• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

洗車した直後に、雪!雨! 喜ぶべきです!

洗車した直後に、雪!雨! 喜ぶべきです!洗車した直後に、雪!雨! 喜ぶべきです!

雨が降りそうなのに洗車してると
近所の、オジサン、オバサンは
洗車無駄だよ!
雨降ってくるよ!
と、『こいつバカだな』といった感じで
声をかけてきます。

洗車し終わった途端に
雨が降ってきて残念がる人もいます。

が!!!!


汚れてるところに、
雨が降って(濡れて)、晴れて(乾いて)
は、
車がさらに汚れるだけ!
汚れがこびりつくだけ!


週末、関東ではまた雪マーク!



雨が降る前こそ!
雪が降る前こそ!

洗車をしてあげましょう!




ツヤマックスは、
塗りこみ→拭き上げ の液体ワックスです。


従来のタイプと違うのは、
洗車後の濡れたボディの水滴拭き上げと同時に塗りこみができます。
そのあとの拭き取りで
気持ちよくなってください♪

さらに、仕上がったボディを
乾いた手で、やさしく触ってみて下さい。

スベスベ感で、ニンマリしちゃいます♪


艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス


艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス
艶MAX カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス ツヤマックス カーワックス

艶MAX ツヤマックス ツヤMAX 艶マックス つやまっくす
洗車 ガラス系 ガラスコート カルナバワックス 固形ワックス 液体ワックス 半練り
WAX コート剤 コーティング剤 ガラスコート ガラスコーティング ガラス系
フッ素 ケイ素 シリコン ポリマー ポリシロキサン 撥水 艶出し 磨き 研磨 





最近、少しずつ投稿し始めました!
ウッドミッツ インスタ 車用アカウント
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_kuruma
ウッドミッツ・自動車部 インスタグラム




自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_cyari
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2024/01/16 21:01:02 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2024年01月15日 イイね!

雪の後はすぐに高圧洗浄を!!! 早めの洗車を!!!

雪の後はすぐに高圧洗浄を!!! 早めの洗車を!!!雪の後はすぐに高圧洗浄を!!! 早めの洗車を!!!

場所によっては、
週末の雪で(雪の前に)
融雪剤(塩化カルシウム)を巻いて
積雪対策をしていると思います。

融雪剤(塩化カルシウム)=塩です!

誰もが知ってる塩(塩分)は車(鉄や塗装)の天敵!

雪の後はできるだけ早めに
コイン洗車場などで
下回り、足回りを集中的に、
車全体を高圧洗浄機を使って
融雪剤を吹き飛ばしましょう!



寒くてじっくり洗車/仕上げしてられない
時間がなくて、じっくり洗車/仕上げしてられない
って時はコレ!?

サクッと仕上げたい時、
時短を求めてる時

誰でも簡単! 洗車後の拭き取りと同時に
ガラスコーティング完了!
汚れ防止対策! 紫外線対策!
↓↓↓
かんたんMAX (かんたんマックス)


シャンプー洗車、水洗いの後の
水滴の拭き上げと同時にコーティングができちゃう!

洗車初心者レベルの方でも、簡単施工!
誰でもできちゃうレベル!


ささっと!洗車、
仕上げたい時はコレ!
かんたんMAX!



効果をお見せする為、作業後直後に水をかけておりますが、
本来は、作業後、数時間乾燥させるほうが、
被膜が硬化形成され、艶、さわりごごち、耐久性があがります。




洗車初心者、女性でも簡単作業!
洗車の拭き上げと同時にコーティング完了!




車だけじゃないんです!
『かんたんMAX』

スマホやタブレット、PCモニター
テレビやナビの画面など、
かんたんMAXで一拭きしておくと、
スベスベになり、汚れが付きづらくなり
汚れても軽く乾拭きすればすぐピカピカ!


家電や家具などもスベスベ、ピカピカ
机の上、棚などは、紙とか、物とかが
ツルツル滑りすぎちゃう場合もあるのでご注意を・・・

木、布、皮などの染み込む物へはNGです。
食する物(食品、食器、食事用テーブル等)はNGです。

alt

alt

alt






alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt
alt
alt

ガラス系コーティング剤 簡易系コーティング剤
撥水コート剤 撥水コーティング 艶出し剤
ガラスコーティング ガラスコート剤
かんたんまっくす かんたんマックス
簡単マックス 簡単MAX 簡単まっくす
ウッドミッツワックス カーワックス 洗車用品




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
Posted at 2024/01/15 21:01:02 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2024年01月14日 イイね!

暖冬とは言っても、本当に寒いのはこれから!

暖冬とは言っても、本当に寒いのはこれから!暖冬とは言っても、本当に寒いのはこれから!

昨晩(夕方)、関東埼玉県でも
雪が降りました。
雨から、みぞれになり、一時的に雪!
ウッドミッツの埼玉県越谷市は
道路に積もるまではいきませんでしたが、
車などには、数センチの積雪!
(写真撮れなかった・・・)

夜には止み、乾燥した北風もあってか、
道路はすぐ乾きましたね。


ただ、雪の日の翌朝は
激寒!!!

日陰などで残っていた雪や水溜りは
凍ってました!


今年は暖冬と言われてますが、
実際に本格的に寒いのは年明け
1月、2月!

これからの2ヵ月が
寒くて、一番雪が降りやすい時期!

今回間に合わなかった方は、
冬対策、雪対策を確実に!


早朝、車のガラスが
バキバキに凍ってしまうのも
これからの時期!


出勤前、1分1秒を争う、
朝の弱い方には必須アイテム!
解氷スプレーの準備は大丈夫ですか?


私も朝弱いタイプです。
もちろん、朝寝坊は気持ちの問題もありますが、
朝強い、弱いは、持って生まれたモノ?
目覚まし無しでも、朝絶対起きれる!
って人が私には理解できません(笑)
幼稚園の頃からずっとです。
朝飛び起きて、寝ぼけた状態で支度して
うわぁぁぁぁ! 間に合わない!!!!
ってぐらいがちょうどいいんです。


年に数回、目覚ましより前に目が覚めて
やたらと目覚めのいい日があります。
そーゆー日は
コーヒー飲んで、テレビ観て
のんびりしすぎて逆に遅刻します(笑)


朝、弱い方!
朝、車を暖気させる時間などない方!
朝、1分1秒を争う 貴方!

冬の朝はコレ必須ですよね!

ギリギリで家を出て、
車に行ったら、フロントガラス
バキバキに凍ってて
前が見えない! 走れない!

てな場合にコレ!
→ 解氷スプレー

alt




凍ってるガラスを溶かす為に
アツイお湯をかけたりすると
(特にちょっとした傷、クラックが入ってるガラスは)
温度差でガラスが膨張して

パキ~ン!
フロントガラス 割れた!


な~んて事があります!!!



朝は、1分1秒を争う
戦争状態?の方も多いかと・・・

時間のない朝に限って、
車に乗り込もうとしたら、
ガラスが凍ってて
「何も見えねぇ!!!」



エンジンをかけて、暖気して
エンジンが温まってこないと、
ヒーターからも暖かい風が出てこない。

なんとか、ちょっとだけ解けて強引に出発!
視界の悪い状態の運転は
非常に危険です!!!


やかんのお湯で溶かす
ってのも一般的かもしれませんが、

ガラスに、ちょっとしたキズやクラックのある状態で
熱いお湯をかけてしまうと、温度差により、
一気にヒビが入ってしまうケースも多々・・・

ぬるま湯程度だと、
気温にもよりますが、
解けたところから、また凍りだしてしまい・・・




そんな時にコレ!
朝の1分1秒を争う時にコレ!


↓↓↓
冬の必須アイテム!
お寝坊さん必須アイテム!
強力 解氷スプレー!!




アルコール系の解氷剤なら、
強力一発解氷!

一度解氷剤がガラス面にいきわたれば、
凍りずらくもなります!

alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt


車の窓ガラス面や鍵穴などに氷結した
「雪・霜・氷」を素早く溶かす、自動車用解氷スプレーです。
氷・霜を素早く溶かします。
寒冷地でも使用OK!
-40℃でも凍らない高濃度仕様、再凍結を防止

運転席(片側)からので全面噴き付け可能なジェット噴射

※子供の手の届かない場所に保管して下さい。
※火気厳禁、火に近づけないで下さい。
※高温厳禁、40度以上の環境で保管しないで下さい。
※冬シーズン終了しましたら必ず車内以外で保管して下さい。

※簡易的なウインドウ撥水の場合、アルコール成分で
 撥水コートが取れてしまう場合がございます。

※危険物第4類 アルコール類
※火気高温厳禁


================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2024/01/14 21:01:06 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2024年01月13日 イイね!

カーボンフェンダー、FRPフェンダー、アルミフェンダーなお車に!

カーボンフェンダー、FRPフェンダー、アルミフェンダーなお車に!カーボンフェンダー、FRPフェンダー、アルミフェンダーなお車に!

カーボン、FRP、アルミ
フェンダーの方、必見です!

エンジンルームの作業の時
傷防止のフェンダーカバーとかって
使ってますか?

作業中、大事な車に、
工具や部品がぶつかったりした時の
傷を防止しますし、
ズボンや上着の、ベルト、ボタン、ファスナーも
塗装面には大敵!

傷防止用のフェンダーカバーって
マグネット式の貼りつけタイプが多いと思います。

マグネットタイプは
ペタっと貼りつくので楽なのですが、
磁石がくっつくのは、鉄のみ!



GT-Rや、高級スポーツカーで多い
アルミフェンダー
改造車やスーパーカーなどは、
FRP/カーボンフェンダー
ですと、マグネットが着かない!

そこでおススメなのが、
↓↓↓
フック式のフェンダーカバー


プロの方はもちろん、
DIY作業する車好きの方も

ボンネットを開けて、整備メンテナンスの時、
シッカリ、フェンダーカバーで、
傷防止対策を行ってますか?

そのまま作業してると
工具やボルト、部品を落としたり、ぶつけたりで
傷を着けてしまいますよ!

また、エンジンルームの作業って
フェンダーやバンパーにもたれかかる事が多いと思いますが、
・ツナギ、ズボンのチャック
・ベルトのバックル
・ジャンパーのジッパー
・腕時計、指輪
などが、フェンダーにこすれて傷をつける事多々あります!

プロの方は、お客様のお車を整備する時
必ず、カバー(養生)をして作業してます。

ご自身で作業、メンテナンスする方は、
フェンダーカバー必須アイテムです。

マグネット式の貼り付けタイプがよくありますが、
GT-Rのような、アルミボンネットや
社外のFRPフェンダー
スーパーカーの、カーボンフェンダーは
磁石が着きません。

今回紹介商品は、
フックタイプで、鉄板フェンダーはもちろん、
アルミ、FRP、カーボン、材質を選びません!

フック式 フェンダーカバー 2枚セット


↓↓↓↓↓

フェンダーカバー
フェンダーカバー




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

2020年8月NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
Posted at 2024/01/13 21:01:02 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2024年01月12日 イイね!

『ウッドミッツ』も、ついに働き方改革実行か!?

『ウッドミッツ』も、ついに働き方改革実行か!?『ウッドミッツ』も、ついに働き方改革実行か!?

この仕事を始めて約20年・・・
土曜日は通常営業としておりましたが、
1月中に、店舗ページなどの修正をし
2024年2月より、
ウッドミッツもついに、
土曜日を定休日=土日お休み
週休二日の営業体制にする方向です。

週末のご注文分などは、
お届けにお時間/お日にちが
かかってしまうようになってしまいますが、
ご了承下さい。




ガレージ、倉庫、作業場
ジャッキを常時置いておけるスペースのある方
保管場所に移動させる必要のない方
は、できるだけ大型のタイプでしょ!
鉄/スチール製の高耐久モデルでしょ!

車イジリに必須のガレージジャッキ

ビックパワー!
デカイ車ならコレ! 3.25ジャッキ


デカイは偉い!
デカイはスゴイ!
大は小を兼ねる!
大パワーモデルにしとけば安心!

タイヤ交換、オイル交換、
整備、メンテナンス、車イジリ
車好きにとって、
ジャッキは必須アイテム!

黒いのはどうですか?
パワー自慢のスチールジャッキ


47キロと、それなりの重量ですので、
安定度は抜群です。
キャスターで移動ですので、
平らな地面を転がす分には問題ありません

が、

保管場所などの関係で、
使う度に、持ち上げる、家に保管しなければいけない
などの環境の場合は、大変かもしれません。

あくまで、ガレージ、庭、駐車場などに
置いておく場所がある方用と、お考え下さい。


===================
★先にヤフオク店のお知らせ★
売り切り 1円オークション! 開催中
アルカン 3.25トン ガレージジャッキ
↓↓↓↓↓
alt

===================

※ここから先の説明は、
楽天市場店へのリンクとなります。


デカイは偉い!
大は小を兼ねる!

スチール製で重いけど、
その分の見返り?もデカイ!

小型トラックまで上がる大パワー
安定度抜群! 耐久性抜群!

大は小を兼ねる!
キャパに余裕があるという事は、
余裕で上がる! 耐久性も伸びる!

ショップ様、業者様でも人気の
大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ フロアジャッキ



3.25トン ガレージジャッキ!


一度、作業場、ガレージ、庭、駐車場に置いてしまえば、
持ち上げるまでの移動の必要ない方にとっては、

スチールの耐久性、安定性、パワー、価格
他のより、断然おススメ!



デカイは偉い! 大は小を兼ねる!
大きめのジャッキは、
上げるパワーもデカイですから
作業も楽です!

サイズ、容量の小さいのを買ってしまうと、
足りない時は、買い直すしかなくなる。
軽、コンパクトカーのみなら、
ここまでのサイズ必要ないかもですが、
車を買い変えるかもしれない。
知人友人のデカイ車を上げる
必要性が出る事もあるかもしれない。


キャパに余裕がないと、
ジャッキに負担かかる。
そうなると耐久性も下がる。

デカイは偉い! 大は小を兼ねる!

ただ、

普段は床/地面を転がすだけだからいいですが、
重量が50キロ級なので、
保管、収納、移動で毎回
持ち上げ、持ち運びが必要な環境の方は
注意が必要です・・・







悩んだら、『一番ゴッツイ』のに
しちゃえばいいんですよ!


大は小を兼ねる!


ジャッキ、どれにしようかな?
どのタイプがいいのかな?

悩んでるようでしたら、

デッカイの、一番パワーあるのにしとけば、

大は小を兼ねる!

一番ゴッツイの! で、決めちゃいましょう!
alt




トラックも上がる大パワー!
スチールジャッキで、

安定度、耐久性抜群!
当店販売シリーズ

一番の大パワーモデル!
3.25トン ガレージジャッキ!



ガレージ、自宅駐車場、カースペースなど
スペース、保管、移動の制約がないのでしたら、
大は小を兼ねる!
軽自動車、コンパクトカー~
普通車はもちろん、ワンボックス、
重量級車両、小型トラックまでok!




最高位542ミリは、馬/ジャッキスタンドもかけやすく、重整備までできる!
足回り、ミッション、デフ、マフラー作業までやるなら
できるだけ、最高位の高いジャッキをおススメします!
大は小を兼ねる!
コンパクトカークラスだからと
大きいジャッキを使っていけないわけじゃない!
alt

alt

alt




本領発揮は大型、重量級車両!

ハイエースクラスも余裕のジャッキアップ!

alt




車好きには必須のガレージジャッキ

大は小を兼ねる!
大パワー 3.25トン モデル!
47キロと、重量はありますが、
重量に見合った安定度!

重整備まで対応! 車高の高めの車も対応!
最高位542ミリまで上がるジャッキは
他には、あまりないですよ!


アルカン 3.25トン
スチール製ガレージジャッキ

alt

alt

alt



アルカン ARCAN スチール製 
3.25トン 3.25t 油圧ジャッキ
フロアジャッキ ガレージジャッキ

詳細は
↓↓↓↓↓

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt






最近、少しずつ投稿し始めました!
ウッドミッツ インスタ 車用アカウント
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_kuruma
ウッドミッツ・自動車部 インスタグラム




自転車好きな方は、
是非フォローして下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@wood3_cyari
ウッドミッツ・自転車部 インスタグラム





================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2024/01/12 21:01:02 | トラックバック(0) | 通販屋のぼやき・・・ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation