• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月17日

おっさんの嘆き?愚痴?

最近、近頃の若い者は……などと言っている自分がいて…自分もそんなことを口走る歳になっちゃったかと…

しかし、あえて言いたい。

こと車の事に対してです。

自分の世代つまり40半ば前後の人は、子供の頃にスーパーカーブームを経験してます。
この時、ロータスヨーロッパやランボルギーニ カウンタックなどを見て、車に対する憧れみたいな物をもったと思います。

だから、とにかく免許とったら車でしょ!、就職して稼ぎ始めて何買うかといったら車でしょ!みたいな思いで、みんな車を購入していったんですよね。

そういう自分も、学生時代には買えなかったですが就職して車の為に、一生懸命頭金を貯金して、今のインプレッサを購入したんですよね。



で、、今です……
会社に自分のインプと同じ歳の、新人くんがいるのですが…

その彼に言わせると
「別に遠くに行く訳ではないし、車にそんなに興味ないし、なくても困ってないし必要なら親の車借りるし」
との理由で、購入しないという。

また、スポーツカーは狭いばかりでメリットを感じないそうです。(ー ー;)

また、違う若手社員は……
車を買い替えるまでの間、自分の車のボンネットを一度も自分で開けた記憶がないそうで、車が壊れたら開けるものかと思っていたそうです。(ーー;)

さらに、他の若手に声かけると……自分の車のスペアタイヤの収納場所を知らず、当然ジャッキアップポイントも知らず……パンクしたらどうするの?と聞いたら、車屋さん呼ぶそうです。(~_~;)

挙句、車なんて動けばいいんですよ、なんて言われてしまう始末。( ̄O ̄;)

そら各メーカーさん、スポーツカー造らなくなりますわ、車選ぶ観点が違うんですから……(T_T)

また、あるものも価格が高く手が出せないとも言っていましたが。

さて、これは自分の勤める会社にいる若手だけのことなんでしょうか??

極端なことなんでしょうか?

車好きのおっさんは寂しさを感じてしまいました。

(;_;)

そりゃぁ〜、人それぞれいろんな考えがあるでしょう。

でも、あえて言いたい……

近頃の若い者は…………。




ブログ一覧
Posted at 2015/11/17 23:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

この記事へのコメント

2015年11月18日 8:02
うちの息子も22歳になりますが、そんな感じですね(^-^;
むしろGC8に乗っている私の方が肩身の狭い思いをしてるかも…。
時代は変わりましたね~
コメントへの返答
2015年11月18日 9:06
みたいですね〜っ >_<

以前は、車好きのランエボ乗り君がいたので、車談義してたのですが、その彼が会社辞めてしまって、そしたら会社で車の話をする機会が無くなって、で話しを振ってみたらこの有様でした。(>_<)

時代とはいえ、やっぱ少し寂しい思いになりますね。
2015年11月18日 11:09
僕の同業者にも若い男の子(21歳)がいて、やはりクルマはなんでも良いみたいなこと言ってました(^_^;)
若い子が車に興味が無いのか、車メーカーが興味を持つようなクルマを作らないからか・・・、それでも86/BRZが登場したり、最近はスポーツカー人気も少し上向きになってきたかな~と思います。

僕の車談義をする知人はやっぱり若い人じゃなくて60歳。ライトチューンのチェイサーツアラーVを42万km乗り、今年の2月にWRX STIに買い替えていまだ現役です(^_^;)

身近な車好きの方がいなくなったのは寂しいですね。
僕もその人がいなかったら、ここまで車好きになっていなかっただろうし。

やはり時代、なんですかね~。
コメントへの返答
2015年11月18日 12:39
ですねかね〜っ? (>_<)

今は、車以外にも興味もつものが沢山ありますからね、自分も仕事で言えば取り引き先の方と車談義で盛り上がったりしますね。
中には、仕事とはまったく関係ないのに自慢のフェラーリF355 を試乗させてくれた社長さんがいたりして。

どんな年配の方でも、車好きな方だと子供のようにお話ししてくれて、楽しい時間がすごせたりしますよね。

でもここ、みんカラには若い方もいっぱいいるので、安心しますが……逆に、ここにはいっぱい車好きが居るのに、何で自分の周りにはいないんだろ?

て、思うこともあります。

(⌒-⌒; )
2015年11月18日 13:00
はじめまして。

元年生まれ、ニュージェネレーションのゆとりです(笑
自分の高校や中学の友人はスポーツカーやバイクに乗っています。

もちろん私もインプレッサ2台持ちというおバカな有様です。

逆に考えて見てはいかがでしょうか?
当時のスーパーカーブームやレーサーレプリカブームは文化ではなく一時的なブームであってそれを引き継ぐ事ができなかったつまり文化にすることができなかった企業や行政の責任だと思います。


そして今、スポーツカーやバイクを乗っているのはアクセサリー感覚の人も中にはいますが大体が本気の人達です。
クルマやバイクを操る楽しさがわかった上でツールではなく相棒として乗っている人とわかればちょっとは見方が変わるのだと思います。

最近の若者は多趣味なのでのめりこめばハマり易いのです(笑
コメントへの返答
2015年11月18日 13:19
こんにちは、はじめまして。

コメントありがとうございます。

なるほど、一理ありますね。

ブームであり、文化にならなかった……なるほど、そうとも言えるのか。
ということは、自分あのブームの時に相当刷り込まれました!♪( ´θ`)ノ

返せば、今の若者、子供たちは情報が多すぎて大変なのかな?

そんな中で、車にハマる人が増えれば、おっさんは嬉しいっす。

\(^o^)/
2015年11月18日 14:00
自分の、息子二人居ます。長男は、21歳車必要ないといって免許すら無いです。(。´Д⊂)
コメントへの返答
2015年11月18日 15:08
あららσ^_^;

最近は普通車免許なくても、仕事には差し支えないのでしょうか?

自分の住む、広島の片田舎なにかと車がないと不便な街、大概の仕事の募集要項に、要 普通車免許と記されていますが……。

2015年11月20日 0:03
こんばんは。

僕は平成4年生まれの23歳ですが、東京(と言っても23区外ですが)車が好きでGC8に乗っていますし、パーツやメンテナンスも極力自分でやってます。
中学の友人達の影響で車に興味を持ったのがきっかけで工業高専に進学し、自動車関連業界に就職したと言うなかなか希少?な存在です笑

こんな経歴ですので周りは車好きバイク好きが多いですが別にそうじゃない人もいます。
やっぱりそうじゃない人は、車は動きゃいいでしょ。とか、電車とバスで足りるしいらない。という感じです。
単純に関心がないんでしょうね。
お金も掛かりますし。
最近の溢れんばかりの情報の中で他の手軽で楽しい物・事に気が惹かれるのではないのでしょうか。
ただ僕は車ばっかりに金と興味を注いでいるのでそれらが何なのかさっぱりわかりません・・・。
コメントへの返答
2015年11月20日 6:44
おはようございます。

pinoej20くんみたいな若者が、自分の周りにいたらね〜と、つくづく思います。
(⌒▽⌒)
仰る通りなんでしょうね、選択肢が沢山あり車趣味はその沢山の中の一つにしか過ぎなくて、その比率から自分の周りに居ない少なく感じている部分もあるんでしょうね。
(。-_-。)
自分のGC8より、一つ年上のpinoej20くんが、そのGC8で車趣味を楽しんでいることは嬉しいですね。

これからも、GC8をよろしくね。

そして、車趣味を楽しんでください。

\(^o^)/

2015年11月30日 20:59
超遅い初コメで失礼いたします。

私も69' 同い歳ですから、
良く解りますよ~。

家の長男からは無理に時代に、
逆行するおやじと言われます。(笑)

幸い私の廻りには、若い車好きが、
結構、多くてマニュアル車が欲しいという、
奴もそこそこいてます。が、
DIY整備となると、踏み出せない子も、
多数。

やはり、我々世代が伝えていかなければ、
いけないのかも知れませんね~。
コメントへの返答
2015年11月30日 21:53
こんばんはです。

コメントありがとうございます。
YBT290さんの廻りには多くいますか!?
DIY整備まではなくても、車好きな若者たちがいるのは貴重かもしれないですね。

大事に車好きを育てていってくださいよ〜っ!
(≧∇≦)

そうですね、車の面白さ、楽しさを伝えていけたらいいですね。
自分はインプ一筋でインプしかありませんが、インプを通じて伝えていけたらいいなと思います。



プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation