
朝、ドキッ!としたのでは?
暖冬だからと油断してません???
本当に今シーズンは、
冬じゃないみたいな、ポカポカ陽気があり、
暖冬を実感してましたので、
急に平年並みの気温になると、
寒い事! 寒い事!
ウッドミッツの埼玉でも、
本日早朝、ちらつきました!
初雪ですね。
関東の方は、油断しちゃってて、
焦った方多いのでは?
慌ててカーショップ駆け込んだ方
通販で関連商品注文した方
多いのでは???
ウッドミッツも、本日
連休明けバタバタデー+緊急バタバタデー
ありがとうございます!?
雪が降らない地域の宿命ですね。
1シーズンで1回あるかないか
降るか分からないし、積もるか分からないし、
雪降ったら車乗らないし・・・
スタッドレスただゴム削ってるだけだし・・・
車買い替えるたんび新品のチェーンがあまる・・・
ですよね~
でも、何も準備しないと
心配ですよね~
ただ、いざ積もらないと
雪が降ってる、積もってるのを見ないと、
購入しないんですよね~
安心を積んでおく事
こそが最重要!
スプレー式 タイヤチェーン
タイヤグリップ
ただ、以外とこの商品、
雪国の方からも注文多いのです。
北海道の、リピートして下さった方と
お話する機会があったのですが、
凍結で、坂道登れないときとか、
1本積んでおくといいんですよ!
との、事でした。
ちょっと、愚痴っちゃっていいっすか!?
みんカラのユーザー様ですと、
駆動方式や、デフとか、LSDとか、タイヤが空転とか
ある程度は理解とか、把握してる方多いと思いますが、
たとえば、FR車のオープンデフ車両。
ちょっと雪が積もってて、ハマったら、
スタッドレスでも、チェーンでも、
空回りしてどうにもなりませんよね。
駐車場から1mも動けず状態ですよね。。。
こりゃ便利だ! と、買って下さる。
車の構造的な部分まではご理解頂けず、
こんなのインチキだ! 全く効果ねぇ!
と言われてしまう・・・
細かく商品説明に
駆動方式の説明、
デフ、LSDの事や、構造、しくみ、
FFは、エンジンの重みもあり接地圧の事、
書ききれないですよね・・・
デフなどの構造が理解できない方は
購入、使用しないで下さいとも書けないですよね・・・
もう1個、愚痴っちゃっていいですか・・・
できるだけタイヤ接地面以外に付かないように
ご使用頂きたいのですが、
ボディや、タイヤハウス内に付いてしまった場合は、
ブレーキクリーナーなどで簡単に落ちます。
ブレーキクリーナーって何?
そんなの持ってないよ!
汚れて落ちない! 最悪!
と言われてしまう・・・
みんカラなので、
このへんは分かって頂けるかと思い
愚痴ってみました。 すみません。。。
ウッドミッツ 初売りセール
運試しの福袋は好きですか? 嫌いですか?
500馬力? 800馬力? 1000馬力いっちゃう?
2016年って、事は、2016円ですよね♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

================================
■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店
■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/01/12 22:01:23 |
トラックバック(0) |
宣伝!? | イベント・キャンペーン