• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月02日

車検…車検認定工場…。


去年、もう10年の付き合いの近くのオートバックスへ自分のインプを車検に出したのですが、その時、今までお世話になっていたメカニックさんが居なくなっていて、新しいメカニックさんがインプの担当に付きました。

そして、メカニックさんが……。
『⚪️⚪️さん、長年にわたりご利用頂いていて言いにくいのですか…』

自分
『…なに?』

メカニックさん
『フェンダーモールを付けてますよね、車幅を計測したら、5ミリオーバーしているんですよ、だからうちでは車検を通すことができないので、陸運局へ持ち込んで検査判断を仰ぎます。』

自分
『…はぁ?うそ?今まで言われたことないよ!?』

メカニックさん
『すいません今、陸運局の目が厳しいんですよ、ホントすいません。』

自分
『…そ、そう…しょうがないね。』

しかし、内心は穏やかではありませんでした、今まで大目に見てくれてピロリンクやブレーキやら変えていてる状態で車検通っていたのに、陸運局だとどう判断するかわからないぞ、このメカニックさんは、お得意さんを無くしたいのか?インプの車検通す気がないのか?と思いましたね。

そして2日後連絡があり行くと…。

メカニックさん
『⚪️⚪️さん、心配かけました車検通りました、フェンダーモールは問題無しでした、検査受けてる時に検査官からリアのアームがノーマルでないことを指摘されたのですが、それはラテラルリンクロッドとトレーリングロッドで、ロッドであってアームではないから問題ないはずと言ったらOKでした。他に下回り全部見てもらいましたが、問題なしでした、陸運局のお墨付きです、これで大手を振って乗れますよ。』

自分、思わず。
『お〜っ!ありがとう!!』
そして、車検証をみたら備考欄に、⚪️⚪️陸運局検査確認済みとの記載がありました。

今、車検が厳しくなってきているのもありますが、それ以上に陸運局の車検認定工場に対する目が厳しいようですね、認定取消しが結構あったりしてるようですね。

聞けばメカニックさん、元インプ乗りだったそうで、もっと長くGC8に乗ってもらいたいと頑張ってくれたそうです。

疑った自分を恥じたのと、感謝した出来事でした。












ブログ一覧
Posted at 2015/10/02 11:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2015年10月2日 12:12
僕のインプは、前のオーナー様がスバルのメカニックさんと相談しながら6速化やワイドボディにしたそうで、そういう人と出会うことができたのはうらやましいことですね。

僕は地元のディーラーの対応が悪く、一般の整備工場で面倒を見てもらってますが(^_^;)

swrtさんのように、車に情熱を傾けてると自然とそういう人が集まってくるのかもしれませんね(^_^)
コメントへの返答
2015年10月2日 14:41
こんにちは。

いやいや(^_^;)、たまたまですよ。

でも、そのメカニックさんがいなかったら…ヤバかったかも( ̄O ̄;)


プロフィール

「@ニコニコせんべい
アララ…素敵な密会!😍」
何シテル?   08/11 15:58
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation