
1日で100万円稼げるバイト・・・
ずいぶん前にも書いた事ある
内容なのですが・・・
チビにバイトさせるか考えてまして・・・
まだ小学2年生。
仕事をする→お金をもらう。
教育上、いいのか悪いのか・・・
なんか、迷惑メールとか、
怪しい広告みたいなタイトルだな・・・
最低賃金を上げるって
埼玉あたりの、アルバイトの時給相場見ると
ウッドミッツじゃ、払いきれない領域ですよ・・・
このへんの愚痴を書くとキリがないので・・・
私が、過去にやった、
けっこう、稼げた?バイト? の話。
かれこれ、30年以上昔の話。
えっ!? 小学生?
バイトの雇い主は、親戚のおじさん。
小学生にとっては、
非常に稼げるバイトなんですが、
最低時給の保証はありません。
完全出来高制。
頑張れは頑張っただけ稼げました。
しかし、
ペナルティもあったんです。
ミスは、10倍の罰金!
それでも、小学生にとっては、
かなり効率のよいバイトだったのですが、
1回、数時間が仕事量の限界。
しかも1回やると、数か月は仕事がない・・・・
親戚のおじさんがやらせてくれた、
おいしいアルバイト
白髪抜き!
1本→10円!
ただし!
黒いの抜いたら
罰金→100円/1本!
1~2時間やるだけで、
小学生だと、
いい稼ぎになったんですよね。
1~2時間程度で
家でもらう、ひと月の小遣い以上に♪
当時は、働いた気になっていた。
コレは、俺が働いて稼いだんだ!
無駄遣いしようと、どうしようと
俺の自由だ!
ぐらいに。
少し大人になって、気づいた。
私の親とかも関係するから
ただ、お金/小遣いあげるんじゃなく、
てきとうな口実作って
(仕事したからって事にして)
小遣い、くれてたんだと。。。
でも、もっと大人になった最近
もしかして
違うんじゃないかな
とも思ってきた!
そーいえば、ちょうど、
あの頃のおじさんと今の私が、
同い年ぐらい
私が今、すごく思う
チビでもだれでもいい!
小遣いやるから、
1本→10円払うから
俺の白髪抜いてくれ!!!
中途半端にポツポツある白髪が
気になって、気になって・・・
夏だし、白髪隠しで、
また茶髪にしちゃうかな・・・(笑)
ちなみに、
おじさ~ん!
30年ぶりに、
白髪抜きのバイト
俺にやらせて!
髪の毛の平均は約10万本程度。
多い人で、13~14万本。
おじさん、髪の毛多いほうだと思う。
薄くなった感もゼロ
白髪7~8割ぐらいか?
1本10円で抜いたら
100万コースだな♪
おじさんの頭
画像だと、こんな感じですが、
実際、もっと真っ白なんですよね。
↓↓↓
お金ネタだったので、コレでしょ!
知ってます?
最近、お盆には
【お盆玉】ってのが
流行って?るらしい。
結婚、出産、新築、合格、入学、卒業などなど
お祝い等に最適な、専用ケース入りのご用意もございます♪


もちろん、
友人/家族へのドッキリ、自己満足、キャバクラ・・・
などでも、大活躍!?
私、個人的に好きじゃないので、
あえて、こんなもん買ってもお金持ちになれませんよ!
商品代金分、財布(銀行)からお金が減りますよ!
って、書きますが、
考え方は、人それぞれ!
神棚に飾って拝み続けるもヨシ!
自己啓発系、なんちゃってを本物にするんだ!と、
念じて持ち歩く、頑張るもヨシ!
注)ウッドミッツのなんちゃって札束には
神秘的パワーはありません。
よく、雑誌の広告とかに、
コレを持ったとたんに、運気が~って、ありますよね。
あの広告には、似たような札束が使われてますが・・・(笑)
もし、神秘的パワーがあったら、
そもそも、私が、フェラーリ乗ってますよね(笑)
この商品始めた頃は、
宝くじは夢の3億円だったが、今じゃ、7億、10億ですよ・・・
某会社のCEOは、役員報酬10億ですよ・・・
10億、並べて写真撮るの大変なんだよな・・・
そのうちやろうかな・・・





※本商品は質感を再現した無地の札束です。
※お札の絵柄は印刷されていません。
※本物の紙幣を一枚挟んでご利用下さい。
※本商品を使用しての人間関係のトラブルは当店では責任はとりかねます。
冗談が通じる相手か見極めをした上で使用して下さい。
会社創立、24周年記念SALE開催中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
================================
■リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店
■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
Posted at 2016/07/29 21:01:18 |
トラックバック(0) |
宣伝!? | イベント・キャンペーン