• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

4/28(日)ハイドラの旅 ~その8~

4/28(日)ハイドラの旅 ~その8~さあ 俺たちの戦争(ハイドラ)を始めよう


…て事で琵琶湖でビッグママ捕獲して気分良かったので琵琶湖大橋渡って蓬莱駅へ行ってきました

そして



琵琶湖一周バッジをゲット!


釣り前に







を取ってきたので

・くつき新本陣
・あいとうマーガレットステーション
・こんぜの里りっとう
・せせらぎの里こうら

の4ヶ所で滋賀の道の駅コンプリートできるなー

トップ画像は 第06回 ハイドラ!チャレンジのバッジ
サクサクっと取ったのでハイドラの旅には含まれず…
Posted at 2013/04/29 00:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年04月26日 イイね!

4/20(土)ハイドラの旅 ~その7~

4/20(土)ハイドラの旅 ~その7~さあ 私たちの戦争(ハイドラ)を始めましょう

…て事で4/20(土)ハイドラの旅へ行ってきました
ホンマは琵琶湖行く予定でしたが最低気温3℃、しかも夕方から雨の予報だったので断念

今回も取りに行った順番、しかも画像メインでお送りします(笑)













道の駅ばかり(笑)
ここで本来の目的は達成しましたがまだ時間あったので…



ここへ向かい




コンプリート!`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

しなのは5/4に来る予定でしたけど…(^_^;)

さーて次は滋賀県の道の駅制覇かな~?
Posted at 2013/04/26 21:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年04月08日 イイね!

4/7(日)ハイドラの旅 ~その6~

4/7(日)ハイドラの旅 ~その6~さあ 私たちの戦争(ハイドラ)を始めましょう

…て事で4/7(日)kuma@90さんとハイドラの旅へ行ってきました

今回はなんと、わかる人にはわかるハイドラのバッジと画像メインで説明します`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

まず爆弾低気圧がもたらした大雨のピークをすぎた4/6(土)の23時kuma邸を出発

まずはこれを狙い





これをゲット!





そして東京日本橋を目指す

途中











を通過(笑)

そして念願の…




東海道53次コンプリート!

そして北上して…











ゲット!

さらに











を堪能して帰宅




気付けばデイリーランキング1位取ってたり(^_^;)
ちなみにウィークリーも1位でした

kumaさん運転お疲れさまでした!(;`□´)>
Posted at 2013/04/08 23:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年03月24日 イイね!

3/23(土)ハイドラの旅 ~その5~

3/23(土)ハイドラの旅 ~その5~朱ちゃん おそとでさかあがりしてくるぅぅぅぅぅ~!

…て事で3/23(土)またまたハイドラの旅に行ってきました

今回の目的は 春のビッグママ捕獲東海道53次バッジの西側を制覇!

なんか最近滋賀方面に行く目的が変わっているような…(^_^;)

また下道を延々と走るので22時出発


抜けてる池鯉鮒宿~宮宿はスルーして四日市市までズンドコ進む
一人なんで結構迷いながら各宿場町バッジをゲット
メインの1号線を外れてる事があるので注意が必要っすね
途中鈴鹿サーキットや三重県庁をとりながら関宿近くの道の駅で休憩

そこからは何年か振りの鈴鹿峠越え
こういう所は携帯の受信状況が心配なんだけどなんとか坂下宿をゲット

土山宿取った所で欲を出し北にあるブルーメの丘にチェックポイントが6つあったのでそれを取りに向かう

これが不運の始まりでした…

ルート的にブルーメの丘の東側から西側に抜けるのが良いと判断し滋賀県道41号線を北上
県道だしマップ上太い道なんで余裕かと思ったら 大きな間違い!

すれ違い出来ないほどの細い山道でとても県道とは思えないほどの状態
おまけに苦労してブルーメの丘に着いても6つあるチェックポイントのうち外側走っただけで取れたのはたったの1つ…orz



さすが伝説の史上最悪とも言われたミィーティングが行われた場所ですな`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

これ見た人は県道41号線とブルーメの丘に近づくのは止めた方がいいですよ

欲を出したせいで1時間はロスト

気を取り直して宿場町バッジを取りに
そして最終目的地京都の三条大橋へ!

しかーし!

なぜか宿場町チェックポイントでなく名橋チェックポイント扱い
車止めて確認できないのでグルグル市内回って県庁や京都タワー取りながら考えるもよく分からない…(-.-;)
車止めれる所があったのでそこで調べるとどうやら三条大橋はハイドラの53次チェックポイントにはないみたい
最初の日本橋もない模様
ていうかそれよりここで大津宿を取り忘れていたことに気づく`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

慌てて大津宿取りに戻りついでに琵琶湖一周バッジ取るために近江大橋を渡る
これで琵琶湖一周バッジゲット~!
…と思いきや蓬莱駅近くのチェックポイント取ってないのでダメでしたorz

そしてここからはフィッシングターイム!
オリジナルロッド 独唱曲 -ARIA-で春のメインルアー「クラシカルリーダーSR」を投げまくる!

しかし釣れないしルアーもロスト(泣)
風あって曇ってて寒い…
前日の雨と冷え込みで水が濁ってて釣れる気配ゼロ!

って事で車に戻って仮眠…(-_-)zzz


起きたら12時近く
この後ACOCのオフ会&焼き肉があるので木曽三川公園へ

途中ネタのため某所へ初登校(笑)



アニメ関係なく雰囲気の良い学校でした



かなり昔に残す or 取り壊し云々でニュースになっていたのを覚えているけど壊されないで良かったですね


また寄り道してしまったので頑張って下道で行こうと思ったけど、養老警察署あたりで混みそうな予感がしたので米原から高速を使う

着くと久々のACOCメンバーとダベり焼き肉店へ

途中こんな信号発見



「今でしょ!」`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

21時頃焼き肉店で解散した後またハイドラの旅へ

名古屋グルグル回ろうと思っていたけど疲れていたので宮宿~池鯉鮒宿のみ取って終了~

後は平塚より東の6つ!
kumaさん宜しくお願いしますよ!`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ


今回久々にお会いしたACOCメンバーさん達お疲れさまでした!
次はマウン○ン?BBQ?楽しみにしてますよ~

本日神様になりました`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
Posted at 2013/03/24 20:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年03月19日 イイね!

3/16(土)ハイドラの旅 ~その4~

3/16(土)ハイドラの旅 ~その4~朱ちゃん おそとでさかあがりしてくるぅぅぅぅぅ~!

…て事で3/16(土)またハイドラの旅に行ってきました

今回は一人…だったけどkuma@90さんに話したら

「タブレットPC持ってるやろ?俺様のみんカラIDとパス教えてやっからテザリングしながら俺様の分のチェックポイントも取ってこいや!」

とジャ○アンも裸足で逃げ出しそうな事言われたので震えながら単独で行ってきました`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

でもタダで行くのもなんだから○ラッチ貰う約束を 自分の心の中で勝手にしてもらっちゃった♪(笑)


携帯USB出力バッテリー(10000mAhオーバー)を2つ、シガーソケットから取る充電器(2.1A対応)を持って金曜日23時出発

今頃家でぐーすか寝てるkumaさんを驚かせようと思い、琵琶湖一周バッジか現存天守3つ取って現存天守(中級)バッジと悩んでインパクトのあるだろう現存天守(中級)を目指す事に(笑)

とりあえず23号線を使い名古屋港シートレインランド、桑名宿、木曽三川公園、立田ふれあいの里、多度大社、月見の里 南濃、養老ランド、伊吹の里、 小谷城(取れず…)を獲得

次は本命の現存天守「丸岡城」を取りに滋賀県木之本ICから福井県丸岡ICへ
降りた後のルートを考えながら料金所過ぎるとすぐに丸岡城バッジゲット(^_^;)
取った後の事考えてなかったのでコンビニへ
地図見ると近くに福井空港発見
福井空港を回り国道8号線で南下、福井県庁取った所で朝マック…ではなく朝すき家`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
LINEのクーポンで中盛り¥50引き♪

腹膨れたのでまた高速で戻って琵琶湖で釣り開始`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ



しかし生命反応ゼロで撃沈orz
季節は冬でなくもう春に移行してるんだね…

その後は琵琶湖西岸の道の駅を取りつつ琵琶湖大橋を渡り、現存天守「彦根城」を横切り国道21号線で岐阜県庁通過して3つ目の現存天守「犬山城」で任務完了!\(T^T)/

後はモンキーパーク、入鹿池寄って小牧東ICから乗って帰宅

他の過走行さん達に比べればかわいいもんだけどよく頑張った!俺!

朱ちゃん大勝利ぃ~~~~!
`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
Posted at 2013/03/19 00:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「ガンダム・ウィング@元祖・河内のおっさん 」
何シテル?   04/29 22:41
朱月(あかつき)と申します。 2006年6月に初の新車ラクティスを買いました が、2010年1月末コルトVRに乗り換えました♪ 趣味はバス釣りがメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

盗難車による当て逃げ事故!しかも犯人は14歳のクソガキだった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 00:28:09
注意したつもりでしょうが...。器物損壊罪になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:42:57
車かお金返して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 23:53:47

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車ラクティスが廃車になったので急遽乗り換え あえて不人気色(?)のアクアにしたかったの ...
その他 漁船 キング アーサー号 (その他 漁船)
琵琶湖仕様
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
旧CMでもおなじみの朱ラク…でしたが2010年不慮の事故のため廃車となりました(泣) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation