• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2022年03月16日 イイね!

ワクチン3回目接種完了!

ワクチン3回目接種完了!

ワクチン3回目接種完了!

本日、夕方、
新型コロナウイルス ワクチン
3回目接種完了しました!


1回目 ファイザー
2回目 ファイザー
3回目 モデルナ



私は、1回目、2回目
少しの熱と、ダルさは出ましたが、
極端な副反応でませんでした。
今回3回目はどうなるか?

現在、接種後1~2時間
(ブログは予約投稿)
なんかダルイ気もしますので、
本日は早帰りします・・・


この1~2週間、花粉でず~っと
ダルイのですが・・・




車にとっても、花粉はよくないのご存じ?
ボディが、黄色くなっております。。。
alt


粉上、乾燥した状態ならまだしも
雨や夜露で、花粉が湿ると、
塗装に悪影響を及ぼします。


たっぷりの水で、よ~く洗い流してから、
シッカリ洗車してあげましょう!

洗車後は、ワックス、コーティング類で
塗装をコートして、
花粉から、守ってあげましょう!


花粉症の方は、外で洗車が辛い季節ですが、
洗車後の水滴拭き取りと、コーティングが同時できる
かんたんMAXなら、時短作業

車も花粉で辛い思いをしてますので、
洗車して、花粉を洗い流してあげましょう!


誰でも簡単! 洗車後の拭き取りと同時に
ガラスコーティング完了!
↓↓↓
かんたんMAX (かんたんマックス)


シャンプー洗車、水洗いの後の
水滴の拭き上げと同時にコーティングができちゃう!

洗車初心者レベルの方でも、簡単施工!
誰でもできちゃうレベル!


ささっと!洗車、
仕上げたい時はコレ!
かんたんMAX!



効果をお見せする為、作業後直後に水をかけておりますが、
本来は、作業後、数時間乾燥させるほうが、
被膜が硬化形成され、艶、さわりごごち、耐久性があがります。




洗車初心者、女性でも簡単作業!
洗車の拭き上げと同時にコーティング完了!




車だけじゃないんです!
『かんたんMAX』

自転車、オートバイもok!

スマホやタブレット、PCモニター
テレビやナビの画面など、
かんたんMAXで一拭きしておくと、
スベスベになり、汚れが付きづらくなり
汚れても軽く乾拭きすればすぐピカピカ!


家電や家具などもスベスベ、ピカピカ
机の上、棚などは、紙とか、物とかが
ツルツル滑りすぎちゃう場合もあるのでご注意を・・・

木、布、皮などの染み込む物へはNGです。
食する物(食品、食器、食事用テーブル等)はNGです。

alt

alt

alt






alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt





ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




自転車部に乗っ取られました(笑)
自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


関連情報URL : https://a.r10.to/hDEc6p
Posted at 2022/03/16 21:01:37 | トラックバック(0) | 日記 | イベント・キャンペーン
2022年03月15日 イイね!

花粉症の方は本当に運転に注意しましょう!

花粉症の方は本当に運転に注意しましょう!花粉症の方は本当に
運転に注意しましょう!

普段日中は、ほとんど車内業務で
運転しないのですが、
昨日は、引き取りの関係で
日中外で少し作業をして花粉まみれ!
クシャミと鼻水、目のショボショボが
止まらない状態で、
車を運転する用事がありました。



最悪です! 危険です!

クシャミ、鼻水で集中できないし、
目がショボショボ涙目で、
眩しいのとか辛いし、
しかも、花粉が着いたガラスで視界悪いし
本当に車の運転危ない!




エブリイ、ウインドウ撥水処理
ちゃんとやってなくて、
ウインドウウォッシャー使ったら
さらに視界悪化・・・

早急に、油膜取り、ウインドウ撥水やります。


花粉症の皆様>
今年、花粉多いですよね?
杉のピークは、あと2週間ぐらいでしょうか!?
しばらく、辛い時期が続きますが、
なんとか、耐えましょう!
車の運転は、本当に注意しましょう!






以前作業の
家のポルテ

ほぼ1年ぶりの
ウインドウ撥水剤施工
alt


ガラスに付着した
ホコリ、汚れをシッカリ洗い流してから
残った撥水剤、油膜、ウロコ状のシミを
ガラス磨き剤 KMG-150にてキッチリ除去!
alt


磨き剤が残ると、撥水効果に影響出てしまうので
キッチリで水とクロスを使い
洗い流して下さい。
alt


撥水剤の残り、油膜が取れて
完全な親水状態
alt


ガラスの水分を拭き上げ、
少し置いて、完全に乾燥させた後
セットに付属の、脱脂剤で
キッチリ脱脂
alt

alt



ウインドウ撥水剤塗り込み
液は少量で大丈夫です。
厚塗りよりも、薄く重ね塗り!

最初円を描きながら、縦方向
全面濡れたら
次は、直線的に縦→横と

乾燥時間は3分程度でかまいません。
長時間置いてしまうと、
拭き取りにくくなりますのでご注意を!

alt


念入りに、拭き取りを行い完了!
alt


一番重要な点!
24時間(最低でも一晩/半日)は
水濡れ厳禁!

施行直後、どうれぐらい撥水するかな?
と、水をかけて撥水を確認したいところですが
ガマンして下さい。

施行直後の雨、極端な湿気(夜露)にも
あたらないよう、天気予報もご確認下さい。
alt



みんカラは、動画を直接貼れるようにならないのですかね?
今時、別のSNS、ユーチューブアップしてからとか
リンク、貼り付けコードとかって・・・




異常気象が通常化!?
今年も、ゲリラ豪雨やら、大型台風やら
発生してしまうのでしょうか!?


車を運転される方は
雨の日はいつも以上に
注意、安全運転しましょう!

車の雨対策
ウインドウ撥水→視界良好→事故回避
台風、ゲリラ豪雨対策も!


ゲリラ豪雨、台風などの災害対策はもちろん
車の、梅雨対策/雨対策はお済みですか?


この画像を見て、何が見えますか?
alt


ウインドウケアを全くしない方は、
雨=視界がすごく悪い

と、決めつけている方もいるかも・・・


ウインドウ撥水処理をしておきますと、
大雨の時の視界が段違いです。


雨対策、視界対策も
車を乗る上での、メンテナンスの一環です!

先日、高速を走っていたら
かなりの大雨でしたが、
80キロ走行で、ノーワイパーでok!




雨で見えなかった・・・
雨で見にくかった・・・
は、言い訳になりません!

事故ってからじゃ遅い! 




雨対策は早めに!


雨の日の事故は、晴れの日に比べ
昼間で5倍! 夜間は7倍にも増えるそうです。

雨の日の運転は、普段以上に注意して下さい。


ただ、いくら注意して運転って言っても、
安全運転できる、環境づくり、
視界確保、運転しやすい環境づくりも重要!


雨対策で事故を防げ!

『事故対策! 雨対策』
快適ドライブ、安全運転する為に
高耐久フッ素 ウインドウ撥水


雨の日は、
・スリップ事故
・視界不良による事故
など、晴れの日に比べ
事故率が5~7倍にも上がるそうです。


いつも以上に注意して
安全運転に心がけるはもちろんですが、

安全に運転できる対策も重要!



※水道のホース、シャワーで
勢いよく水をかけ、雨を再現した画像です。

・何もしていないビフォー画像と
・ウインドウ撥水処理後のアフター画像



※ビフォー (対策前)
何が見えます?


前見えます?
何か見えます?
このまま、直進したら・・・
alt



雨の日の視界不良は
事故と直結します!

自分の運転する車が、前が見えないほどの雨の時は、
歩行者は傘をさしていたり、
自転車、バイクも
前が見えずらくなっています。



一瞬が命取り!
もし、ドスン! とやってしまっても、
雨が強くて見えなかった・・・
ゲリラ豪雨だから・・・

は、言い訳になりません・・・





※アフター (対策後)
ウインドウ撥水処理後



ガラスに、ウインドウ撥水処理をし
ほぼ同じ勢いの水をかけた画像です。

トラックの陰から、自転車が出てきてましたね。
そのまま直進してたら・・・
見えてヨカッタですね。
alt


ウインドウ撥水(ガラス撥水)というと、
●●キロで、ノーワイパー走行!
ってのが、重視されがちですが、
停車時、低速時も、撥水効果により、
大幅に視界がよくなります。

『見えなかった・・・』 は言い訳になりません!

雨の日はいつも以上に注意、安全運転を!
その為には、見える環境づくりも重要!

alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt







ケーエムクリーン コーティング剤シリーズ
ウインドウ撥水 施工キット
磨き剤、脱脂剤、撥水コート剤、ウエス類
施工目安: 1BOXクラス 1台施工可能
耐久目安: 1年
※耐久性に関してましては、使用状況/保管状況などによっても変わります。
※フロント(ワイパー使用部)、サイド、お車の形状や、洗車の頻度によっても変わってきます。
※撥水剤施工は、晴れた日、ガラス面が完全に乾燥した状態で施工して下さい。
 室内などの作業環境が整っている場合を除き、雨の日、湿気の多い日、作業をお控え下さい。

■施工にあたってのご注意
※アイサイトなど、ガラス部分に、衝突防止、車間距離レーダー等、センサーのある車両は、
 撥水(水玉)で、センサーが誤作動する場合がございます。
 ・センサー部のガラス面を、部分的にマスキングなどをして、コーティングされないよう養生を行って下さい。
 ・マスキング範囲などは、メーカー/ディーラー等にご確認下さい。
※ワイパーゴムが古くなり、劣化したものですと、ビビリが発生しやすくなります。
 ・グライファイト系、撥水系(シリコン系)のワイパーゴムを推奨いたします。
※寒冷地などでは、撥水の水玉が凍ってしまい、視界やワイパーに影響してしまう場合がございます。
 特に冬場の、極寒地域のお客様はご注意下さい。
※真夏など高温炎天下での作業、真冬など0度を下回る環境での作業はお控え下さい。

※高耐久性を重視している為、撥水(水玉)感は、他商品、市販品に比べ劣る感じがあるかもしれません。
 お客様によって感じ方は様々かと思いますが、製品化にあたり、
 撥水性を重視すると、耐久性が下がり・・・ 耐久性を重視すると撥水性が下がり・・・
 ケーエムクリーン ウインドウはっ水剤は、どちらかというと耐久性を重視しております。

■当店販売のケミカル用品ご購入/ご使用注意事項
・基本的に知識のある方のご使用、自己の責任においての使用が前提となります。
・ガラス面の状態、車の保管状況などにより、絶対的効果、耐久性をお約束できるものではございません。
・ケミカル全般に該当する内容ではありますが、特殊ガラス、輸入品、粗悪品、劣化状態などによって、
 本剤使用により、ガラスに影響が出てしまう事もございます。
※必ず使用前に、目立たない部分などで事前テスト、部分テストなどを行って
 問題ない事が確認できた上で本番使用して下さい。
※商品使用によって発生した、損害等の保証は、どのような場合でもお受けできません。
 予めご了承頂きましたうえでのご購入、ご使用にてお願い致します。




ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




自転車部に乗っ取られました(笑)
自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


関連情報URL : https://a.r10.to/hvWyec
Posted at 2022/03/15 21:01:43 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2022年03月14日 イイね!

数日遅れても大丈夫! ホワイトデー♪

数日遅れても大丈夫! ホワイトデー♪数日遅れても大丈夫! ホワイトデー♪

ハッピーホワイトデー!
私、全然ハッピーじゃないですが・・・

先月の、バレンタインの時の
→ ウッドミッツのブログ

自分で自分にバレンタイン
って事は、
自分で自分にホワイトデーのお返し(笑)


どれだけの方が
ウッドミッツのブログを見て
自分で自分にバレンタインって事で
ジャッキを買って下さったか不明ですが、
お返しにもジャッキって
オカシイだろ!(笑)


その辺は置いといて・・・

自分で自分にホワイトデーですから、
数日遅れたって大丈夫!


タイヤ交換時期!
春になって車イジリ最適シーズン!

車好きならジャッキはマストアイテム!

===================
★先にヤフオク店のお知らせ★
売り切り 1円オークション! 開催中
アルカン 3.25トン ガレージジャッキ
↓↓↓↓↓
alt

===================

※ここから先の説明は、
楽天市場店へのリンクとなります。



秋だ!
車イジリの季節です!
もうすぐタイヤ交換時期のです!

コロナに負けるな!
自粛に負けるな!


密にならず、
ご自宅で、一人でできる
車イジリ、メンテナンスをして、
車好き的な、コロナ対策をしよう!


自宅で車イジリ!
ジャッキは、コロナ対策商品です!?



デカイは偉い!
大は小を兼ねる!

スチール製で重いけど、
その分の見返り?もデカイ!

小型トラックまで上がる大パワー
安定度抜群! 耐久性抜群!

大は小を兼ねる!
キャパに余裕があるという事は、
余裕で上がる! 耐久性も伸びる!

ショップ様、業者様でも人気の
大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ フロアジャッキ


3.25トン ガレージジャッキ!


一度、作業場、ガレージ、庭、駐車場に置いてしまえば、
持ち上げるまでの移動の必要ない方にとっては、

スチールの耐久性、安定性、パワー、価格
他のより、断然おススメ!



デカイは偉い! 大は小を兼ねる!
大きめのジャッキは、
上げるパワーもデカイですから
作業も楽です!

サイズ、容量の小さいのを買ってしまうと、
足りない時は、買い直すしかなくなる。
軽、コンパクトカーのみなら、
ここまでのサイズ必要ないかもですが、
車を買い変えるかもしれない。
知人友人のデカイ車を上げる
必要性が出る事もあるかもしれない。


キャパに余裕がないと、
ジャッキに負担かかる。
そうなると耐久性も下がる。

デカイは偉い! 大は小を兼ねる!

ただ、

普段は床/地面を転がすだけだからいいですが、
重量が50キロ級なので、
保管、収納、移動で毎回
持ち上げ、持ち運びが必要な環境の方は
注意が必要です・・・







悩んだら、『一番ゴッツイ』のに
しちゃえばいいんですよ!


大は小を兼ねる!


ジャッキ、どれにしようかな?
どのタイプがいいのかな?

悩んでるようでしたら、

デッカイの、一番パワーあるのにしとけば、

大は小を兼ねる!

一番ゴッツイの! で、決めちゃいましょう!
alt




トラックも上がる大パワー!
スチールジャッキで、

安定度、耐久性抜群!
当店販売シリーズ

一番の大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ!



ガレージ、自宅駐車場、カースペースなど
スペース、保管、移動の制約がないのでしたら、
大は小を兼ねる!
軽自動車、コンパクトカー~
普通車はもちろん、ワンボックス、
重量級車両、小型トラックまでok!




最高位542ミリは、馬/ジャッキスタンドもかけやすく、重整備までできる!
足回り、ミッション、デフ、マフラー作業までやるなら
できるだけ、最高位の高いジャッキをおススメします!
大は小を兼ねる!
コンパクトカークラスだからと
大きいジャッキを使っていけないわけじゃない!
alt

alt

alt




本領発揮は大型、重量級車両!

ハイエースクラスも余裕のジャッキアップ!

alt




車好きには必須のガレージジャッキ

大は小を兼ねる!
大パワー 3.25トン モデル!
47キロと、重量はありますが、
重量に見合った安定度!

重整備まで対応! 車高の高めの車も対応!
最高位542ミリまで上がるジャッキは
他には、あまりないですよ!


アルカン 3.25トン
スチール製ガレージジャッキ

alt

alt

alt



アルカン ARCAN スチール製 
3.25トン 3.25t 油圧ジャッキ
フロアジャッキ ガレージジャッキ

詳細は
↓↓↓↓↓

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt






ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




自転車部に乗っ取られました(笑)
自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

関連情報URL : https://a.r10.to/hbgVcK
Posted at 2022/03/14 21:01:43 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2022年03月13日 イイね!

ビフォー・アフター 16ミリスペーサー取り付け

ビフォー・アフター 16ミリスペーサー取り付け

ビフォー・アフター
16ミリスペーサー取り付け

写真撮りながらでも
1時間ぐらいの作業ですら
花粉で最悪!!!
鼻水、くしゃみ、目のかゆみが止まらん!
状態でしたが、頑張って
マークⅡのリアだけ、
16ミリのワイドトレッドスペーサー
取り付けしました♪


110 マークⅡに
けっこう気にっている
ブラック塗装のクラウン純正ホイール
alt

alt


18インチ 8J +45なので
マークⅡ純正より、1インチアップ+幅広
少し外に出てるのですが、
フロントに比べると、リヤは少し引っ込み気味alt


これを解消するのに購入
シルクブレイズ
ハブリング一体型
16ミリ ワイドトレッドスペーサー
alt


車両をジャッキアップに使ったのは
→ NOS 3トン アルミジャッキ
alt


横からの、ジャッキポイントでのジャッキアップ時は
爪を曲げたりしないよう、必ず
→ 溝有 ジャッキ用パッド
を、使いましょう!
alt


タイヤ交換だけだから!
スペーサー取り付けだけだから!
と、いった油断は絶対にダメ!
ジャッキアップ後は、必ず
→ ジャッキスタンド(馬)
を、使いましょう!
alt


ブレーキローターのハブがサビサビ!
塗装しようかと思いましたが、
今日は花粉ひどくて断念・・・
ハブ回りだけ軽く錆落とし
alt


ワイドトレッドスペーサー取り付け
トルクレンチで管理はもちろんですが、
(スペーサーに限らずですが)
新品初取り付けの場合は、
一度本締めしたあと、一回緩めて、再度本締め!
これをやる事で、初期馴染みがよくなり
ガタ、緩みなどを回避できます。
alt


ご存じの方がほとんどだと思いますが、
ワイドドレッドスペーサーは
純正ハブボルトでスペーサーを固定し
スペーサーから別のボルトが出るタイプ

16ミリタイプだと、
純正ボルトが出っ張ります。
(25ミリとか30ミリ厚みぐらいだと飛び出ない)
alt


ですので、
ホイール側に逃げがあるタイプでないと
取り付けできません。
alt


ホイールを取り付けて完了!
alt


反対側も同じ作業して完了!
alt



ビフォー
alt


アフター
alt


イイ感じに外に出たが

リヤが外に出た分
今度は、フロントももう少し外に出したいかも!?
ただ、フロントは、
すでに、ハンドリングが重ったるくなってるので
さらに外に出すと、使い勝手が悪くなりそう・・・
alt


このマークⅡ買った時から、
TRDのダウンサスが入ってるのですが、
車高調入れて、見た目の車高と、
乗り心地を良くしたい!!!
alt



暖かくなってきて、
冬タイヤ→夏タイヤへの交換時期ですね!
車イジリしやすい季節ですね!

タイヤ交換でも、車イジリするにも
ジャッキは必須アイテム!
車好きなら必須アイテム!

どれにすればいいのか!?
どれを買ったらいいのか!?

悩んだ時は、『カッコイイジャッキ』
で、NOS 3トン アルミジャッキ
に、しちゃいましょう!


見た目がカッコよく、性能もバッチリ!
本格ガレージジャッキ
3トンモデルで、ワンボックス重量級セダンにも対応!
十分持ち運びができる軽量アルミモデル(24.5キロ)
ガレージに映える ブラック×オレンジ バイカラー


====================
★ヤフオク店★
完全売り切り
1円オークション開催中


NOS-3トン アルミジャッキ
↓↓↓↓↓

alt

====================

ここからは、楽天市場店商品紹介
楽天では、只今 スプリングSALE 開催中


NOS-3トン アルミジャッキ
↓↓↓↓↓



alt
alt
alt



気分は、NOSで100馬力アップ!
ブラック×オレンジ
ヤバカッコイイ!
↓↓↓
NOS-3トン アルミジャッキ

悩んだら、『カッコいい』を
基準にしちゃえばいいじゃん!



ジャッキ、どれにしようかな?
どのタイプがいいのかな?

悩んでるようでしたら、

カッコイイ! で、決めちゃいましょう!

ブラック×オレンジが、激シブ!(死語?)

軽量で、大パワー!
NOS-3トンアルミジャッキ

ガレージに置いておくだけでも、絵になる!

alt







NOSのアルミジャッキは
スポーツカーに似合う!



レース、サーキットに持ち運び可能な

軽量アルミジャッキ!!


NOSだからっって、100馬力?

1馬力もパワーアップしないけどね!

alt


ジャッキアップした時の

このアングル

似合いますよね? カッコイイっすよね?
alt


いやいや、ハイエース系だって
似合う!
alt



軽量で、大パワーモデル

NOS 3トン アルミジャッキ!


alt
alt
alt







ハイエースクラス、
ワンボックスでも、重いハイブリッド車クラス
重量級車両もドンと来い!

NOS 3トン アルミジャッキ

alt

alt

alt



横からのジャッキポイントでのジャッキアップは
別売りの大型溝有のゴムパットを!
alt


一般使用だったら、もしかしたら
ジャッキ本体より寿命があるのかもしれない・・・
ある意味、耐久上げ過ぎて失敗の
超高耐久特殊繊維入りゴムパット

繊維入りより耐久は劣りますが、
オシャレなカラーパット、赤・青・緑も販売開始!
↓↓↓↓↓
NOS、ARCAN用ジャッキパット
alt







車イジリ、タイヤ交換などで、
やっぱ、デカいジャッキが欲しい!


アルミ製ボディにブラック塗装
NOSイメージカラーのオレンジが
超~カッコイイ!


やっぱ、カッコイイも重要でしょ!

使うのもったいないぐらい???


2トンモデルだと、
大型ワンボックス、重量級セダンは、
ちょっと物足りない、パワー不足、心配、
でも、スチール3.25トンモデルは重くて・・・

3トンモデルは、硬質ウレタンキャスター採用!
移動が静かなんです!
夜間、深夜の作業音を気にするなら・・・


そんな貴方へ!

↓↓↓↓↓↓
NOS-3トン アルミジャッキ


alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt




ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




自転車部に乗っ取られました(笑)
自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。



関連情報URL : https://a.r10.to/hD88lZ
Posted at 2022/03/13 19:11:06 | トラックバック(0) | | イベント・キャンペーン
2022年03月12日 イイね!

すみません!!! ちょっと無理です・・・

すみません!!! ちょっと無理です・・・すみません!!!
ちょっと無理です・・・

本当すみません。。。
車だって、花粉浴びて辛いんですよ!
花粉は車(ボディ)にとって悪影響ですよ!
花粉のひどい季節だからこそ
洗車してあげましょう!

な~んてブログを書いておきながら
さすがに無理です・・・


車見たら、花粉スゴイんですが、
ここ数日、花粉症がヒドイ!
外で洗車する元気?根性?が出ない・・・

言ってる事とやってる事が違う私
すみません。。。
皆様に、ごめんなさい。。。
車にも、ごめんなさい。。。

砂埃も交じってますが、
ガンメタのマークⅡが、
オレンジ状態!




花粉大丈夫な方は、
花粉浴びて大変な事になってる愛車
洗車してあげて下さい!


→ ハイブリッド カーワックス 艶MAX は、
塗りこみ→拭き取り の液体ワックスです。
塗りこみ→拭き取り の液体ワックスです。

従来のタイプと違うのは、
洗車後の濡れたボディの水滴拭き上げと同時に塗りこみができます。
そのあとの拭き取りで
気持ちよくなってください♪

さらに、仕上がったボディを
乾いた手で、やさしく触ってみて下さい。

スベスベ感で、ニンマリしちゃいます♪


艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス


艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX ツヤマックス ツヤMAX 艶マックス つやまっくす
洗車 ガラス系 ガラスコート カルナバワックス 固形ワックス 液体ワックス 半練り
WAX コート剤 コーティング剤 ガラスコート ガラスコーティング ガラス系
フッ素 ケイ素 シリコン ポリマー ポリシロキサン 撥水 艶出し 磨き 研磨 





ほとんど個人的な事?
ツイッター つぶやきはじめました。
フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_mori
ウッドミッツ ツイッター




自転車部に乗っ取られました(笑)
自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

関連情報URL : https://a.r10.to/hfypil
Posted at 2022/03/12 21:02:08 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation