• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

秋の洗車シーズン 車も自転車も かんたんMAX!

秋の洗車シーズン 車も自転車も かんたんMAX!秋の洗車シーズン
車も自転車も かんたんMAX!

ウッドミッツ・自転車部
部長の森です(笑)

現在、部員は1名ですが、
スポットアルバイトの誠君に
『自転車楽しいぞ! 健康にもいいぞ!』
って、呪文のように念じてたら


ついに、彼も
自転車欲しい欲しい病発病!

お店行って現物みて
色々聞いてみたい!
って事で、先日

スポーツバイクファクトリースズキ草加店さんに
私も、くっついて行きました!
色々教えてくださり
ありがとうございました!
alt


自転車も、色んなメーカーありますが、
私も含めて、本人も
色々ありすぎて、何がなんだか分からん状態!
車でいうところの
トヨタがいいのか、日産がいいのか、ベンツがいいのか

車だと、まずは国産って感じですが、
自転車だと、海外メーカーのほうが主流!?

私が、スペシャライズドってのに乗り始めたのもあり
彼も、スペシャライズド一択で絞り始めてる。

近所で、スペシャライズドに強いのが
スポーツバイクファクトリースズキ草加店さん
alt


私的には、ロードバイク押しなのですが、
本人は、もう少し気軽に乗れる
クロスバイクにも興味があるようで、

狙ってた自転車が草加店にはなく、
翌日、系列店の、ふじみ野まで一人で行ってました。

部員2号(副部長)も、時間の問題と見た!



部員が増えそうだから
って、わけではありませんが・・・

ネットでいくらでも
画像や動画で、無料で
色々発信してくれてる方のいる
時代ではありますが、

本屋さんに行ったら、目に止まったので
一冊一通り読んで、持ってるといいかな
と、思い自転車整備本を買ってみた。

ロードバイクの
トラブル解決マニュアル
alt

alt


ウッドミッツでもまだ先にはなりそうですが
自転車の洗車の仕方
洗車の整備の仕方
作業にあったケミカル
などを、発信できるようになればと・・・



自転車洗車後の
簡易コーティングにもおススメ!


なんですが、
まだ、それっぽい画像を撮れてない・・・



誰でも簡単! 洗車後の拭き取りと同時に
ガラスコーティング完了!
艶仕上がり感! 撥水効果!
汚れ防止対策! 紫外線対策!
↓↓↓
かんたんMAX (かんたんマックス)


シャンプー洗車、水洗いの後の
水滴の拭き上げと同時にコーティングができちゃう!

洗車初心者レベルの方でも、簡単施工!
誰でもできちゃうレベル!


ささっと!洗車、
仕上げたい時はコレ!
かんたんMAX!



効果をお見せする為、作業後直後に水をかけておりますが、
本来は、作業後、数時間乾燥させるほうが、
被膜が硬化形成され、艶、さわりごごち、耐久性があがります。




洗車初心者、女性でも簡単作業!
洗車の拭き上げと同時にコーティング完了!




車だけじゃないんです!
『かんたんMAX』

スマホやタブレット、PCモニター
テレビやナビの画面など、
かんたんMAXで一拭きしておくと、
スベスベになり、汚れが付きづらくなり
汚れても軽く乾拭きすればすぐピカピカ!


家電や家具などもスベスベ、ピカピカ
机の上、棚などは、紙とか、物とかが
ツルツル滑りすぎちゃう場合もあるのでご注意を・・・

木、布、皮などの染み込む物へはNGです。
食する物(食品、食器、食事用テーブル等)はNGです。

alt

alt

alt






alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt

ガラス系コーティング剤 簡易系コーティング剤
撥水コート剤 撥水コーティング 艶出し剤
ガラスコーティング ガラスコート剤
かんたんまっくす かんたんマックス
簡単マックス 簡単MAX 簡単まっくす
ウッドミッツワックス カーワックス 洗車用品



ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
関連情報URL : https://a.r10.to/hfypil
Posted at 2020/11/05 21:01:38 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2020年11月04日 イイね!

オリンピックはどうなる? 中止? 記念硬貨ゲット!

オリンピックはどうなる? 中止? 記念硬貨ゲット!

オリンピックはどうなる? 中止?
記念硬貨ゲット!

アメリカ大統領選挙はどうなる?
安倍さんが総理大臣になって円安で苦しみ
さらに、4年前の、
トランプさんが大統領当選してからは
さらに円安が進み、大ダメージをくらった
ウッドミッツでございます。。。


アメリカ大統領選も、
選挙権すらない日本人は、見守るしかないですし、
大統領選の結果も、それによる為替変動も景気も
受け入れるしかないのですが・・・


それより、新型コロナウイルス!
ヨーロッパでは、秋になり第二派は猛威をふるい
二度目の、ロックダウン状態。


日本でもコロナは終息せず、
寒くなり、乾燥してくる秋冬はどうなる?

本当に、オリンピックは
開催できるのでしょうか?

で、オリンピック記念硬貨

私は、記念硬貨とか興味ないのですが
親父に頼まれて、本日11/4発行、
第四次発行分
2020年東京オリンピック・パラリンピック
競技大会記念貨幣
500円×2 100円×7 合計1700円


記念硬貨ですが、今回のは、
銀行で両替できる
500円は500円の価値
100円は100円の価値

発行枚数は限られており
各銀行にも限られた枚数のみだったようで
行った信用金庫は、午前中で終了してしまったそうです。

alt

alt

最近ハマってるのと今回偶然ですが、
パラリンピック自転車競技デザインも!
alt


やっぱりね!
7枚で、お金としては、1700円の価値ですが、
今日発行で、今日の午後には
ヤフオクとかで、2200円送料別、2500円送料込み
とかで落札されてる!

私は、硬貨の転売やりませんが、

1700円で仕入れて、2200円で売る
500円の粗利
粗利率は22.7%
ここから、手数料やら手間やらかかりますので、
薄利ではありますが、


原価があって、ないようなもんですからね。
在庫リスクがあって、ないようなもんですからね。

仮に利益が出せない相場になったとしても、
1700円の価値は、半永久的に1700円のままですからね。

もし、オリンピック中止とかになって、
幻の東京オリンピック記念硬貨になったら
価値はさらに上がるのかな???




お金のネタの時は、
いつもこの商品の紹介ですね♪

11月に入り、そろそろ
忘年会やら、新年会、
お年玉の事も、考えときませんとね!


ウッドミッツでは、貨幣価値がないお金を売っています!
これほど、究極の無駄遣いはないのではないでしょうか?
これだけ『無駄遣い!』と、言ってるにもかかわらず、
開店当初から販売し続けていて
今でも、当店の人気商品でございます。

ちなみ、コレを拝んでもお金持ちにはなれません。
なんちゃって札束には、神秘的パワーはありません。

だって、神秘的パワーでお金持ちになれるなら
私、仕事してないはずでしょ!?


忘年会、新値会のネタに最適!
飲み屋さんで受け狙いに最適!
お年玉にも最適!
専用ケース入りもありますので、
各種お祝いにも最適!

もちろん、自己満足の為だけでもok!
家族/友人への宝くじ当たったドッキリ企画
店舗のレジに忍ばせておいて、防犯対策
現金支給の給料やボーナスの気持ちだけ倍増に!

会社の社長様>
冬のボーナス倍増にいかがですか!?

私はあまり好きじゃないのですし、
先にも書きましたように、神秘的パワーはありませんが
自己啓発大好きな方は、
財布にいつも入れて、神棚に飾って・・・


使い方は、いろいろ
ウッドミッツ なんちゃって札束



コレが、100万円の束×10個×100個
10億円だぁぁぁぁぁぁ!!!!

alt


年末ジャンボ宝くじ
1等前後賞合わせて、10億円!
10億ってこんな感じです!




なんちゃって札束
で、
10億円分撮影してみた!

alt

alt

alt

alt



飲み屋さんで使おう!
注)ちゃんとネタばらしをして下さいね!
alt


alt




親しい、友人などへの
結婚祝いや、出産祝いには
こんな、半分おふざけもアリですよね。

あえて、てきとうな感じで風呂敷にでも包んで

おめでとう♪
alt


alt




究極の無駄遣い商品!

コレが噂のなんちゃって札束!
なんちゃって札束1000万円分
なんちゃって札束1000万円分
本物の一万円札を重ねればたちまちリアルな札束に
妄想で使う?それともドッキリで使います?
コミュニケーション用途は無限大。究極のドッキリアイテム
遊び終わった後は豪華なメモ帳として



※本商品は質感を再現した無地の札束です。
※お札の絵柄は印刷されていません。
※本物の紙幣を一枚挟んでご利用下さい。
※本商品を使用しての人間関係のトラブルは当店では責任はとりかねます。
冗談が通じる相手か見極めをした上で使用して下さい。





結婚、出産、新築、合格、入学、卒業などなど
お祝い等に最適な、専用ケース入りのご用意もございます♪


なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り





ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

関連情報URL : https://a.r10.to/hV3Tuw
Posted at 2020/11/04 21:01:46 | トラックバック(0) | ネタ??? | イベント・キャンペーン
2020年11月03日 イイね!

43年の時を経て・・・ ビフォー・アフター

43年の時を経て・・・ ビフォー・アフター43年の時を経て・・・ ビフォー・アフター

自転車ネタのような、
私個人の昔話、自己満足話ですが、
皆様も、懐かしい写真や、思い出の写真が
あるかと思います。
その昔の写真と、今を比べてみると
楽しいですよ。



自転車を乗り始めた9月頃から
行ってみよう! 行ってみようと思ってました。

父方の祖母が(父の実家)
東京都北区志茂町に住んでおります。
最寄りの駅が赤羽です。
だから、うちでは、『赤羽のばあちゃん』でした。

補助輪付きの自転車に乗り始めた
3歳の頃の私です。
ばあちゃんちに行く時に
車に自転車を積んで行って
ばあちゃんちのすぐ近くの
荒川の土手での1枚の写真
おそらく、ばあちゃんに
自転車に乗れるようになったのを
見せたかったのだと思います。
alt

alt

改めて、アルバムを見返してみると、
1977年11月6日の日付が!
(調べてみたら、日曜日でした)
43年前のちょうど今頃の時期です。
alt


43年後のあの場所に行ってみたい!
自転車で行ってみたい!
で、
先日の日曜日の午後
越谷を出発! 約15キロの道のり!

荒川到着!
国道122号 埼玉と東京の県境
alt

alt


ばあちゃんちから、子供の移動範囲ですので、
およその位置は分かってるのですが、なにせ43年。
写真の建物らしきはないし、
土手、道路整備で、だいぶ変わってるし・・・
あの写真の場所は???


駐車場の警備をしていた年配の方に
『この辺、昔からお詳しいですか?』
『この写真の位置が知りたいのですが』
と、聞いたりもしてみた。

かなり整備はされて変わってはいるが、
右に上ってる坂は、おそらくあの坂だろう
という事で、
(ちょっと撮影角度が違ってしまったが)


ビフォー 1977年
alt


アフター 2020年
alt


たぶんここで合ってると思う!

もし、岩淵水門あたりを昔からお詳しい方で、
ちょっと違うな。 その建物はあそこだな。
という方がおられましたら、
是非、ご連絡、ご指摘下さい。
間違っているなら、もう1度行って写真撮りなおしたいです。



有名な、旧岩淵水門(赤水門)
知らなかった。
東京都選定歴史的建造物だそうです。
alt


岩淵水門(青水門)
1974年(昭和49年)に着工し (私49年生まれ)
1982年(昭和57年)に完成 (今回の1977年時は工事中だった)
alt


色んな事を思い出しながら、
浸ってきました。


赤羽のばあちゃん
昭和元年生まれ 94歳
足腰だいぶ弱ってますが、
まだまだ、元気で健在です!

私が自転車乗り始めたのは、腰痛対策!
親父も腰痛持ち、足腰弱いのは遺伝です・・・

ばあちゃんに、写真見せたりしながら、
土手の話、当時の自転車で来た時の話、
昔話してきました!
まだまだ、長生きしてください。
alt


往復30キロ走れるぐらいまで、
自転車乗り、進歩しました!
次は50キロを目標に!

スッカリ
車ネタがおろそかになっておりますが・・・








ビフォー・アフター
って事で、この商品の紹介!


ちょうど、友人が乗ってきた
170系シエンタ 黒
alt


ドアノブがいい感じに
傷で白っぽくなってたので
実験テスト
alt


今回、使ったのは
コンパウンド
細目→仕上げに微粒子

ウエスに、少量取り
alt


シコシコこするだけ
alt


ほ~ら!復活!
悪いのは、彼女(奥様)でも、爪でも、ネイルでもない!
ドアノブの構造が悪い!
alt





このような、部分的なちょっとした
傷の除去はもちろん、
下地作りとして磨きは重要!


評判のいいワックス使ってみた。
皆が言う程、
艶も出なければ、
撥水もしない、
持続もしない。

よくある話・・・



どんなに高価で、効果の高いと言われてる
ワックスや、コーティング剤も、
ベースの塗装が荒れ荒れでは
効果は半減。 まともな効果が出ない。

新車(塗装塗りたて)の状態は
塗装表面に傷も汚れもなく
艶艶の状態。

それが、時間経過による劣化、
洗車による細かな傷
水あかの付着
などにより、

塗装表面は、すくんできます。

その状態で、どんなに高価で効果が高い
ワックス・コーティング剤を塗っても・・・


表面の、くすみ、細かな傷、汚れを
コンパウンドにて、塗装表面を磨き(取り除き)
新車のようなに戻す!


艶艶ボディにするには
下地処理が一番重要!


ついに、コンパウンド販売開始!


コンパウンド 研磨剤 ケーエムクリーン 艶出し 磨き 傷消し 研磨 細目 微粒子 超微粒子

コンパウンド 研磨剤 ケーエムクリーン 艶出し 磨き 傷消し 研磨 細目 微粒子 超微粒子

コンパウンド 研磨剤 ケーエムクリーン 艶出し 磨き 傷消し 研磨 細目 微粒子 超微粒子

コンパウンド 研磨剤 ケーエムクリーン 艶出し 磨き 傷消し 研磨 細目 微粒子 超微粒子

コンパウンド 研磨剤 ケーエムクリーン 艶出し 磨き 傷消し 研磨 細目 微粒子 超微粒子

コンパウンド 研磨剤 ケーエムクリーン




ケーエムクリーン
コンパウンド(研磨剤)
細目・微粒子・超微粒子(各40ml)
お試しサイズ3点セット

どんなに高価で、効果が高いと言われる、
ワックス/コーティング剤でも
ベースの塗装が荒れた状態では、
効果は半減、それどころか全く効果が出ないなんて事も・・・

下地処理、磨き工程は一番重要な作業です!
コンパウンドで塗装表面を研磨調整し、
新車の時のような艶に戻してこそ、
ワックス/コーティング剤の本来の効果が発揮されます!

研磨剤の粒子、量を調整した
細目→微粒子→超微粒子と、段階で使用する事により
傷やくすみ、水あか、ウォータースポット、デポジットを除去し
新車時のような艶を取り戻す事が可能です。

・切れるコンパウンド
・使いやすいコンパウンド
を目指し、
研磨剤と潤滑剤を調整して配合しております。

ポリッシャーでの使用はもちろん、
スポンジやウエスでの、手作業にも対応。

塗装面はもちろん、プラスチック、レンズ類、
アルミなどの金属艶出しポリッシュ仕上げにも適しております。

細目→微粒子→超微粒子
の順番での使用がベースとなりますが、
塗装の状態、塗装種類、塗装色などにより
・細目だけでの一発仕上げ
・細目→微粒子での仕上げ
お試しサイズで、是非お試し下さい。

研磨剤となります。
わずかではありますが、塗装を研磨します。
ご使用の際は、磨き過ぎなどに十分ご注意下さい。
(特にポリッシャー使用時)

細目、微粒子、超微粒子は、ウッドミッツ独自の表示目安です。
絶対的な表示基準がございませんので、
同じ細目でも、他メーカー様、他商品とは仕上がり感が異なる場合がございます。

文字での表現、説明は難しいですが、
当店の細目は、磨きすぎリスクを避ける為、
深い傷、極端に状態の悪いウォータースポットなどは
研磨しきれない場合がございます。

■コンパウンド
細目/微粒子/超微粒子
液性: 液体
成分: 研磨剤、界面活性剤、潤滑剤


※必ず使用前に、目立たない部分などで事前テストを行って
 問題ない事が確認できた上で本番使用して下さい。
※商品使用によって発生した、損害等の保証は、
 どのような場合でもお受けできません。予めご了承下さい。
※自己の責任においてのご使用でお願い致します。





ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
関連情報URL : https://a.r10.to/hzy6Wi
Posted at 2020/11/03 18:01:19 | トラックバック(0) | 日記 | イベント・キャンペーン
2020年11月02日 イイね!

大は小を兼ねる! デカイの行っときますか!

大は小を兼ねる! デカイの行っときますか!大は小を兼ねる!
デカイの行っときますか!

11月突入!寒くなりましたね!
冬はすぐそこまで来てます!
タイヤ交換シーズンです!
冬の準備はお早目に!
タイヤ交換にはジャッキが必需品
ジャッキの準備もお早目に!



サーキットなどに持ち運びするとなると
軽量モデルがおススメです。

作業する場所、保管する場所、
常に移動、持ち運びするとなると、
軽量モデルがおススメです。


ガレージ、駐車場、お庭、敷地内
一定の場所でしか使わない!
と、いった環境でしたら、
ジャッキは大きい物をおススメします!

小さいモデルでムリしてあげると
ジャッキに負担がかかります。
大きいサイズで、キャパに余裕があると、
耐久性も上がります。



大は小を兼ねる! デカイの行っときますか!

重量級車両も余裕の
スチール製 3.25トン ガレージジャッキ

今回は、2000キロ越えの
重量級車両のジャッキアップ撮影
alt


メインは、
アルカン 3.25トン スチール製
ガレージジャッキ

alt


このクラスの重量でも
余裕のキャパ! 安定度!
alt

alt

alt

alt


2トン アルミジャッキでも
ジャッキアップしてみました。
上がるには上がります。
が、
ちょっと、頼りない感じ。
ミシミシ、ギシギシ、やっと感が伝わってくる。
このクラスの車両には、
安定感、耐久性、作業性など
3トンクラスのジャッキをおススメします。
alt


ちなみに、プラド
フロントのメンバージャッキポイントで
ジャッキアップした時、
タイヤが完全に浮くのに、約420ミリ必要でした。
最高位が、400ミリ程度のジャッキですと
場合によってはタイヤが浮かない!
な~んて事もありますので、ご注意を!
alt

alt



秋は、車イジリの季節!
冬に向けての、タイヤ交換の季節!

ジャッキの準備はお早目に!


======================================
★先にヤフオク店のお知らせ★
売り切り 1円オークション! 開催中
アルカン 3.25トン ガレージジャッキ
↓↓↓↓↓

alt

======================================


ここからは、楽天市場店

デカイは偉い!
大は小を兼ねる!

スチール製で重いけど、
その分の見返り?もデカイ!

小型トラックまで上がる大パワー
安定度抜群! 耐久性抜群!

大は小を兼ねる!
キャパに余裕があるという事は、
余裕で上がる! 耐久性も伸びる!

ショップ様、業者様でも人気の
大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ フロアジャッキ






3.25トン ガレージジャッキ!


一度、作業場、ガレージ、庭、駐車場に置いてしまえば、
持ち上げるまでの移動の必要ない方にとっては、

スチールの耐久性、安定性、パワー、価格
他のより、断然おススメ!



デカイは偉い! 大は小を兼ねる!
大きめのジャッキは、
上げるパワーもデカイですから
作業も楽です!

サイズ、容量の小さいのを買ってしまうと、
足りない時は、買い直すしかなくなる。
軽、コンパクトカーのみなら、
ここまでのサイズ必要ないかもですが、
車を買い変えるかもしれない。
知人友人のデカイ車を上げる
必要性が出る事もあるかもしれない。


キャパに余裕がないと、
ジャッキに負担かかる。
そうなると耐久性も下がる。

デカイは偉い! 大は小を兼ねる!

ただ、

普段は床/地面を転がすだけだからいいですが、
重量が50キロ級なので、
保管、収納、移動で毎回
持ち上げ、持ち運びが必要な環境の方は
注意が必要です・・・







悩んだら、『一番ゴッツイ』のに
しちゃえばいいんですよ!


大は小を兼ねる!


ジャッキ、どれにしようかな?
どのタイプがいいのかな?

悩んでるようでしたら、

デッカイの、一番パワーあるのにしとけば、

大は小を兼ねる!

一番ゴッツイの! で、決めちゃいましょう!
alt




トラックも上がる大パワー!
スチールジャッキで、

安定度、耐久性抜群!
当店販売シリーズ

一番の大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ!



ガレージ、自宅駐車場、カースペースなど
スペース、保管、移動の制約がないのでしたら、
大は小を兼ねる!
軽自動車、コンパクトカー~
普通車はもちろん、ワンボックス、
重量級車両、小型トラックまでok!




最高位542ミリは、馬/ジャッキスタンドもかけやすく、重整備までできる!
足回り、ミッション、デフ、マフラー作業までやるなら
できるだけ、最高位の高いジャッキをおススメします!
大は小を兼ねる!
コンパクトカークラスだからと
大きいジャッキを使っていけないわけじゃない!
alt

alt

alt




本領発揮は大型、重量級車両!

ハイエースクラスも余裕のジャッキアップ!

alt




車好きには必須のガレージジャッキ

大は小を兼ねる!
大パワー 3.25トン モデル!
47キロと、重量はありますが、
重量に見合った安定度!

重整備まで対応! 車高の高めの車も対応!
最高位542ミリまで上がるジャッキは
他には、あまりないですよ!


アルカン 3.25トン
スチール製ガレージジャッキ

alt

alt

alt



アルカン ARCAN スチール製 
3.25トン 3.25t 油圧ジャッキ
フロアジャッキ ガレージジャッキ

詳細は
↓↓↓↓↓

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt






ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

関連情報URL : https://a.r10.to/hbgVcK
Posted at 2020/11/02 21:01:45 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2020年11月01日 イイね!

浮気? 本気? 遊び? 今だけ?

浮気? 本気? 遊び? 今だけ?浮気? 本気? 遊び? 今だけ?

ウッドミッツ・自転車部
部長の森です。(部員は一人ですが)
11月突入! 今年もあと2ヵ月!
今月も宜しくお願い致します。

本気なのか、遊びなのか、今だけなのか?
自転車に浮気してしまい
50万、100万クラスの自転車が
欲しくて欲しくてたまりません(笑)


でも、もし高額マシーン買うとしても
もうしばらく、今の自転車で修行してからにします。



通勤で、自転車乗るようになると
車を放置してしまい、
車の洗車もスッカリサボっております。。。

秋は、洗車シーズン!
秋を楽しみましょう♪




ハイブリッド カーワックス
艶MAX は、
塗りこみ→拭き取り の液体ワックスです。

従来のタイプと違うのは、
洗車後の濡れたボディの水滴拭き上げと同時に塗りこみができます。
そのあとの拭き取りで
気持ちよくなってください♪

さらに、仕上がったボディを
乾いた手で、やさしく触ってみて下さい。

スベスベ感で、ニンマリしちゃいます♪

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス


艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX ツヤマックス ツヤMAX 艶マックス つやまっくす
洗車 ガラス系 ガラスコート カルナバワックス 固形ワックス 液体ワックス 半練り
WAX コート剤 コーティング剤 ガラスコート ガラスコーティング ガラス系
フッ素 ケイ素 シリコン ポリマー ポリシロキサン 撥水 艶出し 磨き 研磨 





ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
関連情報URL : https://a.r10.to/hfypil
Posted at 2020/11/01 21:01:42 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation