• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月23日

スプリングケーブル(^_^;)

スプリングケーブル(^_^;) 昨日は、久しぶりに変態アイテムを装備するべく、変態作業をしてました。(^◇^;)


では…その変態アイテムとはなにか….

それは…レーシングカーのステアリングコラム部に見られるスプリングケーブルによるハーネスです。

前々からスプリングハーネスを…と、思っていました。


自分の憧れているGC8 WRcarにも当然装備されています。
このハーネスは、ステアリングに付けられたスイッチ系の為のハーネスになりますね。


この度…このスプリングハーネスをナンチャッテ装備する方法を思い付いたので実施しました。

WRcarのステアリングコラム周りの資料を頂いた時に、このコネクターがドイツのメーカーのものだよと教えて頂いたのですが…これ一個で万単位の価格なんで却下ですね。σ(^_^;)

で…まずは材料集め、スプリングケーブルとコネクターはAmazonで探しました、スプリングケーブルは産業用機械のケーブルとして使われているものらしいです、コネクターは安い中華製航空コネクターと呼ばれているものを手配。
ステアリングコラムにスプリングハーネスを装備するにあたり辻褄を合わせる意味でステアリングにスイッチを増設すべくステアリングスイッチプレート、あと今回スプリングハーネスを装備することを閃いたきっかけのカーボンパイプをヤフオクにて手に入れました。


まずはステアリングに追加スイッチを装着します。
自分の中では、レーシングカーのステアリングには緑色のスイッチというイメージがあったので、追加でスイッチもAmazonで手に入れました1000円もあればこんだけの数のスイッチが買えちゃいます(^_^;)
ステアリングへのスイッチ追加は、スイッチプレートキットをそのまま使い、スイッチの端子が見えないようにカバーを追加したぐらいですね。


スプリングハーネスはナンチャッテ装備なんで、追加スイッチはホーンボタンとして機能するようにしました。

さて、スプリングハーネスを再現するにあたり…
今まで装備しなかったのは…

写真のように、ステアリングと一緒に回転してステアリングコラムに巻き付くことが前提のハーネスだからです、これはレーシングカーの超クイックステアリングギア比等だからできることだと思います。
一般市販車のロックtoロックが3回転近く回るステアリングギア比では、巻きついたら絡まるか…またスプリングハーネスがアッと言う間にのびのびになってしまうのが容易に想像ができます。


で…今回閃いたのが、今装備しているクイックリリースボスの接続部のスペースにアダプターを付けてそこにスプリングハーネスを付ければステアリングと連動しない形でスプリングハーネスをナンチャッテ装備できるのでは?と思い付いたのです。


ただ切り出すだけですが…アダプターを直径90㎜のカーボンパイプを使って製作することに…

そのアダプターにスプリングケーブルを固定。
因みに固定にはテレビアンテナ線用のコネクターを使用、コネクターにはMASPROの文字が…(^^;)

で…アダプターの下側でステアリングコラムと固定できるように自作ブラケットをアダプターに取り付け。

こんな感じでコラムに固定します。
もうお分かりですね、そうですアダプターを宙に浮くような感じで固定して、アダプターの中でステアリングボスは回るようにしたのです。

航空コネクターは黒く塗装して更にケーブルをそれらしく見せるために、配線をキノクニのカバーをしてセンターコンソールにむけてナンチャッテ配線。σ(^_^;)


完成です!(^○^)

うまいことクイックリリースボス機能も生かすことができましたし、雰囲気も自分の妄想していた通りに納まりましたよ〜(^O^)


あと一つ…考えている変態アイテムがあるので…

また、うまいことできたら紹介させてもらいますね〜っ!


以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2019/12/23 08:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

✨モノクローム・ ヴィーナス✨
Team XC40 絆さん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

花が好きな人💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年12月23日 21:07
こんばんは。
言葉が見つかりませんねぇ(^◇^;)。
因みにシフトブーツはどこのでしょうか??
コメントへの返答
2019年12月23日 21:53
こんばんはです。
…………ど変態…てことで。。σ(^_^;)

シフトブーツですか?リベラルさんとこので、シフトブーツとサイドブレーキブーツとセットのものですですよ、今は…廃盤になっているのかなぁ。。( ̄O ̄;)
2019年12月24日 15:16
オツカレでっす。
イマさらですが、アノ手のコネクタの類似品と云えば、
AMAZONでキャノンコネクタ、又ゎXLRコネクタで検索すれば、
千円以下で有りますよ~。極数で太さも選べますし。
まあ、次回工作の参考まで。
               かしこ。
コメントへの返答
2019年12月30日 22:53
こんばんはです。
す、すいません返事が超遅くなりました。
教えて頂いたコネクタ調べました、次回の工作時に選択肢がふえてありがたい情報です。(≧∇≦)

さて、さて、次はどんな変態アイテムが閃くやら…です。。(⌒-⌒; )
2020年2月4日 19:22
はじめまして。
こーゆーDIY大好きです^^
WRC見てると多くのマシンにこんなスプリングハーネスがついてて、ステア操作と連動してブラブラしててカッコいいなと思ってました。参考にさせて下さい!
コメントへの返答
2020年2月4日 19:45
はじめまして、こんばんはです。(^-^)

変態DIYご覧いただきありがとうございます。σ(^_^;)
そうなんですよ!大概のWRCマシン、レースカーにはステアリングにこのハーネスがあるんですよね。
方法は他にも色々あるでしょうから試してみてください、自分のが少しでも参考になるなら幸いです。(^◇^;)


プロフィール

「@あらこめ ひょうた
HGC8MT 参加お疲れ様でした。

なんと…会場での22Bと同じ症状だったんですね…
事なきを得て始動できたのは良かったですが…今後の事考えると交換になるんですかねぇ? 

明日は我が身……長いバール系を車載しておきますかねぇ。😅」
何シテル?   05/06 06:38
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation