
20年ぶりぐらいに、
ワイドトレッドスペーサー買った!
15年かな? 20年かな?
ってぐらいぶりに、
ワイドトレッドスペーサー買いました。
昔昔は、
ホイールを外に出すとなると
スペーサーを入れて、
ロングボルトに打ち換えて~
だったのが、
スペーサーからボルトが出てるなんていう
革新的なワイドトレッドスペーサーに
感動したもんです。
今回のスペーサーは、
マークⅡ用に。
ブラックに再塗装の
クラウン純正ホイールが
かなりお気に入りなのですが
せっかくなので、
リアをもう少し外に出したいかなと。
ただ、あと何ミリ外に出せるか
正確に測ってないので、
今回買った、16ミリスペーサーは
一か八か(笑)
楽天スーパーSALE期間中に購入し、
すぐ届いたのですが、
私も仕事で、楽天スーパーSALE期間はドタバタ
スペーサー取り付けは、週末か、来週ですね・・・
最終日目前! ラストスパート!
楽天スーパーSALE
~3月11日(金)1:59まで
↓↓↓↓↓
置き場、移動、持ち運びの制約がない方でしたら、
ジャッキは、大きいほうがいい!
キャパに余裕のあるジャッキは、
作業性、安定性はもちろん、
耐久性などにも大きく影響します。
ワンボックス、4駆、重量級セダン
は、もちろん
小型トラッククラスまで
ジャッキアップ可能な
大型 3トン ガレージジャッキ
↓↓↓
3トン フットペダル付き
PowerBuilt スチール製 ガレージジャッキ
出荷で毎日ジャッキを持ちあげてる私でも
50キロの重量はキッツイです。
重さもなんですが、商品全長/箱のサイズがでかくて
とにかく、一人だと持ちずらい!
手を広げてもギリギリなので力が入らない!
一度箱から出してしまえば
そうそう持ち上げる事はないと思います。
都度都度持ち上げて保管する方などは
あまり推奨できない大型モデルですが
ガレージ、倉庫などに置きっぱなしができる方には
大は小を兼ねる!
ジャッキのキャパがあればあるだけ
作業性、耐久性が向上!
赤い塗装に、レーシングカーのような
流線形?デザインがステキ!
おススメジャッキです!
当店、取り扱いジャッキの最大モデル
↓↓↓
3トン フットペダル付き
PowerBuilt スチール製 ガレージジャッキ
同じ赤なのですが、
2021年12月入荷分から
色味が変わりました・・・
私的には、従来の
シボ塗装? 梨地仕上げ?
のほうが好みなのですが、
新しくなった、艶有レッドのほうがいい!
って言う方もいました。
一応、書いておきますが、
当店はこの商品、
某アメリカ系大型店仕入ではありませ~ん!
その手前での仕入れで~す♪
店舗保証もしますし、
仕入元、代理店保証もあります。
ここから、楽天紹介
数量を多く取る事で、
値上げの方向を少し抑えました。
大量在庫しましたので(在庫を少し減らす為)
初回分大特価セールします!
タイヤ交換の季節です!
スタッドレスの準備はもちろん、
タイヤ交換にはジャッキが必須!
3トン フットペダル付き
PowerBuilt スチール製 ガレージジャッキ










ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター
自転車部に乗っ取られました(笑)
自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム
================================
森の国(笑) 各店舗紹介
■ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店
■毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店
■ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店
■NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店
■2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
Posted at 2022/03/09 21:02:17 |
トラックバック(0) |
宣伝!? | イベント・キャンペーン