• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

★琵琶湖1回目! 偵察のつもりが… 《オカッパリ》

★琵琶湖1回目! 偵察のつもりが… 《オカッパリ》遅れましたが3/20(土)今年初のバス釣りに行ってきました♪
ここ最近気温高かったからかボート予約も取れず久々の春のオカッパリに(^_^;)
まぁ、いつもスタートは様子見のオカッパリが多いんすけど…
相棒はイザークでポイントは春の定番赤野井
ルアーも春の定番クラシカルリーダー♪
水門周りをランガンするもアタリなし(´Д`)
しかもタニシが釣れる始末(笑)
スピニングしか持ってきてないイザークもアタリはない模様

赤野井をさっさと諦め木ノ浜5号水路へ
多くのアングラーがいるが釣れている様子ナシ
皆集中力が欠けているようなノー感じで30分ほどで移動

4号水路をスルーし3号水路へ
ここでは珍しく水門下が空いてる
自分はシャロクラのランガン
イザークは伝家の宝刀サターンDSで攻める
結構な距離をランガンしているとどこかで自分を呼ぶ声が…
もしやと戻るとイザークがバス釣ってた(^_^;)
しかもデカい…
計ってみると45㌢!
居着き系の真っ黒ナイスボディが羨ましい(´ρ`)



正直春のオカッパリ(日中)は宝くじ感覚で釣れればいいな~と思っていたけどまさかイザークが釣ってしまうとは(^_^;)
さすがサターンワーム(笑)

初バス釣って満足した所で早いけど納竿~

次回は平日休んでの釣行となります
風弱ければ良いんだけど…


イザーク使用タックル
<スピニングロッド>
ROD:コルキッシュ CKS-66ST
REEL:ダイワ 03ルビアス2000
LINE:フロロ5lb
LURE:サターンDS(??oz)
Posted at 2010/03/28 08:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス釣り | モブログ
2009年11月29日 イイね!

琵琶湖19回目! やっぱ海より湖だね

琵琶湖19回目! やっぱ海より湖だね11/28(土)今年19回目となる琵琶湖(湖北)へ行ってきました♪
当初行く気はサラサラなく、知多半島の先端「豊浜漁港」へ根魚釣りに行ってましたがあまりにアタリがないからそのまま湖北へ直行(笑)

夜明け頃H浦漁港到着
う~んなんか先週より人が多い気がする…
とりあえずインチホッグDSをキャスト

…アタリなし(泣)
マジ?(; ̄□ ̄)!!
海で凹まされ癒やしを求めここまで来たのに反応薄っ!

堤防先端付近は結構良いサイズ釣れてるみたいだけど内側はあまり良くないみたい
エサとなるベイトは結構入ってるんだけどな~

水温はそんなに低くないけど一応魚が溜まりやすい係留船の下を見ると結構いる…
チャリで来てた中学生が一生懸命狙っているが釣れないみたい
自分も試すがギルが突っつく程度(-"-;)
こんな時は伝家の宝刀サターン投入
1インチしかないインチホッグに反応ないのにその3倍あるサターンに食うはずがないと思いますがサターンをナメてはイケません(笑)
いつものウォーターメロンをリグり堤防と船の隙間にピッチングでタイトに落とす…
着底後軽くラインを張りポーズしていると1発で小バスゲット!(* ̄ー ̄)
さすがサターン♪

それからほぼ1投1匹で釣り上げ中学生からは羨望の眼差し(ロリサイズだけど…)
多分こう思ってるでしょう…

<少年A>おい!あの兄ちゃん凄くね?
<少年B>ああ、釣ってるサイズは犯罪スレスレのロリバスだけどな
<少年A>さすがの俺達若者もあのロリサイズには手が出ないよな~
<少年B>そうだな、…ってまた犯罪サイズ釣ってるし!
<少年A>…あれは相当なロリバスハンターとみた
<少年B>いや、それを通り越して神の領域に達してるぜ
<少年A>言うなれば「ロリ神(ゴッド)」?
<少年B>ヤツに相応しい二つ名だな
<少年A>…またニコリともせずロリバス釣りまくってるぜ、ロリ神
<少年B>さすがロリ神(ゴクリ)
<少年A>やべ!ロリ神がこっち見てる!
<少年B>くっ!ずらかるぞ!
<少年A>おい!待てよ!

…ギャラリー(中学生)がいなくなってアタリも遠のいたし長浜ポパイが開店する時間も近づいたのでここで納竿

釣果はロリバス15匹ほど
船下以外反応イマイチでしたがまあまあ釣ったほうでしょう

その後長浜ポパイで特売品のベイトリールVEHT(3台目w)買って豊田でチャンカレ食べて帰りました(笑)

次回は目標の20回目だけど出来れば南湖行きたいな~

<使用タックル>
ROD:フェンウィック エリート ELT-61SUL
REEL:ダイワ 月下美人2004
LINE:フロロ4lb
LURE:サターンDS(1/16oz)
Posted at 2009/11/29 23:12:13 | コメント(3) | トラックバック(1) | バス釣り | 日記
2009年11月22日 イイね!

琵琶湖18回目! まだまだイケる?秋の湖北

琵琶湖18回目! まだまだイケる?秋の湖北11/21(土)風、天候ともに良かったので湖北オカッパリに行ってきました♪

今回の相棒はイザーク
ポイントは数年振りの冬の定番T内漁港

夜明けとともにポイント到着
釣り人はまばら
後は朝日を撮りに来た人が数名
ここからはちょうど竹生島から朝日が登るように見えるので我々も朝日をパシャリ(笑)

朝日も拝んだので釣り開始

今回はベイトロッドでガツンと釣りたいのでリグは2インチパワーバルキーのライトキャロ(3.5g、リーダー5lb)と超セコセコ(笑)

…にも関わらずアタリなし(なして?)

そんな私を横目にイザークはたまたまラインに結ばれていたスモールシャッド(スモルトのGGモロコカラー)でポツリ、ポツリと釣っている
久々のハードルアーで釣れて妙に嬉しそう(笑)
すると港内のネコがわらわらとイザークの周りを囲む(笑)
対して自分の周りには1匹もいない…
ネコとは無情なものだ…orz

その後サターンDSで1匹釣った所で予報にはなかった雨が…
慌てて車に戻り止むのを待つが止む気配ナシ
風も横殴りで釣りは無理と判断し戻りつつもうひとつの冬の定番H浦漁港へ

朝通った時は人が全くいなかったけど着いた時は結構な人数
まだ雨降っていたので車の中で待機

10分くらいで雨が止み、かろうじて空いているポイントへダッシュ

またライトキャロ投げるが無反応…orz

イザークはサターンDSで早くもロリバスゲット!
あ~自分も早く1匹釣ってサターンDS投げた~い!(笑)
…と思っていると待望のアタリが!
フルフッキングで合わせるがやたら軽い
釣れたのは超ロリバス(笑)
でもなんとかベイトロッドで1匹釣れたから満足♪(笑)

とりあえず目的(?)は果たしたのでサターンDS解禁!(笑)

…でも釣れないんだよね~(笑)
まだ時期的に早いのかな?
と思っていると再び横殴りの雨が…
すると怒涛のラッシュ!
本日最大の20㌢前半(笑)を皮切りに次々釣り上げていく
イザークも遅れず釣り上げていく
気付けば20匹以上釣り上げ正午納竿

最初のT内漁港ではどうなるかと思ってたけどなんとか二桁は釣れました(^_^;)
どれも20㌢以下のロリバスですが癒やされました~♪


使用タックル
<ベイトロッド>
ROD:ヴァイパーレッド ボイガⅡ AVRC-605M
REEL:POPEYE VEHT V201XT
LINE:フロロ12lb
LURE:サターンライトキャロ(3.5g)
<スピニングロッド>
ROD:フェンウィック エリート ELT-61SUL
REEL:ダイワ 月下美人2004
LINE:フロロ4lb
LURE:サターンDS(3/64oz)
Posted at 2009/11/22 11:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2009年11月10日 イイね!

琵琶湖17回目! ここはデスレイク?

琵琶湖17回目! ここはデスレイク?11/7(土)またまた南湖へ行ってきました♪

今回のパートナーはタカPさん
今年コッソリ免許取ったのでいつものよりハイパワーなボートを取る予定でしたが、ドコも予約一杯で取れたのが烏丸フィッシャーマンズパークの20馬力(ヤマハ4スト)

朝6:30ベタ凪曇り空の中スタート♪
…と思いきやボート屋が内湖にあって開閉式の水門(水位調整アリ)を通らないと本湖に出れない…
おまけに出れるまで10分くらいかかるからちょっとイラッときました(笑)

門をくぐりさっそく下物(おろしも)の浚渫跡へ

まず強気にTXを投げる
パラパラっと存在するエビモの中を通すとコツコツとアタリが…
でも乗らずギルか小バスっぽい
タカPさんも同様にコツコツっとアタリがあり乗らない模様
ちょっと気に入らないのでコイツの正体を確かめるため早々とサターンDSを投入(笑)
するとすぐに小バスゲット♪
ギルじゃなかったのね(^_^;)
その後そのままサターン投げ続けギル、小バスを釣っていく(意志が弱いな…)

そして業を煮やしたタカPさんも新製品のドライブクロー2インチのヘビダン投入(笑)
すると1投目で43㌢ゲット!
これには本人もビックリ

その後小バスしか釣れないので赤野井ワンドへ

ところがワンド内は濁りが酷い…(´Д`)
常時濁っている棚や蓮を打つもノーバイト(泣)

思い切って西岸や再び浚渫跡行っても反応イマイチ
そうこうしているうちに湖上が少し荒れてきた…
酔い止め飲み忘れたタカPさんがヤバくなる前に内湖へ非難(笑)

またイラッと来る水門の待ち時間一緒に入ってきたボーターに話しかけられましたが、その人はなんとメガバスの高橋正樹さん(^_^;)
最近メディアに疎いんでタカPさんに言われるまで気が付きませんでした(笑)

内湖に入り、門の橋脚を打つとすぐにヒット!
しかも本湖よりいいサイズ(といっても20㌢前半)
散々本湖やって本日最大が内湖で釣れるとは…orz

水門付近反応いいから時間まで釣りする事に
するとタカPさんにグッドサイズがヒット!
ドラグ鳴らしてくれたのは元気いっぱいの38㌢!
ヒットルアーはバークレイの3インチリブワーム(≒サターン)
とある方が「ワームの性能の違いが、戦力の決定的差でないことを教えてやる! 」
と言ってましたが高いワームは釣れるんですね(笑)


そして何のアクシデントも起こらず午後三時半タイムアップ~

釣果は…
私小バスのみ15匹くらい?
タカPさん43㌢、38㌢含め20匹以上?
とあんま釣れてないので覚えてません(笑)
けど久々のタカPさんとの釣りは楽しかったです♪
ほとんど喋っていたような…


<使用タックル>
ROD:フェンウィック エリート ELT-61SUL
REEL:ダイワ 月下美人2004
LINE:フロロ4lb
LURE:サターンDS(3/64oz)
Posted at 2009/11/10 21:08:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2009年11月03日 イイね!

琵琶湖16回目! やはりサターンは偉大だね

琵琶湖16回目! やはりサターンは偉大だね10/31(土)イザークと久々の南湖へ行ってきました♪

今回借りたボート屋はミックバスクラブさん

仕様は…
エレキ:モーターガイド54lb
エンジン:ホンダ4スト?
魚探:ナシ
ライブウェル:ナシ
キャスティングシート:ナシ


……
(; ̄□ ̄)!!エッ

まさかのキャスティングシートなし!
低いイス(?)に座っての操船だけどメッチャやりにくい…
おまけにどっちに進んでいるかマークが見にくい、そしてズレていて真っ直ぐ進まない…
エンジン付きで\5000は安いけどメンテはちゃんとやっておいて欲しいですね
後バッテリーのインジケーターが常に満タン状態の緑色だった(笑)


朝から不安いっぱいのまま出船

この時期あまりやらないのでポイントはさっぱり(笑)
とりあえずカネカV3へ

ミノーで探るも反応ナシ…
するとミドストしていたイザークにヒット!
小さいながら久々の南湖バスで嬉しそう

周りもポツポツ釣れるもどれも同じようなサイズ
魚触りたいので自分もミドストに(笑)

するとすぐにヒット♪
ロリバスハンター炸裂っすね(笑)

とりあえず1匹釣れたのでベイトロッドに

…しかしまったくアタリなし(泣)
思ったより水質悪くアオコが浮いてる…
サターンDSでポロポロ釣っているイザーク見ているとスローなライトリグは釣れるみたい

となるとベイトロッドは早々に諦め伝家の宝刀『サターンDS』の出番!(笑)
今回はいつものサターン・スペシャル(ELT-61SUL)でなく中層狙いのS64スイミンシェイクだから感度が悪い悪い(^_^;)

多少のやりにくさもあるけどサターンに変えてすぐ反応が♪
画像のようなイザークには釣れない超ロリバスや手のひらサイズギルを次々釣っていく(笑)
野尻湖用に買ったZAPPUのフック「エアダンサー」+「サターンワーム」の放置プレイはヤバいっすよ~

ペースの上がらないイザークを横目にバスを釣っていくと今までにない引きが!
これはナイスサイズに違いなくニヤニヤしながらその引きを楽しむ♪
上がってきたのはナイスプロポーションの40㌢UP♪
久々で嬉し~(* ̄ー ̄)


時間も昼を過ぎ、反応悪くなったので少し北上
ここではイザークが最初にヒット!
本人曰わく20㌢後半との事
しかし遊んでいるのかなかなか上がって来ない
しかもドラグがジリジリ鳴ってるし…
これひょっとしてデカイんちゃうん?とネット出して待っていたがウィードに潜られたみたい
エレキで近くまで行ってあれこれやってるとウィードから出た!
それから何回かの突っ込みに耐えていると魚が浮いてきた~♪
結構粘ってくれたバスちゃんは45㌢UP!
またしてもイザークにおいしいトコ持って行かれました(^_^;)

その後小バスを飽きない程度に釣り午後3時半頃納竿
私40UP頭にバス20匹以上、ギル多数(笑)
イザークは45UP頭に11匹と南湖初の二桁釣る事が出来ました♪
ちなみにヒットルアーはほとんどサターンワーム(笑)


約3ヶ月振りの南湖ボート釣行でしたが楽しめました♪
次回も南湖ボートの予定
次はベイトロッドでガツンと50UP釣りたいですね



<使用スピニング>
ROD:ZENAQスピラド S64 スイミンシェイク
REEL:ダイワ 月下美人2004
LINE:フロロ4lb
LURE:サターンDS(3/64oz)
Posted at 2009/11/03 21:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記

プロフィール

「ガンダム・ウィング@元祖・河内のおっさん 」
何シテル?   04/29 22:41
朱月(あかつき)と申します。 2006年6月に初の新車ラクティスを買いました が、2010年1月末コルトVRに乗り換えました♪ 趣味はバス釣りがメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

盗難車による当て逃げ事故!しかも犯人は14歳のクソガキだった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 00:28:09
注意したつもりでしょうが...。器物損壊罪になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:42:57
車かお金返して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 23:53:47

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車ラクティスが廃車になったので急遽乗り換え あえて不人気色(?)のアクアにしたかったの ...
その他 漁船 キング アーサー号 (その他 漁船)
琵琶湖仕様
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
旧CMでもおなじみの朱ラク…でしたが2010年不慮の事故のため廃車となりました(泣) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation