• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月06日

変態は止まらない……のか…(≧∇≦)

変態は止まらない……のか…(≧∇≦) さてさて…我がガレージ変態への照明取り付けをして明るくなり満足はしていたのですが……

そうなると、DIY作業していて、ご近所さんのことを考えると日没で終わらざる得ない状況に変わりがなく…
シャッターを付ければと以前見積もりをしてもらったこともあったのですが、20万円…予算が許しませんでした。(-_-;)

何か、代わりになるものが無いかと探していたら、あるものですね、これトラックの荷台に積んだ荷を覆うエステル帆布てヤツをカーテンとして使えるようにオーダー加工してもらえるんです。

ガレージ採寸して、発注しましたよ〜(*⁰▿⁰*)
さらに、これの重さに対応したカーテンレールも売っているんですね。

レールも当然発注!カーテン端部は50㎜角のアルミ角パイプを抱かせて、ガレージ躯体に固定できるようにします。

作業開始です。
まずは、カーテンレール固定用の金具を真っ直ぐに付ける為に、両端の金具を位置決めして固定。

それに、水糸を張ってそれに添わせて残りの金具を取り付けていきます。

カーテンレールは、この金具が一直線に取り付けることができれば、もう完成したも同然ですね。

仮設置状態がこれ…
そして、いろいろ固定金具を付けて。。


こ〜んな感じで、納まりましたよ。

カーテン端部は、アルミ角パイプにアルミフラットバーでカーテンを挟み込んで固定。

で…足元を落とし棒式で固定できるようにして。

中間点を金具で固定できるようにもしました。

しかし、所詮カーテンなんで車が通ったり、風邪が吹くとバタつきます、そこでアルミ角パイプの端材でカーテンの裾抑えをカーテンに固定設置、固定は落とし棒式です。(^ ^)

日没を待って、照明を点灯して確認。

ん…?思った以上に照明の光りが漏れるなぁ…と、お向かいさんの家をみたら…

ゲッ!これはチョットまずいかも?( ̄◇ ̄;)

て…なり近々対策を施す予定です。。σ(^_^;)

で…新生ガレージ変態での初作業は…

体調さえよかったら…お盆休みにする予定だった、磨き作業です。

素人にも扱いやすいフェイスフィクスでの磨き作業です。


長年の磨きキズは、取れないですな。(^_^;)


ま、素人がした作業にしては上出来でしょう。

磨きが終わったら、これでコーティングして仕上げます。


うんうん。

良い感じに、仕上がりましたよ。(o^^o)




さて、ガレージが整ったら…居心地良すぎて、作業中の休憩が長くなり、作業が中々進まないという弊害が…今後はガレージ変態へ篭る時間が長くなりそうです。
(⌒-⌒; )


以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2019/09/06 18:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年9月6日 19:22
これはアレですね。

何人か集まったら盛り上がって作業が捗らず駄弁って終わるやつですね!
コメントへの返答
2019年9月6日 20:12
そうですな(゚∀゚)

自分もそうなるような気がしてなりません!( ̄▽ ̄)
2019年9月6日 20:31
めっちゃ最高の環境ですやん(о´∀`о)

これは居心地良すぎて作業捗りませんねww( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2019年9月6日 21:26
そうなんですよ〜( ^ω^ )
カーテンだからそうでもないかなぁ…と思いながらの取り付け作業だったのですが、思いのほか居心地のよいガレージになりました。

本当に、休憩のタバコばかり進んで、中々作業が進まないという…そんなことになったさ新生ガレージ変態での初作業でしたよ。(^◇^;)
2019年9月6日 21:47
これ、飲んで雑魚寝する場所ですね。分かります。
コメントへの返答
2019年9月7日 6:45
アハハ(^。^)

そうなる日も、有るかもですね。( ̄▽ ̄;)
2019年9月6日 22:57
こんばんは。↑の通り気候が良ければ蚊取り線香たいて、寝食可能っぽい!ヾ(≧▽≦)ノ
うちのガレージもコーディネート頼んますわぁ~(*ノωノ)。キチャナクテミセラレナイ。
コメントへの返答
2019年9月7日 6:51
確かになんです…GC8を眺めながら作業の休憩してたら、いつまでもこうしていられるかもなぁ、なんて考えちゃいましたから(*´ω`*)

オケ👌コーディネートしちゃいますか⁈…お互いのガレージを方もしあうのもいいかもですねー(≧∀≦)
2019年9月8日 7:54
こんにちは
横幅の広いガレ-ジ、羨ましいです(^^)
そのうち、GCの部品取り車が横に並びそうな予感がします(笑)
コメントへの返答
2019年9月8日 9:09
おはようございます😃
実はですね…部品取り車を…なんてなった場合には、別にカーポート式の駐車スペースに1台停めることができるんですよ。(°▽°)

さてさて、その部品取り車を準備する日が訪れるのか……(^_^;)
2019年9月8日 12:23
近所の子供が寄って来ませんか?
少なくとも、私だったら興味津々、楽しそうな話も聞けるかもと覗き込んでしまいます!
コメントへの返答
2019年9月8日 14:05
少し前までは、わざわざ見にくる子供もいましたが…最近は来なくてなってますね。(^_^;)
基本的に、子供が少なくなってしまっている40年近く経過した古い住宅地なんで、休日でもほとんど子供の姿を見なくなってしまっているんですよね。。。(・_・;

プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation