• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月05日

2人乗りメインの方にはお勧め

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / カローラクロスハイブリッド ハイブリッド G_E-Four(CVT_1.8) (2021年)
乗車人数 5人
使用目的 仕事
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 一般道では静粛性が高く、ハイブリッドの恩恵もありパワーも必要十分だと思います。砂地でのE-FOURも信頼性が高く、安心して走行できました。
不満な点 やはり車両サイズから後席が狭いですね。中学高校の子供を後席に乗せると運転席助手席はシートを前にズラさないとならない感じです。(体形によりますが)
また、高速走行ではロードノイズが容赦なく入ってきます。エコタイヤを装着する事でもう少し落ち着くと思われますが。ただ、凄く不快という程度ではないので、同価格帯で乗り換えの方は問題無いと思います。
総評 レンタカーで1ヶ月乗った感想です。さすが世界戦略車であり、トヨタの顔であるカローラーの名を掲げているだけあって、総じて良く出来た車だと思います。TNGAなのでしょうか、コーナーリングでのGも重心が低く、乗用車並みのレスポンスだと感じました。
サイズ感を気にしない方であれば、お勧めできる車両と思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
今風のデザインですね。好き嫌いはあると思いますが、現行車比較では見劣りないのではないでしょうか。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ハイブリッドの恩恵もあり、1.8Lながら十分なパワー感をと思います。またプラットフォームもしっかりしており、コーナーでのクッション性も乗用車並みと感じました。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
一般道ではエンジン音、ロードノイズ共に最小限に抑えられており、1ランクも2ランクも上の静粛性があると感じました。シートも悪くなく、最長往復6時間の運転もありましたが、疲れもなく気持ちの良い運転ができました。但し高速道路ではロードノイズが気になりました。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
トランクについては2列目を倒せばそこそこの長さの物を積載できますが、6フィート以上のサーフボードなどは運転席・助手席間に出っ張ってきます。ゴルフはやりませんが、横にそのまま乗せるのは車幅の関係から無理があると思いました。
トランクケース2個などは十分積めることが出来ると思いますので、日常生活においては問題は無いと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
私は高速も多く使っていましたので、エンジンが掛かりっぱなしの状況も多く19L/kmとなりました。
下道のときは21L/km以上の数値が出ていましたので、走り方次第では23L/kmとかも現実的だと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 4
レンタカーなので、分かりませんが今の相場からすれば決して高い設定ではないと思います。私は車両サイズが合わないので買う意思はありませんが、妻は気に入って次買うならと言っていました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/08/05 11:02:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ユキユキです。よろしくお願いします。 現在、プラド150・クラウンロイヤル・VWユーロバンキャンパー・VWジェッタ・ロデオキャンパー・プリウスを所有してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
30系ハリアーハイブリッドからの乗り換えです。 基本的にはエンジンが3300ccから35 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ジェッタからの更新車両。 RXの原型になったのもうなづける、非常によくまとまった車両です ...
フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
嫁号のプリウスからの更新車両。 嫁の一目惚れで購入したこの車両ですが、私も以前ジェッタを ...
トヨタ ハイエースバン Q1 (トヨタ ハイエースバン)
ついに国産バンコンに落ち着いてしまいました。 ミドルルーフ最高峰のQ1を大切に仲良やって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation