• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

10回目! 癒されに行くはずが…

先々週(5/10,11)は雨のため釣りには行かなかったので「10週連続」ではなく「10回目」になっちゃいました
さすがに雨の日に3時間以上運転(しかも夜中)はキツイっすからね

で、今回は日頃の憂さを晴らすべく南湖へ行ってきました♪
ボートはビワコマリンさんの免許不要ボート「力丸」
春のデカバスシーズンはピークをとっくに過ぎ、小バスなら沖出れば簡単に釣れて癒されるはず!目標はサイズ問わずバス二桁!


まず朝一はエサ食いに来ているだろうシャロー(浅場)を大好きミノー『阿修羅』で手早く探る
数投でポーズ中に「ククン」とアタリが!
しかしサイズは25㌢程度…
まぁ今回は癒されに来たので十分なサイズ♪

ところがこれっきりでアタリが遠のく…
シャローを諦め少し深場へ
3~3.5㍍付近をさらにミノーで探る
するとポーズ中に引っ手繰るようなアタリが!
ジリジリとリールのドラグを鳴らして下へ下へ突っ込む
「これは良いサイズだ♪」
と喜んでネットを用意していたけどウィード(水草の総称)に潜られフックオフ(泣)
フックには魚の鱗が…
40㌢UPはあったのに…orz

日も昇りきりライトリグへ変更
いつもなら伝家の宝刀「サターンDS」や「スワンプクロウラー」を投げる所ですが、ゲーリー×ティムコの新製品「シェイキーワーム」のネコリグ(1/16oz)を使用
3.5~4㍍のウィードアウトサイドエッジをねちっこく攻める
すると「コッ」とバスからの嬉しい反応が♪
ちょい太軸のフック使用していたのでビシッとアワセる!
またウィードに潜られないよう少し沖へ誘導し無事ランディング
上がってきたのは41㌢のバス♪(いつも画像なくてスイマセン…)
釣れるね~「シェイキーワーム」♪

その後シャローでボイルしていた小バスをシャッドシェイプワームJHミドストで2匹(&バラシ多数)追加して波風強くなってきたので終了~
結局4匹しか釣れず癒される所か余計ストレス溜まっちゃった?(笑)
Posted at 2008/05/19 21:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2008年05月05日 イイね!

今年初のリザーバー!

前日琵琶湖行っているにも関わらず今日はたかPさんと県内の某リザーバー(人造湖)へ釣りへ行ってきました

まだ琵琶湖の余韻が残っているからベイトロッド(もちろんモカシンⅢ)×2本(ラバジ&TX)のみでの釣行(笑)

この連休中たかPさんの仕事仲間が釣りに来て二人で40㌢UP×3本上げているから期待大♪

…とここから色々ウンチク交えて釣り解説するはずですが、まったく釣れなかったので省きます(笑)

釣果はたかPさんがカットテールネコで3匹ほど?
やっぱ男前な所見せずにスピニングロッド持って行けば良かった…

Posted at 2008/05/05 16:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2008年05月03日 イイね!

9週連続!リベンジなるか?

今週も懲りずに滋賀へ(笑)

世間はGWとか言ってますが私の連休は3~5日のみ
もう仕事行くのがツラかった~(泣)

今回は初の東岸ゴムボ
親友タカPさんが2週連続でこの東岸でルドラ(←ルアーの名前)のジャーキングで45㌢UPを8本(+同船者56㌢)上げているから行くしかないでしょう!というわけで初の東岸ゴムボ
オカッパリ(陸からの釣り)で東岸は何回か来ているのでポイントはほぼ把握
ただゴムボの機動力ではタカPポイントまで遠い…
とりあえず駐車場から釣り場まで近い木ノ浜でボートを下ろす

バッテリーは?と思うがあれは夢だと信じ念入りに充電してきました(笑)

まず朝一はルドラのジャーキング
カラーは阿修羅同様「アイスシャッド」
もうこの色しか釣れる気しません(笑)
ところがまったく反応無し…
すぐにライトリグ(スワンプネコ、サターンDS、フラッシュトリックスJH)を投入するがギルすらアタッって来ない
回りも釣れている気配はまったくない様子

「う~ん、今日は厳しいな~」
と思い我慢してフラッシュトリックスJHをカーブフォールさせていると不意にラインが止まる
瞬間体が反応して即アワセを入れる!
ググッとロッドに重みが伝わり40㌢以上はあることを確認
使い古したリール「イグニス」のドラグを鳴らす事数回
ボート釣りでの下へ突っ込みを堪能して無事ネットイン
サイズは50には届かない47㌢くらい
良い引きをしてました♪
周りは釣れていないので羨望のまなざしが…
そんなに私を見つめないで♪(爆)

気分を良くして先日爆発した阿修羅(92.5mm)を投入
ポーズ中にスコーンとひったくるようなアタリが!
キター!と思ったが25㌢くらいの小バス…
サイズアップを狙い二回り大きいルドラ(130mm)を投げる
同じようにポーズ中にガツーンと来ました!
しかしサイズはルドラと同じような大きさの小バス(20㌢弱)
ありえない…orz

その後サターンDSで30㌢半ばを追加したが、やっぱりというかバッテリーの調子が悪いため早々と帰還
ま、風吹いてきて反応悪いから頃合かな?

思ったより反応悪く厳しかったけどボウズは免れたから良しとしますか
南湖のピークは過ぎようとしているので来週からは湖北へ行こうかな?
それよりバッテリーどうしよう…

Posted at 2008/05/05 16:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記

プロフィール

「ガンダム・ウィング@元祖・河内のおっさん 」
何シテル?   04/29 22:41
朱月(あかつき)と申します。 2006年6月に初の新車ラクティスを買いました が、2010年1月末コルトVRに乗り換えました♪ 趣味はバス釣りがメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

盗難車による当て逃げ事故!しかも犯人は14歳のクソガキだった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 00:28:09
注意したつもりでしょうが...。器物損壊罪になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 21:42:57
車かお金返して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 23:53:47

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車ラクティスが廃車になったので急遽乗り換え あえて不人気色(?)のアクアにしたかったの ...
その他 漁船 キング アーサー号 (その他 漁船)
琵琶湖仕様
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
旧CMでもおなじみの朱ラク…でしたが2010年不慮の事故のため廃車となりました(泣) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation