
私が車でお世話になっている
ショップの社長は常に
『チューニングはトータルバランス!!』
と言っている。
パワー/ギヤ比/足/ボディ/乗り手
全てをバランスさせて~
で、
車の話じゃなくって、お仕事の話。
かな~りマジメな?ブログ?
なにかがおかしい・・・
うまくかみ合わない・・・
どこかで歯車がずれている??
パワーとギヤ比があってない??
パワーと足があってない??
ボディとパワーのバランスが悪い??
ボディと足のバランスが悪い??
先日までの旧事務所/倉庫
狭い、非効率、キャパ不足
と言いながらも実はすごくバランスが良かった。
今すごくそれを感じている。
狭いは狭いなりの
非効率は非効率なりの
スタッフ全員に明確な担当作業があり、
かといって、
その日その日で状況が違う為、
お互いに追いつかない部分、間にあわない部分は
すぐに助っ人に入れて、
なんだかんだと、その日その日の仕事を
それなりにキッチリこなしてきた(と思う)
しかし、今回の急激な変化 →引越/移転
足が変わり? →スタッフ入れ替わり
ボディを補強?ワイド化? →事務所/倉庫拡大
数倍広くなり、めっちゃ効率が良くなったように見えて、
一気にバランスが崩れた・・・
移転して3週間 片付けもかなり終わり、
色々調整して、作業しやすいようにして、
良くなっているはずなのに、
バランスがさらに悪化している・・・
約8年、うちはうちなり、私なりに
ゼンカイだぁ! 限界を超えなければ次の限界領域にステップアップできない!
なぁ~んて突っ走ってきましたが、
今回は、急激な変化に大ハマリ状態・・・
このハマリ地獄どう乗り越えましょう・・・
ふと思った。 私は
パワーを出すエンジン? 舵取りをするドライバー?
それとも??
※よく勘違いされますが私は、
ウッドミッツ取り仕切っていますが、社長ではありません
明日は久々の休み。
日曜が一番仕事はかどるのですが、
法要で強制休み。
ってゆーか、東京マラソンなのに、都内に・・・
調べようと思ったら、
東京マラソンのページ見れない。
閲覧集中で、サーバーダウン?
Posted at 2012/02/25 23:44:27 |
トラックバック(0) |
通販屋のぼやき・・・ | イベント・キャンペーン