• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い眼鏡のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

折込クーポンとスマホクーポン

今時の皆さんは ファーストフード店を利用する時はスマホクーポンの利用をされると思いますが、新聞折り込みにある割引クーポンとスマホクーポンの内容が100%同じではない事に気付かれてます? 必ずスマホクーポンの方がお得では無く、同じセット内容でも折込クーポンの方がお得だったり、折込クーポンには無いお ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 01:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月10日 イイね!

今度は洗濯機から水漏れ・・・・・・

先日 電気シェイバーの修理でお財布が軽くなったばかりですが・・・・今度は、洗濯機が・・・・・・・(- -; 一昨日の真夜中の出来事・・・・・・日中 普通に動いていたんですが、夜 私が仕事しながら洗濯機を回し そろそろ止まる頃かと設置場を除いた所、一面水浸し・・・・・・(-O-;;;; ギョエッ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 01:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

エマーソン:ハイブリットレンチEM-244

この記事は、モニター募集!?(ハイブリッドレンチ)について書いています。 このタイヤ交換と言うのは今までやった事が無く、難しいんだろうなぁ・・・と商品紹介のビデオを見た所 凄く簡単そう・・・・・w。 今までジムカーナ走行会の時には 他の方は現地でタイヤ交換していましたが、私はさすがに現地でのタ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 18:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

モデラーズ フェスティバル 2016

今日は息子に頼まれて大阪南港ITM 棟10 階 大阪デザイン振興プラザ デザインギャラリーで今日・明日(5日・6日)の両日で開催されている「モデラーズ フェスティバル 2016」に行ってきました。 私はこの手の物には余り興味が無く会場も10階フロアだったので、一時間位で見終わるんだろう・・・と思 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 04:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

この時期がやって来ました^^;

毎年この時期は 私が指導している生徒達の作品発表会があり大忙し・・・・・。 今年の出し物は、2次元RPGゲーム3作品と3D走行ゲーム1作品、編曲が1作品に多数のセンサーを使った自走式ショベルカー1作品。 作品も簡易開発環境から、本業開発環境までの制作環境とそれそれですが、全体的には工業高校レベルの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 06:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日々の暑さでお腹は減るが食欲が・・・。
毎日の晩御飯メニューに悩む。
今日はこの暑いのに中華スープうどんとなった。
インスタント中華スープに白菜・エリンギ・鶏肉をブッコンで煮立てた物を うどんにぶっ掛けて終わり。
さて明日はどうするかなぁ・・・行き当たりばったりの晩飯が続く。」
何シテル?   07/18 21:28
 初めまして!紅い眼鏡です。^^  最近は鋭さに磨きがかかったようで 周りの人達から良い意味で「物事を23度の角度で見る人」と言われる様になりましたぁ。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
678 9 101112
131415 16 1718 19
20212223 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

本日は沈黙を破ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 17:17:42
アイリッシュ・ダンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 06:21:58
中途半端な時間に小腹が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 10:47:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
 通算10代目のマイカーになります。  今まで略HONDA車を乗り継いでいまして、前RB ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9代目マイカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8代目マイカーです
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
7代目マイカーです。 V6オデです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation