てがワンオフ、加工、費用は3倍・・・
GTRは市販パーツ+αで
ゼロヨン10秒台、200マイルオーバー

同じGTカー?なのに、Rがつくだけでこんなに違うか!(笑)
(セド・グロ→グランツーリスモ)




Y32が燃えちゃったのもあるけど、
GT-Rのポテンシャルの高さを知ってしまい
燃えたぎっていたモノが、一気に消えていったんだよな・・・

このへんからだよな・・・
相棒のお前とも、だんだんと、
疎遠になっちゃって、


いつの間にか、
どこにいるのかも分からなくなっちゃってた・・・






あんだけ、いつも一緒だったのに


10年ぶりぐらいか?






楽しかったな、あの頃・・・

何も将来の事なんて、考えてなかったな・・・

ただ、車乗り回す事だけ考えてたよな・・・





自分勝手だったけど、



生きてる! 楽しんでる!

俺の居場所!

他人は他人! 俺は俺!



そんなんだったよな・・・








今はどーなんだ???



あの時ほど、アツくなれる事があるか?

全てを捧げるほどの何かがあるか?

人生楽しいか?

生きてる! って実感があるか?




これが、大人なのか?

これが、オジサンなのか??

こーやって、昔はヨカッタな的な
後ろ向きの人生を送りながら死んでいくのか??





でも、

あの楽しかった過去があるからこそ、

今があるんだよな!




これから先、昔みたいに、

お前と一緒に、バカやる事はないと思う。


だって、時代遅れだもん・・・



車離れとか、業界尻すぼみとか、
言われているけど、
あの頃が、狂ってたんだよな・・・





でも、元気なんだし、

せっかく、再会できたんだし、


これで最後って事はないよな!?




20代の10年

給料は、100%(120%)全部車に使ったんだから
単純計算、家1軒分だよな・・・


もし、あの頃、
貯金が全ての楽しみだったら、
今どーなんだろうな?

きっと、今も通帳見ながら
ニヤニヤしてるかな?


みんカラは始めなかっただろうな・・・






思い出として、残しておくよ。


お前が相棒だったおかげで、

今があるんだもんな!




お前が相棒だったおかげで、

ウッドミッツがあるんだもんな!







楽しかったぜ、

お前と一緒だった、20代!




本当にありがとう!























昔を思い出して、たまには、

また一緒に

夜な夜な、車イジリしような!


















俺の相棒だった










今では時代遅れ・・・



















こいつと、夜な夜な
駐車場で、現地で、

さんざん車イジリました!













俺の相棒だった
ハンディ 蛍光灯!(笑)





マジで、超~懐かしい!

倉庫整理してたら、昔使ってた
電池式の、ハンディ 蛍光灯が出てきた。
電池入れたら、ちゃんと点いた!

あの頃、LEDライトなんて、
なかった。 一般的じゃなかった。


車には必ず積んでおいて、
夜の作業では大活躍した!

まさしく、私の相棒でした♪


さんざん使いまくって、
さらに10年放置して、まだ使える!

National 時代 昔の電化製品
やっぱり、すげぇなぁ!



って、ゆーか、すみません。
実は、いつ買ったか記憶が定かでない。
本当に20年以上前に買ったかは???
でも、17年前ぐらいには使ってたと思う・・・



思い出の品? 宝物? 我が家の家宝?

として、捨てずにとっておこう。


捨てられない、貧乏性???
これは、母親譲りです・・・





思い出バカ話
お付き合い頂き
ありがとうございました♪


これは、ブログネタです。 たぶんフィクションです。





時代はLEDですよね!


最近の私の相棒はコレ!
個人的に54+6LEDが、お気に入り。
そこそこ、サイズがありますが、その分明るいし、
リチウムイオンの充電式だし、
縦置きの充電もしやすいのでいいです。
色々な角度、場所に、ぶら下げたりできて便利


充電式LEDライト 54+6LED作業灯
↓↓↓↓↓↓





凶器、護身用じゃありません!

やっぱり、コッチは衰え知らずの人気♪
最近は、どこでも安く手に入るし、
通常電池式(単三電池)ってのは、何かと使い勝手がいい!

Snap-on LEDライト





snap-on 54ledライト 作業灯
憧れのスナップオン 使いやすいハイブリッドLED
作業メンテナンス~防災用品としても





GWまでもう少し! 準備はお早目に!
ウッドミッツ 本店 春の特売SALE
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウッドミッツ 本店 春の特売SALE



================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/04/08 21:01:50 | トラックバック(0) | ネタ??? | イベント・キャンペーン
2016年03月02日 イイね!

実は・・・ 前の彼氏は妹の元彼氏、その前の彼氏も妹の元彼氏、その前は同僚の・・・

実は・・・ 前の彼氏は妹の元彼氏、その前の彼氏も妹の元彼氏、その前は同僚の・・・実は・・・
前の彼氏は妹の元彼氏、
その前の彼氏も妹の元彼氏、
その前は同僚の・・・

続く・・・とか、書いといて、
ほったらかしてるブログが多いのですが、

先日の、

嫁に新しい彼氏疑惑

続きネタ!!!




自分で勝手に、
亭主元気で留守がいい!
と、言いはってる私。


好き勝手? 好き放題?
やってる私。


仕事って言っておけば、
何やってても許されると思ってる私。


家族サービスしないくせに、
大きい車でみんなでお出かけできる!と
ハイエースワゴン買って、
実は、一人で楽しんでる私。





さすがに、限界だったか・・・



自分ばっかり、
とっかえひっかえ
彼女作って
なんなのよ!

私はずっと我慢してるのよ!

もう、ガマンの限界!!

私だって、新しい彼氏欲しい!







先に、嫁の過去を暴露しますと、


前の彼氏は
妹の元彼氏なんです・・・
三姉妹でして、三女の元彼氏と
付き合ってたんです・・・




さらに、その前の彼氏も
妹の元彼氏なんです・・・
三姉妹の次女の元彼氏と
付き合ってたんです・・・




さらにさらにその前は
(ここは嫁になる前も絡んでるのですが)
同僚の元彼氏と
付き合ってたんです・・・







このまま、ちゃんと書かないと

とんでもない女になってしまいますので、






正確に書かせて頂きます。








前の彼氏は、
三姉妹、三女が、仕事の関係で実家を離れていたのですが、
戻ってきて、実家だと、この彼氏いらないけど
お姉ちゃん付き合う?
って事で、付き合いだした
パッソ




さらにその前の彼氏は、
三姉妹、次女が、結婚する事になり彼氏が不要になり、
お姉ちゃん付き合う?
って事で、付き合いだした
ワゴンR




さらにさらにその前の彼氏は、
(ここは嫁になる前も絡んでるのですが)
同僚に、この彼氏いらないからあげるよ!
って事で、付き合いだした
スプリンターマリノ
画像がない・・・ (たぶんこれがマリノ)





乗りたい車に乗りたい!

助手席がスライドドアの
車に乗りたい!!!




新車はムリなので、
いつもの車屋の友人に頼んでおいたら、

出てきました!


程度良好、エアロ付、黒
1コ前の型ですが
ポルテ



予想以上に、大きくていいですね!

純正エアロ付、迫力あっていいですね!

1500ccは、グイグイ走っていいですね!

フロントガラスがデカイからか、
前方視界が良くていいですね!



これでしばらく、奥様、ご満悦かと思いきや・・・


運転席後ろにドアがないから
すごい不便! と、文句ブーブー!


後ろに乗ると、窓が開かず、
チビがブーブー!


黒だからか? ガラスがデカイからか?
やたらと暑い! と、文句ブーブー!


(あとで、検証ブログ書きますが)
純正ドリンクホルダーから、
缶コーヒーが滑り落ち、
カーペットにコーヒーぶちまけて大騒ぎ!



彼氏、(彼女)なんてのは、
付き合ってみなけりゃ分からん事だらけ。
それが楽しいんじゃ~ん♪

そのうち慣れるよ(笑)


4~5年すりゃ、現行ポルテ、スペイドが
お手頃価格になるんじゃね?

5年ぐらいは、仲良く付き合って下さい♪


================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/03/02 22:01:36 | トラックバック(0) | ネタ??? | イベント・キャンペーン
2016年02月11日 イイね!

修羅場か!? 嫁に新しい彼氏疑惑がぁぁ!!!

修羅場か!? 嫁に新しい彼氏疑惑がぁぁ!!!修羅場か!?
嫁に新しい彼氏疑惑がぁぁ!!!

不倫は文化と、言う方もいれば

育休取って、不倫発覚しちゃう議員さんもいれば

国民的タレントも、一瞬にして・・・


って、他人事のように、
笑ってる場合じゃない!?


自分で勝手に、
亭主元気で留守がいい!
と、言いはってる私。


好き勝手? 好き放題?
やってる私。


仕事って言っておけば、
何やってても許されると思ってる私。


家族サービスしないくせに、
大きい車でみんなでお出かけできる!と
ハイエースワゴン買って、
実は、一人で楽しんでる私。





さすがに、限界だったか・・・



自分ばっかり、
とっかえひっかえ
彼女作って
なんなのよ!

私はずっと我慢してるのよ!

もう、ガマンの限界!!

私だって!!!








嫁に新しい
彼氏疑惑がぁぁ!!!



こりゃ、修羅場か!?










いつも、ウッドミッツブログを
見て頂いている方ですと、

なんとなぁ~く、

展開が読めるかと思いますが・・・(笑)





はじめての方などは、是非
過去ブログをノンビリ見て下さい♪













画像を1~2枚

あれれ?

隣に写ってるシルバーのセルシオは
先日、別れた、私の前の彼女・・・

友人の車屋さんで解体待ちのはずだが・・・


私に次々と彼女を紹介してくれる、
悪友? 唯一の友達? 車屋さんA君。

ついに、嫁に彼氏、紹介しやがった!










このブログの続きは

次回に持ち越し♪







皆様は、

いいお父さん、
いい旦那様

だと、思いますが・・・



仕事ばっかり!
車ばっかり!

の方は、

ちょっと、家でいい事すると、

普通のお父さん(旦那様)の

数倍もポイントアップしちゃうんですよね!


悪かった子が、少し更生すると、
本来はそれが普通なのに
すごく褒められるパターンですね♪



自分用に使ってから、風呂場で使うもヨシ!
風呂場で使ってから、自分用に使うもヨシ!





本来は、自動車ガラスの
油膜、ウロコ状のシミを除去する磨き剤ですが、




ご家庭のお風呂場の鏡
真っ白で髭剃りすらできない状態で
お困りな場合にも KMG-150







お風呂掃除したら、
奥様きっと喜びますよ!





注) 裸でやると、むなしくなります







ウインドウ撥水施工キットには、上記ガラス磨き剤セットに入ってます。
車一台施工しても、たいていは、磨き剤があまります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/02/11 10:05:23 | トラックバック(0) | ネタ??? | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation