• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月10日

シャフトブーツ交換…他。(^-^)

シャフトブーツ交換…他。(^-^) 前回の弄りの時に見つけてしまった、ステアリングラックシャフトブーツ破れ。

緊急でブーツを発注して、本日交換しました。


今回準備したのamazonでもすぐに手に入る、大野ゴム工業のシャフトブーツです。


で、前夜から前準備を開始です。

何を準備するか?それは、ブーツをラバープロテクタント漬けにして一晩浸け置きにします。



このラバープロテクタントは、ゴム部品の保護劣化防止に効果があります。

浸け置きすると尚よしです。

外側は、一晩置いて作業の為に軽く拭き取ります。

内側はそのままでいきます。

で、交換作業です。

作業状況は、すいません作業で手にグリスとか付いて汚れがちだったので、写真はありません。

いきなり完了写真です。(^_^;)


助手席側。



運転席側。

交換したブーツ……
助手席側ですが、破れと言うより破断してました。

運転側は、破れる寸前でした。

前は車検時に指摘され破れのある方だけ交換してもらったのですが、今回は左右両方交換したので、しばらく心配はないでしょう。(^ ^)

あと、先週作業したエアコンガス補充、漏れ止め剤注入に続いて、今日はドーピングを…

自分が、絶大な信頼を寄せているオイル添加剤、エストレモX1の注入をしました。
注入器付きエアコンオイル漏れ止め剤を購入したのは、このオイル添加剤を入れる為でもありました。

この注入器は、ねじ込み式のシリンジ(注射器)みたいなものです。

蓋をあけて、必要量を入れ(今回30ml〕蓋をしめて

エア抜き用のアダプターを付けて、注入器のホース内のエア抜き。


あとは、エアコン低圧側に繋いでエンジンを始動してエアコンON、ゆっくり注入していけば完了!

今回50mlのX1を準備して、エアコンに30ml使用して20ml余ったのですが、余りはパワステに投入そしたらすぐに音が静かになり効果を実感。
ただ基本X1は遅効性で、エアコンの潤滑は特殊なんで効果が発揮されるのはしばらく走り込んでからだと思います。

シャフトブーツにエアコン、これでしばらくは安心できるかな?σ(^_^;)

以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2018/06/10 19:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年6月10日 20:01
暑い中の作業お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2018年6月10日 20:19
今日は、雨模様で…
作業するにはまずまずでしたよ。(^_^;)

まぁ、テスト走行は見送りましたがね。σ(^_^;)
2018年6月10日 20:30
ラバープロテクタントは自分も常用してますね~(^^)
ブーツ類にも使ってますよ~

先日upされてた写真でグリスポンプが気になったのですが、グリスは何を使ってますか?自分はモリブデンを使いましたが…あってたのかな??(^^;)
コメントへの返答
2018年6月10日 20:49
いや〜本当ラバープロテクタントは優れものだて自分は思っています。確実にゴム製品に効果ありますよね。

グリスは、モリブデンが正解ですね。
今回自分は、ちょっと用途が違うかなぁと思いつつ、余っていたので、ワコーズの赤いやつを使ってみました。

σ(^_^;)
2018年6月10日 21:00
ハイマルチですね!
気になっているのはそこなんです!
古いモリブデンを全て取り除けないから混ざるのが心配だったり(@_@)

自分もハイマルチはどこにでも使えると思ってるのでショックに使ってみようかと思ってます(^^)

プロフィール

「ヨシ! 明日から楽しみにしていた夏季休暇入り!

しかし…明日は休み1発目のオフ会参加を予定していたのですが…予報が警報級の雨☔️になるかもとの予報…

まずは明日のオフ会参加をモチベーションに仕事頑張ってきたのに…残念ながら参加断念…出鼻を挫かれた😓」
何シテル?   08/09 20:27
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation