• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月のブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

もう休みが終わってもうた…

もう休みが終わってもうた…この週末何もしてません(泣)
今日洗車したくらい…

あとポチッとではないけどスニーカー買いました。
STUSSY×NIKE ハラチライト
中古だったけど程度良かったからつい買ってしまった
次はMT580狙ってます(笑)
Posted at 2007/03/25 20:32:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2007年03月24日 イイね!

雨のバカァ~!

昼から雨が降りだしメッチャテンション低い朱月でふ…

ホンマは明日琵琶湖行く予定でしたが雨で断念でふ…
夜中の雨の運転(4時間コース)は疲れるでふ~

…なんかムカツクからボタンをポチッと押したい気分でふ
来週給料入るから何買おうかな~

フフフフフフ…
Posted at 2007/03/24 22:01:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月23日 イイね!

スタンド

「オラオラ」や「無駄無駄」のスタンドじゃなくガソリンスタンドの話です
ちなみに私はアヴドゥルが好きです

実はセルフスタンド行ったことありません(笑)
セルフで入れなくても行き付けのスタンドで3円引きでガソリン入れているんで行く必要がなんです。
おまけに面倒だし寒い中外に出たくないし(笑)
空気圧見てもらえるのも大きい…
Posted at 2007/03/23 23:36:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | そこはかとなく思ふ事 | 日記
2007年03月17日 イイね!

When They Cry…

When They Cry…今さらですが「ひぐらしのなく頃に」にハマッてます。
去年の夏頃買ったけど途中DC2やはぴねす!やってたからまだ終わってません(笑)
やっと最終章の8章まで来ました。「ゲーム」というより「ファンタジーノベル」って感じですね。選択肢ないし
昔読んだ「ぼくらのシリーズ(ぼくらの七日間戦争の続編)」みたいな「仲間!」「友情!」といったこっ恥ずかしいシーンが多々ありますが、それはそれで面白いです。
でも謎解き要素あり、虐待などの身近な問題が取り上げられており、なかなか考えさせられる飽きが来ないシナリオ的に優れた作品だと思います。
最近はDVDという大容量メディアが登場してプログラム的に圧縮する必要無くなり、色んなゲームが簡単に作れ世に出てきてますけど、内容がイマイチのいわゆる「ク○ゲー」が多くなってきている中こういう作品が出てくるのは嬉しいですね。
しかもメーカーではなく個人が作ったゲーム(いわゆる同人ってやつ)てのにも驚き

最終章の「志半ばにしてこの世を去った命の恩人に対する恩返しの想い」が勝つか、それとも「輪廻の渦から出られない運命に立ち向かう想い」が勝つか楽しみです!
…でも明日は洗車最優先(笑)
Posted at 2007/03/18 00:00:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年03月12日 イイね!

色々試乗して

昨日の「朱の集い」で他のメンバーの方のお車を試乗させていただいたのでそのインプレを…

・keatonさんのラクティス
昼御飯食べに行くとき助手席に乗せていただきました。
まず思ったのが乗り心地の良さ。足回りはノーマルとの事ですが凸凹の吸収が柔らか…。ノーマルってこんなに良かったの??ダンロップのルマン703がいいのかな?

・ひゃくさんのラクティス
昼御飯後撮影場所へ帰る時助手席に乗せていただきました。
ひゃくさんのはスポルティーボサスセットにPlayz(205/40R17)
室内に響く音と乗り心地は同じだぁ~。ちょっと安心(笑)

・再びkeatonさんのラクティス
今度は運転させていただきました。
まず思ったのは大型アームレスト+ロング化されたシフト回りのバランス。肘を掛ながら楽にチェンジできるのがなんともラグジュアリー。
今回初めてノーマル1500を走らせたが初速は良いっす。CVT SPORTでのシフトアップ(と言っていいのか?)が滑らかで音も静か。なんかkeatonさんの人柄が出ているよう。一言で言うならジェントル?うちのじゃじゃ馬とは大違い(笑)。
でもMモードだと思ったように回転が上がらずCVT SPORTに負けてました。ここらへんは吸排気関係の差なのかな?克!さんトコのブログ(2007/02/02)でも書いてあるようにノーマルだとレッドゾーンに入らないみたいだし…
あとキーカバーがかわいかったです

・ヒデトシ♪。さんのラクティス
またまた初めての1300ccラクティス。走らない走らない言ってたけどホンマに走らない(笑)。車体がでかいし重いからしょうがないのかな?
あとくまタカさんが指摘していたブレーキの甘さ。確かに1500に比べると軽いが昔の車はみなこんな感じだったような…。ラクティスのディスクブレーキに慣れるの苦労したな~

こんな感じで試乗させていただきましたがまだ他のにも乗ってみたーい!4/1の東海オフに来られる方是非試乗させていただきます♪
悪いようにはしませんよ、フフフフ(* ̄ー ̄)
Posted at 2007/03/12 21:53:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記

プロフィール

「ガンダム・ウィング@元祖・河内のおっさん 」
何シテル?   04/29 22:41
朱月(あかつき)と申します。 2006年6月に初の新車ラクティスを買いました が、2010年1月末コルトVRに乗り換えました♪ 趣味はバス釣りがメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

盗難車による当て逃げ事故!しかも犯人は14歳のクソガキだった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 00:28:09
注意したつもりでしょうが...。器物損壊罪になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:42:57
車かお金返して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 23:53:47

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車ラクティスが廃車になったので急遽乗り換え あえて不人気色(?)のアクアにしたかったの ...
その他 漁船 キング アーサー号 (その他 漁船)
琵琶湖仕様
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
旧CMでもおなじみの朱ラク…でしたが2010年不慮の事故のため廃車となりました(泣) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation