• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月のブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

8週目!…ところが…

前日の雨の影響を嫌って日曜に行ってきました
今回は新名神の料金を確認するため「湾岸桑名~草津田上」を使用
割り引き無しで¥1550
ETCの割り引き(深夜40%OFF)使うと¥930!しかも距離は80kmと100km圏内なので通勤割引50%も適用範囲内?
しかし新名神開通記念で割引されているし、深夜割引40%も期間限定
と言っても1時間短縮されるのは大きなメリット
早くETCカード届かないかな~(笑)

午前零時頃ポイント到着
寝る間も惜しんで釣り開始(笑)
しかしサターンDSで30㌢後半一匹に終わる(最近ナイターで釣れないな~)

そして車中で一眠りし、夜が明けて待ちに待ったボートフィッシング♪(ゴムボートですけど)
ボート組み立て、バッテリー積んで(これがクソ重い)、エレキを接続して動作確認するとペラが回らない…
ヲイ!マヂカヨ!
よく見ると回ってないのではなく回ろうとしているが回れない状態
インジケーター見ると赤い
単なるバッテリー切れ?いや、前日しっかり充電はしたはず
となるとバッテリーの寿命?
しばし呆然としたあと出た結論は…

帰るか…

ということですぐに片付け即帰宅で9時半には家に着きました(笑)

後日バッテリーの値段調べたら値上がりしまくりの2万円超えてた…(泣)
Posted at 2008/05/05 16:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2008年04月21日 イイね!

7週連続琵琶人!

7週連続琵琶人!今回で7週連続琵琶湖へ行ってきました♪
さすがに疲れが…

今回は週半ばに雨が降っていたので風と濁りを嫌って日曜に行ってきました
今回の相棒は某釣り団体でチームメイトだった「アイスヴァイン(←本人の希望)」さん
先週私の調子が良かったから有給取ってまで同行してくれました(笑)
しかし私のゴムボートは完全な一人乗り
レンタルボートも考えましたが親友たかPさんのゴムボートを借りてこれに乗りました

土曜の夜中ポイント到着
ここで体力温存のため寝て朝を待てばいいのにナイター開始(笑)
しかし30分くらいの予定が気がつけば夜が明けてきた…(爆)
でもこれだけ粘っても釣れたのは30前半一匹…(アイスヴァインさんは2匹)

日も昇りきりいよいよゴムボートで沖へ
しかし風は弱いが波がある…
釣りしにくいな~

まず先週調子良かった阿修羅をキャスト
ところが今回はノーバイト…orz
次は伝家の宝刀サターンDS!
これで釣れなきゃここにはバスはいないでしょう!(笑)
しかしアタリはギルアタリのみ
そんな時アイスヴァインさんにHIT
あがったのはグッドコンディションの30UP
いいな~(´ρ`)
ヒットルアーを聞くとジャバスティックの4インチDS
くっ!さすが私のサターンワーム10本分の値段するワームだ(笑)
しかしこのサターンはガルプ汁(匂いの素)でチューンしてあるサターンワーム
すぐにバスごとき釣ってやる
…と私にもようやくHIT
と思いきやブルーギル(外道)orz
ロッド変えた途端ギル乗りまくりっす(泣)

どうも今日は周りの釣果も芳しくなく釣れているウチらはマシな様子
でもやっぱデカイの釣りたいよね~

午前9時を過ぎ、波に流されないようエレキかけっ放しでバッテリーもやばくなってきたのでここらへんで納竿

結局釣れたのはアイスヴァインさん30半ば頭に5匹くらい
私子バス2匹にギル3枚…orz

さすがに2週連続良い思いはできませんでした
こうなると次回はどこで釣りしようか悩みますね~
少し北へ走るかな??
Posted at 2008/04/21 22:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2008年04月21日 イイね!

みんカラ活動縮小…

え~この度家を建て直すため近くのアパートで約1年暮らす事になりました
ホント仮住まいなのでネット環境ありません
アパートはケーブルTVらしいですが引っ越す際クソ重い21インチCRTも捨てたので普通にパソコンも使えません(爆)

ということで必然的にみんカラの活動が少なくなります
と言っても見る分には携帯あるし、漫画喫茶もよく行くのでちょくちょくアップして行きたいと思います
ちなみにこれ書いているのも漫画喫茶からです(笑)

もちろんオフ等にも参加しますよ!
でも気づかない可能性あるのでメールなどください(笑)
Posted at 2008/04/21 22:56:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

6週連続!やっとキタ━━━!

6週連続琵琶湖!もうジャンキーですね(笑)
今回は相棒無しの一人でゴムボ(ゴムボート)に乗っての釣行

いつものごとく下道4時間かけてポイント到着
気温は7℃…(寒っ!)
人は結構いてる…
仕方なく隅っこでやっているとパトカーから音声が
どうやら駐車違反に対しての警告(?)で目の前にいたアングラーが戻って行く(ラッキー!)
車は金払ってでも駐車場に止めるのがマナーだよん♪
人がいなくなって貸しきり状態でしたがここでは30㌢くらいの一匹で終了…orz

日が昇り次はゴムボート出して沖へ
タックルはスピニング3本(笑)

まず朱月大好きOSPのミノー『阿修羅(SP)』で探る
キャストしてチョン、チョン、チョンと3回ジャークそして3秒以上ポーズ…の繰り返しが朱月的使い方
…っと、風でボートが流されちゃう(汗)
修正修正…
…ん?なんか重いぞ?

てか釣れてるし!(笑)

しかも1投目からかよ!

てな事で釣れたのは30㌢後半のバス
ミノーとかで釣れるのは食い気のある魚なんでよく引きます♪
とりあえず写真撮ろうとデジカメ取り出すが電池切れ(笑)
ま、いつもの事ですorz

気を取り直して2投目
チョン、チョン、チョン………(←ポーズ中)
…っと、また風でボートが流されちゃう(汗)
修正修正…
…ん?なんか重いぞ?

てかまた釣れてるし!(笑)


すると次はプリプリの45㌢UP(驚)

…もしかして早くもパターン発見?(* ̄ー ̄)キュピーン

その後も3回ジャークそしてポーズ(5秒以上)で40㌢UP×2、30㌢UP×2、それ以下3匹と釣れ続け一人爆釣(笑)
阿修羅釣れすぎ~~!

時間も8時半を過ぎ阿修羅パターンは終了し、魚の反応が悪くなってきたのでさらに沖にいるボーター達がいる3~4メーターラインへ移動

阿修羅やミドストで流すが反応なし
周りは底モノで釣れているようだけどゴムボだとボーターの引き起こす波や風(微風だけど)で釣りにならない…

9時半過ぎから少し荒れだしてきてゴムボではそろそろ限界と判断しシャロー(浅瀬)へ移動
流されながらサターンDSをキャスト
いよいよ岸近くまで来てここで終わるのも寂しいな~と思っていたらコッ!とアタリが!
ギルでもいいから乗っちゃえ~!と思いアワセると重い!
デカバスと判断し慎重にやり取り開始
何回か突っ込まれ月下美人(←メバル用リールw)のドラグが唸る!
初めての獲物にゼナックS0-60も嬉しそうに弧を描く!
バスが浮いてきてその姿を見せると豪快にエラ洗いを行う
このエラ洗いのデカイ音がなんとも言えませんね~(バレる可能性大ですけどw)
そして今日大活躍のラバー製ネットでキャッチ キャッチ キャッチ!(笑)

上がってきたのは見事な50㌢UP!
最後の最後で来ました~!
6週通い続けた甲斐がありました(笑)

もう阿修羅&サターンワーム最高!
Posted at 2008/04/13 07:47:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2008年04月04日 イイね!

今年5回目!

今週は土日に用事があり、金曜有給取って5週連続の琵琶湖へ行ってきました♪
本日のパートナーは親友たかPさん
いつも下道(夜中)で4時間かけて琵琶湖へ行くのですが、今日は伊勢湾岸道→東名阪→第2名神を使って行きました
やっぱ高速は早いな~
平日はトラックがめちゃめちゃ多いけど…

今回もビワコマリンさんから免許不用ボート『力丸』借りての出船です
平日にもかかわらず結構人がいます

まずマリン沖で釣り開始
先週と打って変って微風で釣りがしやすい♪
平日だから浮いているボートも少ない♪
しかも日が出ていて暖かい(*´д`*)

私はスコーンリグ(ハイパーF+スタッガー7インチ)、たかPさんはシャッドシェイプワーム3インチJHミドストで探る
ほどなくたかPさんが小バスを釣り良いスタートを切る
この時点で私は早くもスピニングを手にし(笑)、得意のシャッドシェイプワーム3インチJHミドストで中層を狙う
今日は専用ロッド(ゼナックS64)持ってきているので、同じくミドストをしているたかPさんとはアタリの数が違う(JHの重さが違うけど…)
底モノ系(スモラバ、DS、ネコリグ)では彼に敵いませんが、JH中層なら負けませんよ~
でも釣れるのは妙に痩せている小バスばかり…
なんで?

その後無風ピーカン照りで厳しい状況に(釣り自体はしやすいですけど…)
私はミドストでなんとか数伸ばすけどたかPさんの釣果がイマイチ…
ライトリグに関してはピカイチなんですけど、どうしたのでしょう??

ミドストで結構釣り、少し余裕が出たから(笑)スワンプクローラーネコリグへチェンジ
「3投で飽きるでしょう」なんてことを言っていると1投目でヒット(笑)
しかも本日最大の35㌢!
体格の良いバスで、やっぱ釣るならこういうヤツでなくっちゃ♪

その後スワンプでちょこちょこ釣れるが10時半頃から近江の海(笑)が荒れだし一旦ボート屋へ避難
多分このまま収まらないだろうと判断しここで納竿
もうちょい天気持つと思っていたので残念でした…
まぁ命あっての趣味ですから決して無理はしません

釣果は私10匹以上、たかPさんなんと2匹…
初めてライトリグで彼に勝ちました
すげ~(驚)

帰りはいつものように「来来亭」で食事を摂り、行きと同じルートで帰りました
行きは暗くてわかりませんでしたが第2名神ってホンマ山ん中通ってるんですね
南湖まで時間短縮出来るからこれから使っちゃうかも

今回もデカバスゲットなりませんでしたが、来週は6週連続琵琶湖釣行になるのか?(笑)

そうそう、帰りに来週のオフ会会場の下見してきました(笑)
Posted at 2008/04/04 22:22:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記

プロフィール

「ガンダム・ウィング@元祖・河内のおっさん 」
何シテル?   04/29 22:41
朱月(あかつき)と申します。 2006年6月に初の新車ラクティスを買いました が、2010年1月末コルトVRに乗り換えました♪ 趣味はバス釣りがメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

盗難車による当て逃げ事故!しかも犯人は14歳のクソガキだった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 00:28:09
注意したつもりでしょうが...。器物損壊罪になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:42:57
車かお金返して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 23:53:47

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車ラクティスが廃車になったので急遽乗り換え あえて不人気色(?)のアクアにしたかったの ...
その他 漁船 キング アーサー号 (その他 漁船)
琵琶湖仕様
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
旧CMでもおなじみの朱ラク…でしたが2010年不慮の事故のため廃車となりました(泣) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation